10月23日(月)

もう秋ですね!寒いです。

土曜日は朝、礼文に雪が舞ったという情報も…

礼文小は暖房もしっかり入り

快適な中で学習をおこなっています。

5校時6年生は地層の学習で元地に行きましたが

風が強くとても寒かったのですが、頑張って

露頭の観察、褶曲、断層の観察や

砂岩、泥岩、等の観察をおこなっていました!

地蔵岩層があり1億4500万年前(中生代)の

地層があります。アンモナイト時代ですね!

 

 

以下2年 学級園で収穫したじゃがいもをつかって

「収穫祭」をおこないます。その計画を立てていました!

20231023_113509.JPG

20231023_113528.JPG

20231023_113628.JPG

20231023_113632.JPG

20231023_113639.JPG

楽しそうに計画を立てていました。 美味しいものつくれるかなぁ?

 

以下1年 箱を使ってタワー?づくり

 

20231023_113743.JPG

20231023_113749.JPG

 

以下1年 資料をもとに、にまとめていました

P1210184.JPG

P1210185.JPG

P1210186.JPG

P1210187.JPG

P1210188.JPG

 

以下3・4年音楽

P1210206.JPG

P1210207.JPG

P1210211.JPG

P1210226.JPG

 

以下5年 国語

P1210217.JPG

P1210220.JPG

P1210221.JPG

 

以下6年 作文をキーボード入力していました

P1210223.JPG

P1210222.JPG

 

以下6年理科露頭の学習in元地

P1210237.JPG

砂岩 泥岩がありました

 

P1210240.JPG

 

P1210234.JPG

しゅう曲、断層の観察とスケッチ

P1210235.JPG

P1210241.JPG

強風で寒かったですが、6年生 頑張ってフィールドワークしました。 

礼文島は理科の教材の宝庫です。

 

今日の夕方の風景 利尻富士と上弦の月 きれいだったのでパチリ

P1210251.JPG