IMG_7186.jpg

各専門委員会の体制が決まり、活動計画について話し合いました。船泊小学校は、父さん母さんの元気に支えられています。共に子どもたちの健やかな成長を願い、大人同士のつながりを確かなものにするためがんばっています。

中学校との合同の活動も広がってきました。地域ぐるみで子どもを育てるとき、保小中高の線引きはできません。PTAも地域ぐるみで活動を進めます。

IMG_7202.jpg

最近、PTA活動について、ネット上や新聞等の報道で、強制的だとか、役員をやって非常に辛い思いをしたとか、ブラックだとか、任意加入にしたとか・・・、といった情報を目にします。哀しく残念な話です。内容や運営の問題、学校づくりの基本に関わる問題であろうと思います。子どもが生き生きと活動すること、先生達が生き生きと働いていることと同じように、保護者が生き生きと教育に参加することは、学校づくりの評価の視点として重要視しなければなりません。学校は、保護者や地域住民の教育参加を保障する責務があります。礼文、船泊では、保護者が積極的に教育活動、PTA活動に関わり、保小中高関係なく共に教育に関わってきました。学校、教師は、どれだけ保護者・地域住民に助けられてきたでしょうか。町の理事者も教育委員会も全面的に応援してくれています。子どもの確かな成長のため地域・家庭と協働し、相互に信頼できる関係を創るため、PTA活動の活性化は、経営方針の柱の一つです。今後も、できるだけ保護者の声を聞く機会を多くし、学び合い・語り合いを大切にしていきたいと思います。