2/13 潤いのひと時②
Posted by admin on February 13, 2015
【後期児童会の活動も残りわずか】
【雪中フラッグに熱中】
昨日、児童会が雪中レクを企画してくれました。眩しいほどのつかの間の青空。全校児童が体を思い切り動かしながらレクを楽しんでいました。
2/12②おもちゃ大会
Posted by admin on February 12, 2015
【2年生が一生懸命に説明しています】
【1年生も集中して聞いています】
国語教材に「きつつき」という説明文があります。2年生は学習のまとめと生活科の学習を兼ねて「おもちゃ大会」を企画し、1年生を招待しました。2年生がおもちゃの作り方を簡潔にまとめ、説明しています。なかなか上手です。しっかり聞いている1年生も立派でした。一年毎の子どもの成長を実感する場面です。
2/12 潤いのひと時
Posted by admin on February 12, 2015
【どの顔も笑顔】
無邪気に笑う子どもの笑顔はいつも素敵です。児童会の文化委員会が人形劇を見せてくれました。全校児童が楽しみにしている活動です。今日もみんな笑顔、笑顔です。
2/10 交流学習
Posted by admin on February 10, 2015
【今日の給食はきつねうどんだよ(2年生教室から)】
とても残念なことですが、お隣の神崎小学校は来年度いっぱいでの閉校を申し合わせました。平成28年度には神崎小学校と船泊小学校は統合の予定です。同じ中学校区にある小学校ですから、これまでも交流学習を大切にしてきました。昨日・今日は低学年が給食時から来校し、午後の勉強を一緒に行います。1年間をかけて統合の準備が進められることになります。
2/ 9 雛壇
Posted by admin on February 9, 2015
【一年振りの雛壇です】
地域の方から頂いた雛壇。この時期になると公務補の檜物さんが、子ども達のために飾り付けてくれます。「健やかに育て!」という願いが届いたのでしょうか。インフルエンザや風邪による欠席がやっと0になり、全校児童47名が元気に登校しています。
2/ 6 みんな元気
Posted by admin on February 6, 2015
【久し振りの全校合唱】
【礼文検定を全てクリヤーしたよ!】
学級閉鎖だった3~4年生(複式学級)も今日から登校。やっと全学年がそろい、学校に活気が戻りました。延期していた全校朝会を開き、宗谷美術展・書道展で沢山の子どもたちが受賞したので、そのお披露目をしました。それから6年生の響君・凌雅君・峰希君が、見事に礼文検定の全課程を終了しました。その頑張りを全校の前で讃えました。さすが6年生です。
2/ 5 歴史と伝統
Posted by admin on February 5, 2015
【移杖式に向けて特訓中の2年生】
【こちらは1年生】
船小の鼓笛は昭和47年の創立80周年に始まったと記されています(百周年記念誌より)。6年生の卒業と共に、今月26日には「移杖式」が行われ、43年目の歴史が引き継がれることになります。各学年とも新たなパート練習に励んでいます。保護者・地域のみな様、見に来て下さいね。
2/ 4 復活
Posted by admin on February 4, 2015
【縄跳びで体力づくり再開】
【児童会では朝のあいさつ運動に取り組んでます】
学級閉鎖だった1年生は今日から登校です。3~4年生も金曜日には復活の予定。学校にやっと元気が戻ってきました。
2/ 3 学習のまとめ①
Posted by admin on February 3, 2015
【2年生は九九の仕上げに挑戦】
3学期の学習のめあては「学習のまとめ・礼文検定に合格しよう」です。全校で礼文検定の合格を目指している他、各学年でも様々な課題に挑戦しています。学級閉鎖から立ち直った2年生は「九九」を完璧にするため「上がり・下がり・往復・バラ九九」に挑んでいます。時々、挑戦者が職員室にやって来て、九九と格闘しています。
2/ 2 フットサル大会
Posted by admin on February 2, 2015
【船小・神小合同Aチームです】
とうとう3~4年生もインフルに飲み込まれてしまいました。木曜日まで学級閉鎖です。フットサル大会には5~6年生を中心に編成する1チームだけが出場しました。充分な練習が出来ずに試合に臨みましたが、とても良い試合をしていました。6年生は小学校生活最後の試合となりました。峰希(ほまれ)くんの選手宣誓も立派でした。