5月9日(金)

午後から、全島一斉クリーン作戦がおこなわれました。

礼文高校、香深中学校、礼文小学校が合同で

礼高生が班のリーダとなり、香中生、礼小っ子をまとめ

香深地区のゴミ拾い、クリーン作戦を行いました。

地域の方の「頑張って!」という激励も多くいただきました。

ありがとうございました!

 

低学年と手をつないで入場です。

20250509_132630.JPG20250509_132632 (1).JPG20250509_132633 (1).JPG20250509_132634.JPG20250509_132637.JPG20250509_132639.JPG20250509_132812.JPG20250509_132818.JPG

開会式

20250509_132909.JPG

小学校代表あいさつ

20250509_132940.JPG

班ごとに自己紹介をしてクリーン作戦スタート!

20250509_133356.JPG20250509_133419.JPG20250509_134307.JPG

自販機の下ものぞき込んで…。

20250509_135245.JPG20250509_135257.JPG20250509_135328.JPG20250509_135346.JPG20250509_142050.JPG20250509_142130 (1).JPG20250509_142148.JPG

1a353ecf-44fd-4b8e-acd8-961309ffaf54.jpg1d2f6ade-ea6c-40ff-99f0-e0fc693988f0.jpg4f84ecad-8300-435b-9e8b-a4c77b7f76ae.jpg06c5cd98-8128-4099-be3f-97d8f7b0286d.jpg029aa539-b615-4135-9d6b-73229179f110.jpg65db0ad8-db5c-448d-beed-7c3f02077952.jpg85f5db7c-6b4c-48a0-9799-bfd3064e8f08.jpg448eb265-a2f9-407d-a75a-d86c82fd51ac.jpg09110a63-487a-422d-8c6b-d95b13ac212f.jpg219529e7-5fca-4759-ab62-071eced8bba8.jpg56543191-8b0e-4809-a0e6-c01464ee15f8.jpga1e96aa4-1f3d-4f64-86bd-e5ad63644e15.jpga35dd0d7-d085-49b9-b098-b482673b305b.jpgb8e4ca7b-f0a3-48fa-b193-e20c6b4520c0.jpgd7bd0ddd-be65-4ce3-9453-070a0f20c2c4.jpge85f485f-4466-49af-b236-ad07b743dc45.jpg

閉会式 小学校代表 感想発表

1年算数「どっちが大きい?」カードゲーム

20250509_093207.JPG20250509_093307.JPG20250509_093320.JPG

 

2年生 国語 形式段落わけ

20250509_093557.JPG20250509_093616.JPG20250509_093621.JPG20250509_093631.JPG

お互いどこで段落わけたか 話し合いをしながら学習を深めていました。

20250509_093718.JPG20250509_093737.JPG20250509_093808.JPG20250509_093815.JPG

5・6年 書写 

20250509_093956.JPG20250509_093958.JPG20250509_094009.JPG20250509_094038.JPG20250509_094108.JPG20250509_094117.JPG20250509_094209.JPG20250509_094304.JPG

3・4年 自主学習について 

20250509_094435.JPG20250509_094455.JPG20250509_095034.JPG

1・2年 音楽 貨物列車!

20250509_112425.JPG20250509_112432.JPG20250509_112453.JPG20250509_112523.JPG20250509_112541.JPG20250509_112553.JPG20250509_112554.JPG20250509_112603.JPG20250509_112616.JPG20250509_112629.JPG20250509_112649.JPG

 

3・4年体育 マット運動 木戸先生の説明をスゴイ真剣に聞いている3・4年生でした

20250509_113149.JPG

20250509_113209.JPG20250509_113213.JPG20250509_113218.JPG20250509_113245.JPG20250509_113315.JPG20250509_113340.JPG

 

今日のおいしい給食

おいしい笑顔を獲ろうと、5・6年の教室のドアを開けようとした時、

緊急な案件が入り 礼小っ子たちの美味しい笑顔取れませんでした。 すいません。

20250509_113615.JPG20250509_113624.JPG20250509_113920.JPG20250509_121308.JPG20250509_121318.JPG20250509_121406.JPG20250509_121408.JPG20250509_121502.JPG20250509_121512.JPG20250509_121523.JPG

中途半端でスイマセン