5月9日(金)
午後から、全島一斉クリーン作戦がおこなわれました。
礼文高校、香深中学校、礼文小学校が合同で
礼高生が班のリーダとなり、香中生、礼小っ子をまとめ
香深地区のゴミ拾い、クリーン作戦を行いました。
地域の方の「頑張って!」という激励も多くいただきました。
ありがとうございました!
低学年と手をつないで入場です。
開会式
小学校代表あいさつ
班ごとに自己紹介をしてクリーン作戦スタート!
自販機の下ものぞき込んで…。
閉会式 小学校代表 感想発表
1年算数「どっちが大きい?」カードゲーム
2年生 国語 形式段落わけ
お互いどこで段落わけたか 話し合いをしながら学習を深めていました。
5・6年 書写
3・4年 自主学習について
1・2年 音楽 貨物列車!
3・4年体育 マット運動 木戸先生の説明をスゴイ真剣に聞いている3・4年生でした
今日のおいしい給食
おいしい笑顔を獲ろうと、5・6年の教室のドアを開けようとした時、
緊急な案件が入り 礼小っ子たちの美味しい笑顔取れませんでした。 すいません。
中途半端でスイマセン