今日は2つの行事が行われました。交通安全教室と,小中高が連携する,クリーン作戦です。どちらも屋外の行事です。

今日は朝から天気は良かったのですが,船泊地区は小さな子だとあおられるほどの強風。交通安全教室を開催するか悩んだところですが,自転車での走行を取り止め,全校児童が徒歩でコースを歩く形で実施しました。

IMG_4473[1].jpg

毎年,船泊駐在所,礼文町交通安全運動推進協議会にご協力をいただいて,3~6年生は安全な自転車の乗り方,1・2年生は安全な歩き方を学んでいます。3~6年生は自転車に乗る代わりに,駐在所の方と一緒に自転車の整備状況を確認しました。サドルの高さ,ブレーキの効き,ハンドルの状態などを確認すると,何台か改善の必要がある自転車が見つかりました。各ご家庭でしっかり点検して,安全運転心掛けてほしいと思います。

IMG_4479[1].jpg

点検後は,1・2年生と同様に,安全な歩き方について再確認。交通安全教室は命を大切にする授業の1つ。「自分の身を自分で守る」ための手立てを確認できたと思います。

IMG_4475[1].jpgIMG_4484[1].jpg
 1・2年生は一足先に徒歩で出発   3~6年生も点検後にグループ別に出発

 

午後は小中高が連携したクリーン作戦。小学生,中学生,高校生が一緒に行う行事です。

IMG_4500[1].jpgIMG_4506[1].jpg

異学年編成の縦割り班で行う活動は,学年,校種を超えた交流を行うことができる場です。出身地区を中心にした編成のため,全く知らない人ではありません。高校生のリーダーを中心に,温かい雰囲気の中,ゴミ拾いを行いました。

 IMG_4519[1].jpgIMG_4522[1].jpg

 小学生に優しく声をかける中学生,高校生の姿に,地域のつながりを感じることができました。