9月11日(日)

14時20分から

ピスカ21にて

第30回利礼地区PTA研究大会令和4年度礼文町PTA研究大会

がおこなわれました。

日曜日にも関わらず

保護者の方の参加をいただきまして

ありがとうございました。

演題

「子どもたちを取り巻くスマホ・ネットゲーム環境について

~今こそ大人の和と輪と話を~」

と題して

稚内市立潮見が丘小学校 校長

吉崎健一様より講話をいただきました。

スマホの30分以上の使用で、前頭連合野

計画と推論、思考や創造性、意思決定、社会的活動など、

人にとって重要な役割をもつ、知識をアウトプットする)

脳の機能が下がることが証明されていることや

小学生の視力の低下、斜視が増えていること等

具体例等を示していただきながら

お話をいただきました。

本当に

多くの学びがありました。

最後に

『こどもの脳(前頭葉)が喜ぶ6つのこと』

1 外の公園で遊ぶこと

2 ピアノの音色を聴くこと

3 そろばんをすること

4 お母さんと一緒に料理をすること

5 寝る前に10分お母さんとお話をすること

6 おばあちゃんの傍にちょこんと座る。(お話ができれば尚良い)

 

今大人として子どもにどのぐらい接していますか?

とおっしゃっていたことが

が印象に残りました。

 

PS

お母さんではなくてお父さん、おじいちゃんでは前頭葉の活発化には

至らないそうです。おばあちゃんは身内でなくてもよい!とのことでした。

20220911_141802.JPG

20220911_142037.JPG

20220911_144627.JPG

20220911_144647.JPG

20220911_142525.JPG

20220911_145349.JPG