12/14 紙芝居

Posted by admin on December 14, 2015

.jpg

文化委員会は学校図書の貸し出し管理の仕事を主に行っていますが、他にも図書に親しめるようにと様々な取り組みを工夫して行っています。今回は紙芝居でした。委員会の人が分担して読み聞かせ、ハキハキと大きな声でした。練習をしっかり行い、全校のみんなに楽しんでもらえるようがんばってきたんだなと感じました。

DSCN8357.jpgDSCN8356.jpg


12/10 参観日

Posted by admin on December 11, 2015

IMG_1888.jpg

IMG_1927.jpg

授業は、全クラスで性教育を行いました。命と生き方に関する大切な学習です。子ども達は緊張気味でしたが、いつも通り伸び伸びと学習していました。懇談では、二学期を振り返り、子ども達の成長を確かめ合いました。参観も懇談もほぼ8割の家庭が参加、ありがたいことです。保護者の皆さんからの期待や要望をしっかりと受け止め、指導の改善に生かしたいと思います。今後も子どもの学ぶ意欲を高める家庭との力合わせを続けます。


船中産「ほっけくん」届く

Posted by admin on December 10, 2015

.jpg

船泊中学校の地域学習として取り組んでいるホッケの燻製づくり、「ほっけくん」が届きました。表示は生徒一人ひとりのプリント、メッセージと顔写真も入っています。気持ちがこもってうれしいですね。給食時間、全校でいただきます。


落ち着いた学習環境

Posted by admin on December 9, 2015

DSCN8319.JPG

体育の授業、空いた教室です。きれいに整頓されています。

DSCN8320.JPGDSCN8321.JPG

先生達の指導で、学習環境が整えられています。子ども達にその習慣が身についています。大人の都合だけでは子どもの心は育ちません。指示されたことをやるかやらないかだけではなく、先生と子ども達で信頼関係を創っているからできることであると感じます。授業を中心に活動に向かう一生懸命な姿勢、自らより良い生活をめざす意識が高いのが、船小の子のいいところであり、家庭・地域との共同の取り組みの成果です。

例えば下の写真、指示や命令によるものではなく、誰かがきれいに揃えると他の子もそれに続いて、当たり前のようにできることが素敵です。

IMG_1822.jpg

なお、校長がこのような写真を撮って公開することに、私自身強い抵抗を持っています。いわゆる「見える化」です。伝えたいことは以上述べてきたように、家庭・地域に支えられ育ってきた子ども達の姿と、期待に応えようと努力する先生達のがんばりです。船小・礼文の教職員は協働の意識が高く、相互の実践的つながりによって指導の改善を図り、協働の実践を創り出す力を持っていると確信しています。ですから、教職員の組織力を高め、指導の質を高める後押しをすることが役目と自覚しています。


12/9 長縄に挑戦

Posted by admin on December 9, 2015

.JPG

今日の朝活は長縄とび、1年生から4年生が第3回なわとび大会に向けて各クラスで練習です。難しいですが、仲間と気持ちを一つに挑戦することに意義があり、全員で声を出してタイミングを合わせます。動きがいいと思います。日頃の体力づくりの成果です。4年生はまとまっていて上手です。1年生は最高5回跳べました。たいしたもんです。気持ち良く汗をかき、一日のスタートです。

.jpg


二学期末

Posted by admin on December 7, 2015

CIMG3796.JPG

二学期もあと3週間となりました。早いもので平成27年もあと少しです。ここ数日の雪で、外はすっかり冬景色です。

子ども達は、二学期最後の学習、復習にがんばっています。今週参観日・懇談会があり、先生達はこれから成績査定の作業に入ります。子ども達の成長を共に確かめ合いたいと思います。

昨日、剣道少年団の大会がありました。初めて剣道の試合を見ました。常に前にという姿勢や相手と向き合う強い気持ちが必要で、素晴らしいスポーツであると感じました。今の子ども達には、多少の困難でも自分の力で乗り越える強い気持ちを持ってほしいと願います。この子達は、剣道を通じて心も鍛えているんだと思いました。

寒くなってきましたが、寒さに負けず、頭も心も体も鍛え、元気に生活していきたいですね。


12/2 書き初め競書会

Posted by admin on December 3, 2015

.png

全校で行いました。宗谷管内書き初め書道展の課題は「もち」「さる」「日光」「太平」「成長」「実現」です。子ども達は真剣、教える先生達も一生懸命でした。

IMG_7291.jpg


コハクチョウを狙っている?

Posted by admin on December 2, 2015

D.jpgDSCN8305.JPG

久種湖にて、一羽のコハクチョウを数メートル離れたところから、オジロワシの幼鳥(らしいです)が、しばらくの間じっと見ていました。


スマイル・アゲイン

Posted by admin on December 2, 2015

.png

 

11月の歌、「スマイル・アゲイン」の2番の歌詞です。

 

やさしい言葉なんて 役に立たないことが あるよね

自分だけで 闘わなくちゃ いけないときが あるよね

つらいこと 乗り越えて いつか見えてくるものがあるよ

そしたらあなたは 今よりきっと すてきになってる

あしたになって(あしたになって)

空が晴れたら(空が晴れたら) 自分を好きになって

また 歩き始めようよ

Smile Again Smile Again うつむかないで

Smile Again Smile Again 笑って見せて

Smile Again Smile Again どんなあなたも みんな好きだから

 

苦しいことや辛いこと、自分の力で困難を乗り越えていくことができる、自分を好きになり仲間を好きになる、そんな素敵な人になってほしいですね。

 


11/30 雪遊び

Posted by admin on November 30, 2015

D1.JPG

昼休み、3年生9名全員がグランドで遊んでいます。この土日で雪だるまを作るには十分の雪が積もりました。

D2.JPG