3/ 3 5年生頑張る②
Posted by admin on March 3, 2014
【先ずは鼓笛の「移杖式」から】
【別れを惜しみつつ楽しい時間が流れます】
1年生から5年生まで、楽しい出し物と6年生への感謝の言葉が続きます。保護者のみなさんも見に来てくれてます。司会進行を務める5年生はとても緊張しているようですが、役割はキッチリ果たしています。自分たちの出番では「6年生のみなさん今までありがとう。これからは私たち5人が新しいリーダーとして学校を引っ張っていきます。」と力強い決意が述べられました。何だかドキドキしながら見ていたのは私だけしょうか?
2/28 5年生頑張る①
Posted by admin on February 28, 2014
【前日準備に集中する5年生】
エネルギッシュな6年生は、学校の様々な分野のリーダーとして活躍してきました。間もなく卒業。いよいよ5年生が次代のリーダーとして活躍する時が来ました。先ずは「六年生を送る会」を成功させること。企画・準備・運営など、担任の星野先生と相談しながら5人の5年生が頑張ってます。今日の「六年生を送る会」が楽しみです。
2/27 PTA活動
Posted by admin on February 27, 2014
【久種湖でウィンドスキーを楽しむ人(記事とは関係ありません)】
4月のPTA総会で、「親と教師が力を合わせる3つの取組」(本校HP「PTA活動」を参照下さい)を提唱した。参観・懇談のたびに、3課題について各学級で交流してきた。学習や体力の面で明らかな向上がみられる。何よりも子どもたちの意欲が高まったことが嬉しい。親と教師の協力・共同はやっぱり大切だ。来年は、3課題にプラスして「いじめ克服」も共同の取組としたい。昨日のPTA3役会議でそんなお話をさせていただいた。
その後の懇親会は・・・盛り上がった。
2/26 頑張る6年生⑤
Posted by admin on February 26, 2014
【緊張のせいでしょうか?何度もため息をつきながら・・・】
【ついに完全制覇 笑顔の壮臣くんです】
やりました壮臣(そうしん)くん。午前中・給食休憩・放課後と校長室受験を積み重ね、ついに完全制覇を達成。「中学校では、クラブと勉強の両立に努力して下さい。」と話すと、「はい!」と元気な返事が。完全制覇達成者の名札を張り出し、ニッコリです。
2/25 雪中レク
Posted by admin on February 25, 2014
【スノーフラグで盛り上がります】
【宝探し・・・なかなか宝は見つかりません】
残り少ない後期児童会の任期。でもしっかり活動を続けています。児童会長の高道君・副会長の小本君は、玄関先での挨拶運動を毎朝続けています。立派です。今日は「全校雪中レク」。書記局が企画したスノーフラッグや宝探しを全校で楽しみました。
2/21 稚内市教育相談所
Posted by admin on February 21, 2014
【豆まきするぞー!(記事とは関係ありません)】
私は稚内市教育相談所のHPを時々見ます。とても勉強になるからです。役立つ資料やリンク先がたくさん掲載されています。稚内の先生と保護者の頑張りも伝わってきます。みなさんものぞいて見て下さい。きっと役にたつはずです。
2/20 ひな祭り
Posted by admin on February 20, 2014
【子どもの健やかな成長を願って】
この時期になると、公務補の檜物さんが雛壇を飾ってくれます。平成11年3月で閉校になった須古頓(スコトン)小学校から譲り受けてきたものだそうです。雛壇を見た子どもの目線は、檜物さんが供えつけたお菓子に釘付けです。低学年の子は嬉しそうに『うれしいひなまつり』を口ずさんでいます。
2/18 子どもを見守る
Posted by admin on February 19, 2014
【船泊小学校からはエリヤ峠越しに利尻富士の山頂が見えます】
6年生の保護者懇談会で、思春期を迎える子どもたちの様子について語りあった。素直でエネルギッシュな子どもたち。しかし、人間関係での葛藤もあるし、ラインの恐怖もつきまとう。親同士、親と教師がいつでも情報を共有しあって、子どもの発する様々なサインをつかもう。ラインの管理に気をつけよう。いつでも集まろう。中学校に行っても茶話会をしよう。そんな話がされた。なんとも心強く、頼りになる母さんたちだ。
2/18 スキー少年団
Posted by admin on February 18, 2014
【秀峰 利尻富士】
【どの子にも親の声援と拍手が・・・】
礼文町のスキー少年団がタイムトライアル大会(2/15)を開いた。これ以上はないくらいの晴天。対岸には利尻富士がクッキリ。
「がんばれー!」応援する母ちゃんたちの声が響く。たくさんの大人に囲まれて、子どもたちは幸せな一日を過ごす。
今日は吹雪でバス路線も止まり、学校は臨時休校です。
2/17 小中連携
Posted by admin on February 17, 2014
【船泊小学校六年生 授業公開の様子】
【全体会では山形教育委員長から激励が・・・】
小中連携を促進するために、年2回、船泊校区の小中学校全教職員が集まり「小中連携教育研究会」を開いている。神崎小学校・船泊小学校は全学級の授業を公開し、その後、プロジェクトチームに分かれて1年間の活動と子どもの変容を振り返った。みんなの努力で小中連携が深化している。そして子どもの成長にも確かな手応えが・・・。