9/ 1 新しいリーダー
Posted by admin on September 1, 2014
【立ち会い演説会から】
児童会の活動が後期に移行します。書記局に立候補した子どもたちは、より良い学校・楽しい学校づくりを目指して、自分なりの公約をハキハキと発表してくれました。特に6年生は、5名のうち4名が立候補し、リーダーとしての自覚を全校に示してくれました。その気持ちがとても頼もしく感じました。
8/29 湖畔を駆ける
Posted by admin on August 29, 2014
【美しい湖畔コースを走るのは爽快です】
9月7日(日)の陸上記録会を節目に、体力づくりの頑張りが続いています。晴れた日には全校で朝マラソン。放課後自主マラソンも継続しています。参加者はその日によってばらつきがありますが、毎回参加するメンバーは着実に力をつけています。それぞれ自分の目標に向かって努力が続きます。
8/28 避難訓練
Posted by admin on August 28, 2014
【先ずは机の下に身を隠して】
【今年で退職される後藤消防所長からのお話】
ちょうど日本海側の地震について政府推計が発表されました。とても怖いと思いました。このたびは50年に一度と言われる大雨災害でしたが、地震災害もいつ起きるか分かりません。今日は地震と津波を想定しての避難訓練を実施しました。ご家庭でも、万一の場合にどのように避難をするのか、お子さんと一緒にお話し下さい。
8/27 夏休み作品展
Posted by admin on August 27, 2014
【かわいい作品でいっぱいです】
災害に際して、各地から心配やお見舞いの連絡をいただきました。お陰様で、本校の児童・職員と施設等に大きな被害はなく、平常な生活に戻りつつあります。ありがとうございました。
さて、船泊郵便局のご厚意で、子ども達の夏休み自由研究・作品を局内に展示していただけることになりました。ありがとうございます。展示期間は9月9日(火)までの予定です。かわいい作品がたくさんあります。どうぞご覧下さい。
8/26 余波
Posted by admin on August 26, 2014
【朝から断水となり復旧のめどが立ちません】
朝から晴れ間が見え、やっと気持ちも落ち着きました。一方、登校時刻に防災の緊急連絡で「断水状態」とのこと。大雨の影響でしょう。復旧のめどが立たず、トイレ使用・給食準備ができないため児童を下校させることになりました。各家庭にはご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。下校時刻は船泊地区3校(船中・船小・神小)とも午前8時30分頃の予定です。尚、ジュニアスクールと放課後自主マラソンも中止となります。
8/25 大雨
Posted by admin on August 25, 2014
【久種湖から流れる川が溢れそうです】
50年振りの大雨といいます。学校に隣り合わせている久種湖に大量の雨水が流れ込み、そこから流れ出る大備(おおそなえ)川の水位も限界に達しました。今朝になり少し引いているようですが、通学路の一部が冠水状態のため、今朝の登校は保護者のみなさんにも協力をいただきました。ありがとうございます。安全確保のため、今日は5時間授業とし、集団下校をする予定です。
8/22 礼文凧
Posted by admin on August 22, 2014
【学校評議員の平山さんが声をかけてくれました】
【子どもがすっぽり隠れる程の大きさです】
礼文には「礼文凧」という文化があります。ニシン漁で賑わう頃、働き手として津軽から渡って来た人々が伝承したものと聞きます。凧絵師が希有になった今、貴重な文化財産です。学校をいつも応援して下さる町内の北泉(ほくせん)工業さん。子どもたちのためにと、所有していた礼文凧を寄贈してくれました。ありがとうございます。大切に保管し、子どもたちの学びに役立てたいと思います。
8/21 夏休み作品展
Posted by admin on August 21, 2014
【力作がたくさん】
夏休みの自由作品が図書室で展示されました。手に触れて良いことになっているので、休み時間は子どもが集まって楽しんでいます。6年生の大空(たく)君は、漁師になるのが夢です。今年の作品は、近くの大沢川でアメマスを釣り、下ごしらえをして燻製にするまでの過程をレポートにしたものでした。目標(夢)を持つことの大切さを教えられます。
8/20 生の文化に触れる
Posted by admin on August 20, 2014
【開演を待つ子どもたち】
様々な文化に触れる機会が少ない離島の子どもたちのために、年に一度、礼文町は生の舞台をプレゼントしてくれます。今回は劇団四季による『魔法をすてたマジョリン』の観劇でした。町内の小中高生全員がフェリーで隣の利尻島に渡り、本物の迫力を楽しみました。
8/19 子どもの成長
Posted by admin on August 19, 2014
【家庭科実習の仲良し6年生】
竹の子のようにどんどん伸びる子ども達。始業式で6年生の凌雅君(写真中央)と背比べをしたら、とっくに校長先生は抜かされていました。周りで見ていた子から「ワォー!」と歓声が上がります。節々で子どもの成長の速さに驚かされます。