再び臨時休業

Posted by admin on April 20, 2020

つい先日,学校が始まったことを喜んでいたのですが,4月20日(月)から5月6日(水)までの間,再び臨時休業となってしまいました。残念ですが,命を守るためには仕方のないことです。ここ数日は,19日の日曜参観の準備に加え,休業中の課題の作成,各家庭への文書作成など,学校は慌ただしく動きました。急ピッチで進めなければならない状況でしたが,前回の経験を生かし,混乱なく準備を進めることができたのは不幸中の幸いでした。

IMG_3351b.jpg

子供たちのいなくなった学校に職員が出勤し,今できる仕事に取り組んでいますが…。私たちにも活気や元気が足りないように思います。何度も書きますが,事態の終息を願うばかりです。


日曜参観日

Posted by admin on April 20, 2020

19日(日)に日曜参観を行いました。感染症対策をしっかりと行った上での実施です。
例年であればPTA総会も同日に行われるのですが,感染症対策で紙面総会に。残念ですが仕方ありません。

IMG_4980b.jpgIMG_4936b.jpgIMG_4930b.jpgIMG_4948b.jpgIMG_4987b.jpgIMG_4959b.jpgIMG_4960b.jpgIMG_5003b.jpgIMG_4994b.jpgIMG_4993b.jpg

それでも,多くの方々にご来校いただきました。私は1・2年生の教室に行っていましたが,みんな普段よりちょっとだけ?よそ行きで,張り切っている姿がかわいらしく,「実施できてよかった」と改めて思いました。ご来校いただいた皆様に改めて感謝申し上げます。


1年生を迎える会

Posted by admin on April 17, 2020

17日(金)に「1年生を迎える会」を行いました。
例年であれば全校の保護者にご案内し,たくさんの保護者の皆様にご来校いただいているところですが,感染症拡大防止のため,今回は1年生保護者限定の参観とさせていただきました。

IMG_0435b.jpgIMG_0454b.jpg

6年生に手を引かれて入場するも,緊張した様子。ピンと背筋を伸ばして行儀良く座る1年生は真面目な表情を崩しません。「楽しめているのだろうか」と心配になるくらいでした。

IMG_0465b.jpgIMG_0470bb.jpgIMG_0477b.jpgIMG_0482b.jpg

学級別の出し物が始まりました。船泊小学校の1年生を迎える会の内容は,主な学校行事の紹介です。まずは昨年迎えられる立場だった2年生の出番です。2年生は学芸会を紹介しました。自分たちが昨年披露した演目を,クイズを交えて再演しました。

IMG_0494bb.jpgIMG_0510b.jpgIMG_0511b.jpgIMG_0537b.jpg

3・4年生は,鼓笛パレードと,神輿パレードを紹介しました。しっかり声を張って,一生懸命説明する姿に彼らの成長を感じました。実際に演奏したり,神輿を担いだりするなど,とてもわかりやすい紹介でした。

IMG_0551b.jpgIMG_0568b.jpgIMG_0577b.jpgIMG_0584b.jpg

5年生は,運動会を紹介しました。1年生に参加してもらう形をとり,1年生は運動会の種目を体感することができました。実際に身体を動かし,参加することで,1年生の硬かった表情や態度も和らいできました。

IMG_0594b.jpgIMG_0622b.jpgIMG_0623b.jpgIMG_0627b.jpg

6年生は,遠足の紹介です。寸劇形式で,遠足で「良くない行動」をする人を見つけるクイズを出しました。6年生にマイクを向けられ,最初は戸惑っていた1年生ですが,最後には緊張もすっかり解け,しっかり答えることができました。

IMG_0692b.jpg

IMG_0700b.jpgIMG_0701b.jpg

最後に,お礼の意味も込めて1年生が自己紹介を披露しました。「名前」「好きな食べ物」「好きな動物」をはっきりと話すことができました。好きな動物では「ペンギン」「にわとり」が登場しました。

1年生を迎える会は無事終了し,1年生は楽しい時を過ごすことができたのではないかと思います。

紹介した行事の全てをしっかり体験してもらいたいと思うところですが,コロナウイルス感染症対策の影響で,全てがいつも通りという訳にはいかないかもしれません。以前も書きましたが,できるだけ早く事態が終息してくれることを祈るばかりです。


学校が始まりました

Posted by admin on April 10, 2020

IMG_4204b.jpg

 4月6日,本格的に学校に活気が戻りました。「やはり子供は学校の活気の源なのだ」と実感する一日でした。様々な配慮を行いつつの学校再開なので落ち着かないところはありますが,まずは子供たちが戻ってきて良かったと思っています。今年度は1年生4名を迎え,全校児童45名でのスタートとなりました。児童数の減少に伴い,複式学級が増え,1・2年,3・4年,5年,6年という学級編制になりましたが,子供一人一人に確実な学びを提供できるよう,スタッフ総動員で教育活動を展開していきます。

IMG_4691b.jpgIMG_4807b.jpg

 同日に入学式も行いました。入学式は残念ながら入学生,保護者,教職員のみの参加でしたが,入学生一人一人の張り切っている姿を見ることができました。

IMG_0402b.jpgIMG_0425b.jpg

 感染症対策の関係で様々な教育活動が形を変えたり,中止になったりということが予想されますが,子供たちが「学校に行くのが楽しみ」と思える学校づくりを目指していきます。これからも変わらぬご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。


第121回卒業証書授与式

Posted by admin on March 24, 2020

21日(土)は,第121回卒業証書授与式でした。

 感染症対策のため,今年の卒業式は今までにない形で行わなければなりません。本校は小規模校で,卒業生,保護者席の間隔を2m以上にするなどの十分な対策が可能だったため,保護者の皆様も式に参加していただくことができました。

IMG_0179c.jpgIMG_0185c.jpgIMG_0188c.jpgIMG_0192c.jpgIMG_0194c.jpgIMG_0197c.jpgIMG_0202c.jpgIMG_0205c.jpgIMG_0209c.jpgIMG_0212c.jpg

 教職員,保護者が見守る中,卒業生が入場します。ほとんど練習することができなかったにもかかわらず,卒業生は背筋を伸ばし,一人一人がしっかりとした足取りで入場することができました(さすがに表情は緊張していましたが)。卒業するにふさわしい振る舞いです。

 国歌斉唱,校歌斉唱は歌入りの音源を流すだけ。何だか不思議な時間が流れました。

IMG_4572b.jpgIMG_4609b.jpgIMG_4604b.jpgIMG_4593b.jpg

 卒業証書授与の動きも立派なものでした。名前を呼ばれ,登壇し,校長としっかり目を合わせ…。卒業生一人一人の立派な姿に気持ちが高揚し,証書を渡す校長の「おめでとう」という言葉にも必要以上に力が入ってしまいました。

IMG_0229b.jpgIMG_0249b.jpgIMG_0266b.jpgIMG_0263b.jpg

 降壇後,証書ケースに証書を入れ,花を受け取り,保護者席に進みます。花と証書を渡し,感動のやり取り…何時見ても良いものです。
 式辞は短めに,告辞,祝辞,祝文は印刷物で。粛々と式は進行します。
 小学校の卒業式なので,本来ならば呼びかけや歌があるところですが,残念ながら在校生は不参加ということで,今年度は行いません。あっという間に閉式の辞,卒業生の退場となりました。
 省略が多く,式自体に感動する場面は多くありませんでしたが,その分,最後の学活で,担任,卒業生,保護者の感動的な場面があったようです。

IMG_0326b.jpgIMG_0324b.jpgIMG_0377b.jpgIMG_0375b.jpg

 式辞にも書きましたが,今年の卒業生は,全校児童の先頭に立ち,最高学年としての責任をしっかりと果たしました。個性が光る彼らは,一人一人の個性を認め合う,素敵な仲間になることができました。本校の校訓「自信 やればできる」を胸に,自信をもって小学校を旅立ってほしいと思います。中学校でも大きく羽ばたけ!君たちを応援しています。


子どもたちのいない3月

Posted by admin on March 13, 2020

 色々なことがあり,更新が遅くなってしまいました。

 学校から子どもたちの元気な声や素敵な笑顔が消えてから2週間になろうとしています。子どもたちのいない学校は冷たく,本当に寂しいものです。今回の臨時休業を受け,予定していた様々な取組ができなくなったり,変更を余儀なくされたりしています。学校はその対応に追われる毎日です。
 そんな中,全道の小中学校で「分散登校」が始まりました。船泊小学校は3月19日(木)に実施する予定です。わずか60分間程度の登校となりますが,「久しぶりに学校に子どもたちが戻ってくる」という喜びと同時に,感染リスクへの細心の注意を払わなければという危機意識を感じているところです。わずかな時間ではありますが,子どもたちの健康状態や,休業中の様子,家庭学習の状況など確認したいと思っています。
 卒業式は形を変更して行います。今年度の卒業生と卒業生の保護者の皆様には申し訳ないのですが,感染症対策のため,来賓の出席,在校生の参加を取りやめ,内容を一部省略し,時間を短縮して行います。卒業生や卒業生の保護者の皆様にできる限り祝福の気持ちを表そうと,学校では装飾等の準備を進めているところです。
 学校が思わぬ長期の休みとなり,初めは喜んだ子もいたかと思いますが,長期間にわたり行動を制限される中,ストレスを感じている子も多いのではないかと思います。できるだけ早く新型コロナウイルスへの感染が終息に向かい,普段通りの学校生活が始められるようになることを祈るばかりです。


 12月6日は全校参観日でした。たくさんの保護者の皆様にご来校いただき,ありがとうございました。

 今回の参観授業は,性教育を扱う学級が多くありました。

IMG_3398b.jpgIMG_3402b.jpg

IMG_3424bb.jpg

IMG_3473b.jpgIMG_3480b.jpg

IMG_3508b.jpgIMG_3503b.jpg

 性教育は,学校だけ,家庭だけではなかなかうまくいかないものです。指導の効果を高めるためには,学校ではどのような内容を教えているのか,家庭ではどのような内容を教えているのかをお互いに知っておくことが大切だと考えています。そういう意味では,参観授業として多くの方に観ていただくのは良いことだと思います。今回,性教育の授業を行わなかった学年も,後日性教育の授業をご案内いたしますので,是非参観くださいますようお願い申し上げます。

IMG_3432b.jpgIMG_3447b.jpg

 学校でのお子様の様子はいかがでしたでしょうか。真面目に学習に取り組む姿を観ることができたのではないかと思っています。船小大相撲大会に続いてのご来校に重ねて感謝申し上げます。


学芸会間近

Posted by admin on October 15, 2019

 いよいよ学芸会が今週末に迫り,学芸会への取組も大詰めにさしかかっています。子どもたちは自分たちの演目の質を高めるべく,一生懸命練習に励んでいます。

IMG_1994b.jpgIMG_2013b.jpgIMG_1831b.jpgIMG_5396b.jpg

 ここまでは「毎年の変わらない風景」なのですが,今年から変わったこともあります。来年度から授業時数が増加することを受け,船泊小学校の学芸会の内容を見直しました。

IMG_5844b.jpgIMG_1890b.jpgIMG_1886b.jpgIMG_1974b.jpg

 地域に係わる芸能の発表を生かし,今まで学年ごとに行っていた劇を1・2年,3・4年,5・6年単位に切り替えました。これから徐々に児童数が減少し,複式学級が増加することも理由の一つです。さらに演目数の減少に伴い,学芸会は午前開催になりました。

IMG_1815b.jpgIMG_1790b.jpgIMG_5639b.jpgIMG_5131b.jpg

 これらの変更を残念に思う方も多いかと思いますが,子どもたちの精一杯の発表であることに変わりはありません。是非学芸会に足を運んでいただき,ご声援をいただければと思う次第です。

IMG_5175b.jpgIMG_5187b.jpgIMG_5470b.jpgIMG_5472b.jpg

 今年のテーマは「奏(かなで)~54人のハーモニー~」。全校児童が一致団結して,日頃お世話になっている方々への感謝の気持ちを表現します。乞うご期待!

IMG_5209b.jpgIMG_5234b.jpg 


合唱講習会

Posted by admin on September 19, 2019

 9月18日(水),船泊小学校体育館で合唱講習会が開かれました。各校の学芸会やはちまる交流会での発表に向けて,合唱力を高めようという取組です。毎年行われているもので,先日の陸上競技記録会と同様,礼文町の小学生が船泊小学校体育館に集まりました。例年行われているこの取組では,島外から講師の先生をお招きしているのですが,今年は講師の先生が体調を崩してしまい,来島することができませんでした。そのため今回は急遽合唱講習会を企画・運営する教員が講師となり講習を行いました。初めて礼文町の小学生全員による合唱を聴きましたが,船泊小学校の体育館いっぱいに響き渡る歌声に圧倒されてしまいました。2部合唱も問題なく,息継ぎのタイミング等注意すべきポイントについて練習を行い,最後には修正点を意識して歌いきることができました。いつもほめてばかりですが,礼文町の子供たちの歌声は本当に素晴らしいと思います。これから各校で練習を行い,その成果を学芸会や,はちまる交流会で披露してくれることと思います。私は今から楽しみです。IMG_4903b.jpg

IMG_4917b.jpgIMG_4922b.jpg


陸上競技記録会

Posted by admin on September 19, 2019

 9月1日(日),船泊小学校グラウンドで第52回礼文町小学校陸上競技記録会が行われました。礼文町の小学生が一堂に会し,大会記録や自己記録など,自分が立てた目標達成を目指してそれぞれの競技に取り組みました。悪天候で開催が心配されましたが,当日は気温も風も丁度よく,選手も気持ちよく競技に参加することができたと思います。どの学校の子供たちも懸命に走・跳・投に取り組む姿が見られ,よい記録会になりました。「礼文町の子供たちは素晴らしいな」と改めて感じた次第です。船小の子供たちもよく頑張りました。

IMG_0497b2.jpgIMG_0466b.jpgIMG_0736b.jpgIMG_0954b.jpgIMG_1052b.jpg