今年は雪が少ない年かなあなんて思っていたら、ここ数日ですっかりいつもの冬になりました。この土日は普段滅多に雪なんて降ることのない九州や四国でも雪が降っていて、おかしな天候になっています。雪下ろしをしていて亡くなる人も多いです。暦の上ではもうすぐ立春ですが、まだまだ寒いこの冬を、ぜひ健康で乗り切りたいものです。

   さて、今4年生の理科では「水のすがた」という勉強をしています。水の温度を下げていくと0℃で氷という固体になり、体積が増えること。また、温度を上げていくと、100℃近くで沸騰し、水蒸気という水の気体になることなどを勉強しました。その学習の応用編として、先週から子ども達と一緒にアイスキャンドルづくりをしています。水がバケツの中で凍るときどこからどんなふうに凍っていくかを調べ、氷の性質を知る勉強です。みんな楽しそうに頑張っていました。先週1回失敗して、今日2回目で少しまともな氷の燭台ができました。これにろうそくを灯せば完成です。今3回目に挑戦中。明日ちゃんとしたものができてたらいいですね。

【アイスキャンドルに挑戦中の4年生~時間をおきすぎて底が浅いキャンドルになりました。でも楽しそうです。】

DSC02667.JPG

DSC02668.JPG