長縄とび練習

Posted by admin on November 2, 2017

DSC_0049.jpg

長縄とびの練習を開始しました。今月のなわとび大会の種目です。毎年取り組んでいるので、上手になっています。持久力や確実に跳ぶ技術も必要ですが、クラスで気持ちを合わせ、励まし合って跳ぶことも大切です。


10/31 なわとび大会

Posted by admin on October 31, 2017

DSCN9929.jpgIMG_7144.jpg

第1回は「持久跳び」でした。目標タイムは、低学年3分、高学年5分、跳びきった人が優勝です。

IMG_7179.jpg

結果、低学年2名、高学年4名が優勝でした。まだまだ跳べそうでしたね。もう少しでクリアできそうな人もいました。これからもチャレンジしてほしいと思います。次回も楽しみです。

 


10/29 はちまる交流会

Posted by admin on October 30, 2017

 DSCN0027.jpg

鼓笛演奏と小学生の合唱を披露しました。子どもたちの良さを地域に十分発信できたと思います。子どもたちは気合いが入っていたように感じます。演奏は素晴らしかったですし、歌声も練習以上に声が出ていて、元気な合唱でした。

DSCN9996.jpg

DSCN9999.jpg

DSCN9966.jpg

各校のボランティア活動の発表もあり、児童会代表が報告、堂々と発表、こちらも立派でした。

DSCN9993.jpg

園児達も元気に踊っていました。中学生の発表もさすが、上手でしたね。


校舎改修工事進んでいます

Posted by admin on October 30, 2017

DSCN9948.jpg

旧校舎の壁ができてきたようです。手前は増築部分。


10/28 PTA交通安全看板撤去作業

Posted by admin on October 30, 2017

アワビの旗が上がり、人手不足でしたが、先生達もたくさん参加してくれて、無事作業を終えることができました。作業に参加していただいた方、トラックを貸していただいた方、ありがとうございました。ご苦労様でした。

普段、地区をまわると、いつも看板が目につきます。大人が交通安全の意識を高めると共に、子どもたちを守ってくれていました。冬道の安全についても、今後も学校で指導していきますが、お互いに意識していきたいものです。

DSCN9964.jpg


10/27 船泊地区子育て研修会

Posted by admin on October 30, 2017

IMG_6959.jpg

吉﨑校長を招き、「子どもたちの育ちに必要な4つのこと」~大人の和と輪と話を大切に~をテーマに研修会が開かれました。子どもの学力や生活などの実態を元に、子どもの成長に必要なことについて話を聞くことができました。心に響きましたね。

IMG_6967.jpg

グループ交流は10分程度と僅かな時間でしたが、盛り上がっていました。貴重な資料も用意されていましたので、参加できなかった方にもぜひ見ていただき、いっしょに学んでみてはどうでしょうか。

IMG_6954.jpg

ネット・スマホ、ゲーム等の環境により、子どもの考える力が失われる(前頭葉の発達に悪影響を及ぼす)ことは深刻です。家庭・地域・学校でどのように実践していくか、みんなで語り合い・学び合い具体化していきたいものです。


日曜日は「はちまる交流会」

Posted by admin on October 27, 2017

IMG_6930.jpg

29日(日)は、町社会福祉協議会主催の「はちまる交流会」が開かれます。多くの町民が集まり、芸能発表会他様々な催しがあります。保育園児、児童生徒の発表もあり、船小は、鼓笛演奏と町内小学生による合唱を披露します。

今日は朝活で合唱曲「地球星歌」を歌いました。香深中学校の伴奏の先生にわざわざ来ていただいて、最後の練習でした。難しい曲ですが、とてもきれいに仕上がっています。今までの元気な歌声とはまた違って、美しい声で上手に歌っています。町中に響かせますので期待して下さい。

IMG_6929.jpg

発表予定時刻は、鼓笛演奏11:40、小学生合唱13:27です。


冬季間の体力づくり

Posted by admin on October 25, 2017

DSCN0016.jpg

朝活では、なわとびが始まりました。いろいろな技ができるように挑戦します。

 DSCN0019.jpgなわとびカードを使って

 フットサルの大会に向けて練習が始まりました。

 冬季間も運動に親しみ、心も身体も鍛えます。

IMG_6890.jpgIMG_6914.jpg


10/20 お弁当の日

Posted by admin on October 20, 2017

DSCN9990.jpgDSCN9989.jpg

1回目の「お弁当の日」でした。うれしそうな笑顔をたくさん見つけました。とても楽しそうでした。お忙しい中、お弁当づくりありがとうございました。

(まあまあ、一年生はいろいろ教えてくれるんですが、一度に話しかけてくるので、何言ってるかわかりません。)

子どもは、一生懸命作ってくれた家族の愛情を感じます。お弁当づくりの準備や時間は大変だと思いますが、「美味しく食べてくれるかな」「友だちと楽しく食べられるかな」「嫌いな野菜も何とか食べてくれるように・・・」などなど、我が子を思う気持ちは、親であるなら同じではないでしょうか。

DSCN9992.jpgDSCN9991.jpg

家に帰って、「おいしかったよ」「楽しかったよ」と笑顔が見られるとうれしいですね。忙しくても、少し気持ちの余裕が感じられるのではないでしょうか。子育ては、悩みや苦労が多いものですが、親子で心が通ったとき、やっぱり子どもは可愛いなと思いますし、報われますね。

あと7回、どうぞよろしくお願いします。

どうですか、たまに父さんも作ってみませんか。私も、妻が不在の時など、娘の弁当をちょくちょく作りました。

DSCN9994.jpgDSCN9993.jpg

DSCN9995.jpg


「船泊地区子育て研修会」にぜひ参加を!

Posted by admin on October 20, 2017

無題.png

吉﨑校長を招いて学習します。ネット・スマホと子どもたちの生活について、あちこちの学校や地域で、児童生徒や保護者等に講演しています。

数年来全国各地で、ネットトラブルが問題となり、極めて深刻な事例も起きています。近隣の市町村でも生徒指導上の大きな課題となっています。

子どもたちの生活環境がネット・スマホを中心に大きく変化していく中で、子どもとどう関わっていくか、大人は何ができるか、子育てを学ぶことができます。

船泊地区で、この研修会に多くの大人が参加し学ぶことに大きな意義があります。

PTAは、子育てを学ぶ場です。地域で子どもを育てていくために、子どもと共に学び成長していくことが重要です。

一昨年開催した子育て研修会では、「参加して良かった」という声がほとんどでした。今回もいい学習になります。

子育てを考え、親育ち、教師育ちの貴重な機会、都合のつく方はぜひ一緒に参加してほしいと思います。