10月28日(火)

風が強く、6年生理科で育てて

タネを取ろうと育てていた

ホウセンカ 根元からもげてしまいました。

残念…。

でも 校舎内は暖かく 真剣に色々学習していた

礼小っ子です。

職業体験で礼文小に来てくれた船中の中学生

元気に色々礼小っ子の学習を見ていただいたり

遊んでいただいたりしました。

2日間の職業体験で何かをつかんでくれたら

幸いです。

学校のデジカメの調子が悪く 画像が荒くなってしまいました。

ごめんなさい。

 

赤い羽根募金活動中! 募金ありがとうございます。

IMG_3009.JPG

 

朝 2年の教室に行ったら 何やら工作を!…

IMG_3013.JPGIMG_3014.JPGIMG_3017.JPGIMG_3023.JPG

 

1年 算数 

IMG_3036.JPGIMG_3037.JPGIMG_3038.JPGIMG_3041.JPGIMG_3044.JPGIMG_3046.JPG

 

6年 算数 職業体験で来てくれている「中学生先生」から教えてもらっていました

IMG_3048.JPGIMG_3049.JPGIMG_3050.JPGIMG_3052.JPG

 

5年 算数 教頭先生の授業 いつも楽しそうです。

IMG_3055.JPGIMG_3056.JPGIMG_3058.JPGIMG_3061.JPGIMG_3063.JPGIMG_3065.JPG


IMG_3093.JPG

3・4年 外国語活動

IMG_3068.JPGIMG_3070.JPGIMG_3074.JPGIMG_3075.JPGIMG_3076.JPGIMG_3077.JPGIMG_3079.JPGIMG_3083.JPGIMG_3084.JPGIMG_3085.JPGIMG_3088.JPG

 

中休み 56年教室で ダンスしている礼小っ子

IMG_3096.JPGIMG_3108.JPGIMG_3109.JPG

 

1・2年 音楽 貨物列車

IMG_3113.JPGIMG_3116.JPGIMG_3118.JPGIMG_3119.JPGIMG_3121.JPGIMG_3123.JPGIMG_3137.JPG

最後 校長先生とじゃんけん 校長先生負けました!

 

IMG_3142.JPGIMG_3144.JPGIMG_3145.JPGIMG_3146.JPGIMG_3147.JPGIMG_3148.JPGIMG_3150.JPG

IMG_3151.JPGIMG_3153.JPG

IMG_3227.JPGIMG_3230.JPGIMG_3231.JPGIMG_3246.JPGIMG_3249.JPGIMG_3251.JPGIMG_3252.JPGIMG_3254.JPGIMG_3287.JPG

 

3・4年体育  公的備品デジカメの調子が悪く画像が荒くてスイマセン

IMG_3161.JPGIMG_3163.JPGIMG_3165.JPGIMG_3169.JPGIMG_3171.JPGIMG_3173.JPG

 

チーム毎に目当てを決めていました

IMG_3183.JPGIMG_3186.JPGIMG_3187.JPGIMG_3188.JPGIMG_3192.JPGIMG_3204.JPGIMG_3205.JPGIMG_3206.JPGIMG_3208.JPGIMG_3214.JPG

 

6年 外国語 カードゲーム

IMG_3298.JPG

 

2年 学活

IMG_3301.JPGIMG_3307.JPGIMG_3310.JPGIMG_3312.JPGIMG_3315.JPGIMG_3322.JPG

 

4年 理科 「空気てっぽうは水てっぽうとくらべてなぜ弾が遠くに飛ぶのかを班で科学的に説明しよう」

色々な意見が出ていました。

IMG_3328.JPGIMG_3330.JPGIMG_3332.JPGIMG_3341.JPGIMG_3342.JPG

3年理科 棒温度計の学習

IMG_3343.JPGIMG_3344.JPGIMG_3345.JPGIMG_3347.JPGIMG_3348.JPG

ハチヨコマラソン 体育館は寒く 暖房の前に集まる礼小っ子

IMG_2145.JPGIMG_2152.JPG

ハチヨコタイムスタート!

IMG_2157.JPG

IMG_2161.JPGIMG_2162.JPGIMG_2164.JPGIMG_2166.JPGIMG_2167.JPGIMG_2168.JPGIMG_2169.JPGIMG_2171.JPGIMG_2172.JPGIMG_2173.JPGIMG_2177.JPGIMG_2180.JPGIMG_2181.JPGIMG_2182.JPGIMG_2184.JPGIMG_2185.JPGIMG_2187.JPGIMG_2189.JPGIMG_2201.JPGIMG_2205.JPGIMG_2211.JPGIMG_2223.JPGIMG_2246.JPGIMG_2275.JPG

 

何週走ったか 担任から教えてもらう礼小っ子

IMG_2287.JPGIMG_2290.JPG

班ごとに何週走ったか平均を求める高学年

IMG_2302.JPGIMG_2304.JPGIMG_2305.JPGIMG_2314.JPG

 

今日のおいしい給食

 

IMG_2319.JPGIMG_2320.JPGIMG_2321.JPG

IMG_3033.JPGIMG_3034.JPG

IMG_2421.JPG

 

IMG_2324.JPGIMG_2325.JPGIMG_2326.JPGIMG_2327.JPGIMG_2328.JPGIMG_2329.JPGIMG_2331.JPGIMG_2332.JPGIMG_2333.JPGIMG_2334.JPG

左胸には「飯番長」 バッチが!?…

IMG_2344.JPGIMG_2345.JPGIMG_2348.JPGIMG_2356.JPGIMG_2365.JPGIMG_2369.JPGIMG_2370.JPG

IMG_2371.JPGIMG_2373.JPGIMG_2375.JPGIMG_2377.JPGIMG_2378.JPGIMG_2383.JPGIMG_2384.JPGIMG_2386.JPGIMG_2389.JPGIMG_2391.JPGIMG_2393.JPGIMG_2394.JPGIMG_2395.JPGIMG_2401.JPGIMG_2403.JPGIMG_2406.JPGIMG_2413.JPG

 

バッチに注目!?  係活動です 「ごちそうさまでした!」

IMG_2430.JPGIMG_2431.JPGIMG_2432.JPGIMG_2434.JPGIMG_2435.JPGIMG_2436.JPGIMG_2438.JPGIMG_2439.JPGIMG_2442.JPGIMG_2444.JPGIMG_2447.JPGIMG_2448.JPGIMG_2449.JPGIMG_2451.JPGIMG_2465.JPG