2/27 心を込めて
Posted by admin on February 27, 2015
【鼓笛移杖式=大空くんから築くんへバトンタッチ】
【元気いっぱい1年生の出し物】
「鼓笛の移杖式・6年生を送る会」がありました。今日が6年生との最後の合奏。もう二度と聴けない「タッチ」の弾き納めです。「6年生を送る会」では、各学年とも心を込めた出し物が披露されました。一生懸命な子どもの姿にはいつも感動させられます。見守るお母さん・先生は、ちょっとウルウルです。
2/26 もうすぐ1年生②
Posted by admin on February 26, 2015
【1年生が作った雪のトンネルをくぐって・・・】
保育所の年長さんが遊びに来てくれました。裏庭で雪遊びをしていた1年生と合流。なにやら楽しそうです。ひと月もすれば入学式。「早く学校においでね。」と声をかけるとニッコリ。学校に来る日をとても楽しみにしているようです。
2/25 体力づくり
Posted by admin on February 25, 2015
【結果は中学年の圧勝でした】
保体委員会が縄跳び大会を企画しました。低中高のチーム対抗で「持久縄跳びリレー」です。みんな頑張ります。業間休みの時間を飛び越し、大会は30分間も続きました。楽しみながらの体力向上が一番ですね。
2/24 佐々木文庫
Posted by admin on February 24, 2015
【教室の前にも本が置けるようになりました】
礼文に縁ある辛子明太子の老舗業者さんから、礼文町の子ども達のためにと、毎年ご厚志を頂いています。その一部は各学校の児童図書の充実に充てられています。学校図書の充実は、子どもの学力向上のためにも、豊かな心を育てる上でも、不可欠の教育条件整備です。心より感謝致します。
2/23 新リーダー
Posted by admin on February 23, 2015
【児童会の新役員が着任の挨拶】
新年度に向け、児童会の新役員が決まりました。任命式の後、1人ひとりが決意を語っていました。潤いある学校生活づくりの先頭に立ってくれることでしょう。
2/20 リーダー育ち
Posted by admin on February 20, 2015
【児童会役員選挙から】
6年生の卒業を前に、児童会の役員選挙が行われました。立候補した子ども達は、船小の学校生活を明るく楽しくするための公約を真剣に考えてくれました。新たなリーダー育ちの季節です。
2/19 もうすぐ1年生
Posted by admin on February 19, 2015
【保育所の元気な年長さん】
船泊保育所の年長さんが、グランドに遊びに来ています。この春から船泊小学校の1年生です。元気いっぱいにサッカーをして遊んでいます。入学してくる4月が楽しみです。
2/18 図書室
Posted by admin on February 18, 2015
【新刊の案内】
【おすすめ本の紹介】
児童会文化委員会の努力で、図書室がいつも綺麗に整理整頓されています。新刊の案内がされたり、おすすめ本が紹介されたり、飾り付けがあったり・・・。「本を読んでね。」「図書室をうんと利用してね。」という思いがいっぱい伝わってきます。保護者・地域の皆様にも開放していますので、どうぞご利用下さい。
2/17 ヒヤシンス
Posted by admin on February 17, 2015
【ヒヤスンスの花はこんなに多様だったのか・・・】
1年生の教室では、2学期末に植えたヒヤシンスの花が咲きました。一つひとつ色も、形も、大きさも違います。子ども達の様にみんな個性豊かに咲き誇っています。
2/16 「いじめの芽」を摘む
Posted by admin on February 16, 2015
【雪中レクから(記事とは関係ありません)】
「いじめ」は大人社会を反映しています。ですから「いじめの芽」を摘み取ることは、私たち大人(学校と家庭)の共同の仕事だとお思います。要はいつでも気軽に連携できる日常のつながりでしょうか。でも「言うは易し、行うは難し」です。今年は「『いじめの芽』を摘む相互の努力」をPTAの方針に位置づけてきました。