第122回 卒業証書授与式

Posted by admin on March 23, 2021

3月20日,卒業生が船泊小学校を巣立っていきました。

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から時間短縮をし,例年通りとはいきませんが,一部ご来賓をお招きし,在校生,保護者,教職員とともに卒業生の晴れ姿を見守ることができました。卒業生の立派な立ち振る舞いに感動を覚えました。例年と違う1年間でしたが,その中でしっかりと成長し,未来に向けて歩む力を手に入れました。卒業生の未来が希望に満ちたものになるよう,心より願っています。卒業おめでとうございます。

IMG_9514b.jpgIMG_4958b.jpg

IMG_4953b.jpgIMG_4964b.jpg

IMG_9577b.jpgIMG_9557b.jpg

IMG_5038b.jpgIMG_5050b.jpg

IMG_5082b.jpgIMG_5125b.jpg

 今日と明日は31名の登校です。今朝も玄関に立ちましたが,6年生が来ないとわかっていても,やはり寂しく感じるものです。1~5年生の中には,6年生の靴箱をのぞき込む子も。子供たちもやはり気になるのですね。明日は1~5年生が主役の修了式です。


卒業式総練習・皆勤賞表彰(卒業生分)

Posted by admin on March 18, 2021

いよいよ卒業式間近。今日は総練習を行いました。総練習のために全校児童が体育館に集合するわけですが,開始時間が近づくにつれて自然に静かになっていき,数分前には誰も話さなくなりました。体育館がシーンと静まりかえります。前に立つ教員が腕組みをしてにらんでいる訳でもありません。どこかの学級でお説教が入って周りの児童に「シーッ!静かにしろって!」と言っているわけでもありません。何もしなくても自然に静かになるのです。毎月の全校朝会の時も同様。船小っ子の素晴らしいところです。

IMG_4740b.jpgIMG_4764b.jpg

IMG_9453b.jpgIMG_9466b.jpg

総練習は滞りなく終了。修正するところはほとんどありませんでした。校長の式辞を短縮した以外は,当日と同じ流れです。時間は42分間程度でした。校長の式辞を入れても,45分間程度で終了すると思われます。本当のところは,しっかり時間をかけて行いたいところですが,このご時世ですので仕方ありません。限られた中で一番の卒業式になるよう,子供たちも職員も頑張っています。

総練習終了後に,皆勤賞の表彰(卒業生のみ)を行いました。6年生14名中5名が皆勤賞。確かに休まずに学校に来る子が多いとは思っていましたが,すごいですね。在校生の表彰は後日行われます。

 IMG_4768b.jpgIMG_4772b.jpg

IMG_4785b.jpg

 

 

 


職員室に来客多数

Posted by admin on March 17, 2021

朝の時間や休み時間に,職員室を訪問する6年生が増えています。

IMG_4248[1].jpgIMG_4249[1].jpg

何をしに来ているかというと,「寄せ書き」づくりです。今年の卒業アルバムには,真っ白(何も印刷されていない)のページが含まれていて,そこに仲間や先生方にメッセージを書いてもらおう!ということらしいです。

色とりどりのペンでたくさんの人にメッセージを書いてもらっているようです。私のところにも,何人か来てくれました。

こういう光景を見ると「卒業」が近づいていることに改めて気づかされます。

 

 


卒業式に向けて

Posted by admin on March 16, 2021

今年度の卒業式は,昨年度に引き続き,新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から,式の内容を変更して行われることになっています。主なポイントは,

・感染拡大防止対策をしっかり行うこと

・全体で行う練習は最小限に抑えること

・式自体の時間を短縮すること

です。そのため,例年であれば何度か行っていた全体練習は,総練習を含め2回に減らしました。今日がその1回目です。「大丈夫かな」と心配しましたが,学級毎にできる練習をしっかり行っていたため,タイミングをそろえる程度の修正で何とかなりそうです。立派な姿勢で座る在校生には感心させられました。一部内容を省略しているため,総練習も短くなりそうです。

IMG_4246[1].jpgIMG_4245[1].jpg

 


もうすぐ卒業式

Posted by admin on March 15, 2021

今日,公務補さんが紅白幕を取り付けてくれました。卒業式間近です。

IMG_4240[1].jpgIMG_4242[1].jpg


小学校ありがとう ~卒業生奉仕活動~

Posted by admin on March 12, 2021

今日は,卒業生がお世話になった校舎に感謝の気持ちを込めて,奉仕活動を行いました。先日の大掃除でも真面目に取り組む子供たちの姿に感心したところですが,この時の卒業生はさらに意欲的に活動していました。「先生,汚れがこんなに取れました」「まずこれをやってからの方がいいよ」「あの道具はどこにありますか」等,14名一人一人が主体的に清掃活動に取り組みました。普段の掃除や大掃除ではなかなか手が及ばない場所や物をきれいにしようと一生懸命な卒業生。本当にありがとう。

IMG_4238b.jpgIMG_4237b.jpg

IMG_4236b.jpgIMG_4239b.jpg

IMG_4235b.jpgIMG_4234b.jpg

IMG_4231b.jpgIMG_4229b.jpg

IMG_4228b.jpgIMG_4224b.jpg

IMG_4232b.jpgIMG_4227b[1].jpg

IMG_4223b.jpgIMG_4222b.jpg

 

 


卒業式を前に大掃除

Posted by admin on March 11, 2021

卒業式が近づいてきたので,大掃除。縦割りグループで行いました。ふざけたり,サボったりする子が見当たらず,皆が一生懸命に取り組んでいました。船小っ子のよいところです。

IMG_4203b.jpgIMG_4205b.jpg

IMG_4208b.jpgIMG_4209b.jpg

IMG_4210b.jpgIMG_4213b.jpg

IMG_4214b.jpgIMG_4219b.jpg


ちょっとうれしいこと

Posted by admin on March 9, 2021

 学校にいる日は毎朝,玄関前に立って子供たちと朝の挨拶をするようにしています。「おはようございます」と声をかけると,全員が「おはようございます」と返してくれます。元気や声の大きさには個人差がありますが,昨年度は全体的に元気に挨拶をしてくれる印象でした。大変うれしく思っていたところです。

 しかし,今年度は長期の臨時休業やマスク着用等,コロナの影響もあってか,少しずつ元気に挨拶を返してくれる子が減ってきていたように感じていました。全校朝会でも時々,挨拶に触れてはいましたが,なかなか元気が戻ってきません。「残念だな」と思いながら,3学期を迎えましたが,最近変化がありました。

 元気に「おはようございます!」と挨拶してくれる子供が増えたのです。その子たちは毎日,笑顔で学校に入ってきて,大きな声で「おはようございます!」と挨拶をします。(コロナの関係であまり大きな声を出してはいけないのですが,距離をとっているので,問題ありません)これから少しずつでも,そういう子が増えてくれると良いなと思っています。

 元気な挨拶や笑顔は人に元気を与えると言いますが,元気に挨拶をする子供達を見ていると,私の心に「今日も頑張ろう」「良い一日になりそうだな」という気持ちが沸いてきます。それが私の「ちょっとうれしいこと」なのです。

38413.jpg


児童会の掲示ポスターから

Posted by admin on March 8, 2021

IMG_4200[1].jpg

学校の階段にこんなポスターが掲示されています。児童会書記局がつくったものです。

「けんかのない学校」を目指したポスターなのですが,これを実践するのは大人でもなかなか難しいですよね。私たち教員も気をつけなければならないことだと思います。このポスターを見る度,子供を指導する時には「怒る」(感情をぶつける)のではなく,「叱る」(改善のために諭す)のだという気持ちを確認しています。


全校参観日

Posted by admin on March 5, 2021

3/5は全校参観日。たくさんの方にご来校いただきました。

1・2年生は生活科で頑張りの発表会。作文の音読や動画での花笠音頭の発表などを行いました。

3・4年生は総合的な学習の時間でパソコンの画面上に表示されたキャラクターに命令を出して正方形を描かせる「プログラミング教育」に取り組みました。

5年生は国語で調べた「ひみつ」を発表する活動と器楽,鼓笛の発表,季節に合った服装の学習を行いました。

6年生は「6年生」音楽や総合的な学習の時間を使って練習した器楽や太鼓の発表を行いました。

どの子も張り切って授業に臨んでいたように思います。

 

IMG_4191b.jpg

IMG_9312b.jpgIMG_4614b[1].jpg

IMG_4194b.jpg

IMG_4196b.jpgIMG_4195b.jpg

IMG_9318b.jpgIMG_9353b.jpg

IMG_4635b.jpgIMG_4624b.jpg

IMG_4177b[1].jpgIMG_4182b.jpg

IMG_9340b.jpgIMG_4197b.jpg