12/22 二学期の終業
Posted by admin on December 22, 2017
今年最後の登校日は、久しぶりに穏やかな天候になりました。
学期末、風邪などひかず元気に過ごすことができました。12月は、確か病欠の子がほとんどいなかったと記憶しています。今日で二学期が終わり、明日から冬季休業に入ります。
仮校舎での生活、いつも通り落ち着いて生活できたのが何よりでした。子どもたちにとって、充実した四ヶ月間の生活であったと思います。
授業では真剣に課題に向かい、宿題・家庭学習、礼文検定にも一生懸命取り組み、目標をもって取り組むことができました。
学芸会を中心に、様々な機会を通して船小児童のがんばりを地域に発信し、保護者や地域のみなさんに温かい激励をいただきました。がんばりが認められ、自信につながりました。
(がんばり発表)
10月からの毎週金曜日お弁当の日、子どもたちはとても楽しみにしていました。お弁当づくりありがとうございました。
三学期は、卒業式、修了式に向けて、一年間の学習や生活を振り返り、六年生への感謝の気持ちを表現すると共に、新しい学年での決意を新たにします。一年間の成長を確かなものにするため私たち職員も一丸となって指導にあたります。来年もご支援のほどよろしくお願いします。
(転校生とのお別れ会)
2017年が終わろうとしていますが、今年は、国内で、海外で、あまり明るい話題がなかった印象があります。ますます先行きの不安を感じます。そんな世の中だからこそ、子どもたちが笑顔で学び、ふるさと礼文のまちづくりに貢献できるよう学校の役割を発揮していきたいと思います。
12/18 なわとび大会
Posted by admin on December 19, 2017
第3回は、1分間で前回し跳びで何回跳べるかを競いました。全校児童で、低・中・高学年それぞれ個人戦です。
最高で180回を超えていました。1秒間に3回回すとは驚きです。低学年でも100回~120回とすごいですね。残念ながら、途中で引っかかって実力を出せなかった人もいましたが、最後までがんばりました。
今回も記録への挑戦、自己ベストを目指して取り組んできました。体力づくりは、自分に合った目標を目指して活動することがねらいで、運動の楽しさを味わいます。
走る、跳ぶ、投げるは運動の基本です。船小では、体力テストの結果から、柔軟性、敏捷性、持久力を重点にしています。継続した取り組みで、多くの子の能力が上がっています。
12/16 ロータリー杯フットサル大会
Posted by admin on December 18, 2017
35名の子どもたちが参加、郵便局杯同様、低学年、高学年とも優勝を飾り、フットサルのシーズンが終わりました。
悔しい思いをした子達もいましたが、練習期間を通して、十分に楽しめたのではないでしょうか。
保護者の皆さんには、練習への参加、送り迎えと協力をいただき感謝しております。子どもたちが大いに身体を動かし、運動に親しむ機会となりました。
12/13 NRT学力検査
Posted by admin on December 14, 2017
礼文町ではNRTを実施しています。2校時目国語、3校時目算数を全学年で実施しました。
これまでの学習がどの程度定着しているか確かめます(12月なので三学期の内容は未習)。結果が届けば、三学期の取り組みとして、分析を行い、各学年の授業づくり、学習指導に生かします。学年10名程度なので、学年全体の傾向や特徴はもちろん、個別の課題を把握し個に応じた指導を重視します。また、4月から次の学年に引き継がれます。
なお、全国学力・学習状況調査同様、船泊中学校と小一から中三まで、小中連携して分析し、学力向上に取り組んでいます。
年男年女
Posted by admin on December 13, 2017
2018年の干支は「戌(いぬ)」
12/8 親子カルタ
Posted by admin on December 11, 2017
PTA研修部主催、親子カルタが開かれました。1月のカルタ大会に向けて活動を開始します。親子で楽しみ、技を磨きましょう。
読み手の方には今年もお世話になります。よろしくお願いします。
12/8 参観日
Posted by admin on December 11, 2017
授業参観・懇談会、いつものように多くの保護者の方に参加いただきました。ご苦労様でした、ありがとうございました。
二学期最後の参観日では、例年「性に関する学習」を公開しています。心と身体の発達と成長について、確かな知識と考えを身につけます。どの学級も楽しく学ぶ事ができました。
懇談にも多くの方が参加し、話し合いがもたれました。二学期を振り返り、子どもたちの成長を確かめ合いました。また、生活実態を踏まえ、望ましい生活習慣についても大切な課題です。子どもたちの健康で安全な生活と、学ぶ意欲向上を共に目指します。
真冬日続く
Posted by admin on December 5, 2017
朝から吹雪いています。かわいそうな交通安全の旗、「あつもん」も欠けてきました。礼文では一年掲げているとボロボロになります。沿岸地域はどこも同じでしょう。
11月から真冬並みの寒さは、かつて無いのでは。しかし子どもたちはみんな元気に登校しています。校内では半袖の子もよく見かけます。これから厳しい冬、寒さに負けず、風邪などひかず、元気に過ごしてほしいと願います。
昨日の全校朝会、全校合唱「スマイルアゲイン」、しっとりと歌声が良かったですね。先日行われた公開礼文検定で満点合格者を表彰しました。
二学期のまとめです。学習の振り返りをがんばります。意欲的に学び、また、健康で、楽しい冬休みを迎えられるといいです。
12/1 競書会
Posted by admin on December 4, 2017
この日全学年が書き初めを行いました。
課題は、宗谷美術展出展規定より、一年生「くり」二年生「いぬ」三年生「正月」四年生「大洋」五年生「風車」六年生「流氷」。それぞれなかなか難しいお題です。
技能を身につけることも大切ですが、根気、集中力が必要です。みんな真剣に取り組んでいました。
11/30 なわとび大会
Posted by admin on November 30, 2017
第2回目は「長縄とび」でした。みんなで声を掛け合い、力一杯跳びました。
初めて挑戦した一年生も15回か16回跳べました。
3年生60回、4年生65回、大健闘、見事でした。
結果はどうあれ、どの学年も満足したようです。みんなの力でやり遂げることが‘絆’を深めるいい経験です。