5月8日(木)
今日は
北海道教育庁宗谷教育局 教育支援課
学校教育指導班 主査 松嶋涼子様を
礼文小に招聘しまして
礼小っ子の授業の様子や授業の在り方について
指導助言をいただきました。
お忙しい中 礼文小に来ていただきありがとうございました。
また中休みには避難訓練を行いました。
利尻礼文消防事務組合消防署礼文支署の方々の
お手伝いをいただき、児童玄関にスモークを出し
真っ白の状況で避難訓練を行いました。
礼小っ子は「おはしも」をしっかり守り
速やかに避難をすることができました。
お忙しい中、利尻礼文消防事務組合消防署礼文支署
の皆様には大変お世話になりました。
ありがとうございました。
2年生 タブレットを使って「チャレンジテスト」に挑戦
1年生 国語
そら書き しています
理科 ふりこの問題に挑戦していました
1・2年 体育 ワンちゃん歩き
たて割り班清掃
避難訓練 「おはしも」守り速やかに非難しました。 警報ベルが鳴ってから児童が全員避難整列完了まで3分05秒でした。
講評をいただきました。
6年理科 KAHOOTで まとめ学習
3・4年 国語
3年生はお互いに発表しあっていました。
6年 外国語
今日のおいしい給食
かぶとはるまき 作るの大変なんだそうです。ありがとうございます!