3月13日(木)

本日のメニューは香深漁協さん提供『たら』を使った

「たらの香味揚げ」「シュクメルリ」

「ブロッコリーのいために」「ごはん」「豊富牛乳」

でした。

たらは肉厚で表面はカリカリ、サクサク、中はふんわり

そしてしっかりとした食感がたまらなく

とても美味しい味でした。

子供達の「おいしい!」という言葉と笑顔で

幸せいっぱいの給食タイムでした。

香深漁協様、おいしい『タラ』の提供ありがとうございました。

20250313_135805.JPG

20250313_121144.JPG20250313_121245.JPG20250313_121157.JPG20250313_121300.JPG20250313_121313.JPG20250313_121406.JPG

給食の説明

20250313_121555.JPG

手を合わせて いただきまーす

20250313_121650.JPG

おいしい笑顔

20250313_121725.JPG20250313_121832.JPG20250313_121855 (1).JPG20250313_121906.JPG20250313_121913 (1).JPG20250313_122001.JPG

 

今日のナゾナゾ

20250313_122052.JPG20250313_122112.JPG20250313_122124.JPG20250313_122225.JPG20250313_122243.JPG20250313_122255.JPG20250313_124223.JPG20250313_124252.JPG20250313_124315.JPG20250313_124644.JPG20250313_124904.JPG20250313_124943.JPG


今日のおいしい給食。

今日は香深漁協さんから「たら」の提供をいただき、メニューは、たらのホイル蒸し、みそ汁、ご飯、

ブロッコリーとチーズのサラダ ミカンでした。

タラは肉厚で野菜等の味がしみこみ、美味でした。

香深漁協様、たらの食材提供ありがとうございました!

20250226_102548.JPG20250226_113101.JPG20250226_113112.JPG20250226_113323.JPG20250226_113417.JPG20250226_114345.JPGIMG_8816.JPGIMG_8821.JPGIMG_8822.JPGIMG_8824.JPGIMG_8825.JPG

IMG_8826.JPGIMG_8829.JPGIMG_8834.JPGIMG_8853.JPGIMG_8863.JPGIMG_8864.JPGIMG_8868.JPGIMG_8871.JPGIMG_8872.JPGIMG_8874.JPGIMG_8884.JPGIMG_8887.JPGIMG_8889.JPGIMG_8891.JPGIMG_8892.JPGIMG_8893.JPGIMG_8901.JPGIMG_8902.JPGIMG_8903.JPGIMG_8904.JPGIMG_8905.JPGIMG_8906.JPGIMG_8907.JPGIMG_8911.JPGIMG_8914.JPGIMG_8926.JPGIMG_8940.JPG


今日のおいしい給食

11月12日(水)の給食は、香深漁協様から提供いただいた、タラが登場しました。

メニューは、たらの野菜あんかけ、さつまいもとレンコンの甘酢炒め 野菜のごま汁汁、ご飯・牛乳です。

たらは肉厚でボリュームがあり。大変美味しくいただき、「おかわり」もいつもよりあり

あっという間に完食してしまいました。

香深漁協様おいしいたらの提供ありがとうございました。

 

20241211_113502.JPG

IMG_3718.JPG

IMG_3572.JPGIMG_3573.JPGIMG_3574.JPGIMG_3575.JPGIMG_3579.JPGIMG_3580.JPGIMG_3584.JPG

おいしい給食はみんな笑顔に!

IMG_3586.JPGIMG_3589.JPGIMG_3594.JPGIMG_3601.JPGIMG_3602.JPGIMG_3603.JPGIMG_3604.JPGIMG_3609.JPGIMG_3610.JPG

 

手を合わせて! いただきます!

IMG_3616.JPGIMG_3619.JPGIMG_3632.JPGIMG_3644.JPGIMG_3652.JPGIMG_3663.JPGIMG_3671.JPGIMG_3676.JPG

おいしい給食は みんなを笑顔に!

IMG_3677.JPGIMG_3678.JPGIMG_3679.JPGIMG_3680.JPGIMG_3681.JPGIMG_3683.JPGIMG_3684.JPGIMG_3686.JPGIMG_3687.JPGIMG_3689.JPGIMG_3690.JPGIMG_3691.JPGIMG_3692.JPGIMG_3693.JPGIMG_3694.JPG

IMG_3695.JPGIMG_3696.JPGIMG_3697.JPGIMG_3698.JPG

「たらの野菜あんかけ」おかわりがたくさんありました!

IMG_3704.JPG

おかわりする礼小っ子!

IMG_3705.JPGIMG_3706.JPGIMG_3707.JPGIMG_3709.JPGIMG_3711.JPGIMG_3713.JPG

きれいに 完食! 

IMG_3717.JPG

後片付けもしっかりおこなう礼小っ子

IMG_3724.JPGIMG_3725.JPGIMG_3727.JPGIMG_3733.JPGIMG_3743.JPGIMG_3745.JPGIMG_3752.JPG

 


今日のおいしい給食

本日のメニューには、香深漁協さんから提供いただいた鮭を

利用した、鮭のちゃんちゃん焼きが登場しました。

いつも美味しい魚を提供していただきありがとうございます。

鮭と野菜の味付けもよく身はホクホクで大変おいしかったです。

それ以外のメニューは、

きんぴらごぼう(カミカミメニュー)、白菜と油揚げのみそ汁、ご飯、牛乳で、

バランスのしっかりとれた給食でした

香深漁協様、おいしい鮭の提供ありがとうございました。

20241112_104720.JPG20241112_113825.JPGIMG_9028.JPG

 

5・6年で調理したカボチャ団子もみんなで食しました。美味しかったです。

「カボチャってこんなにおいしいんだぁ」といううれしいコメントしている礼小っ子も

多くいました。

IMG_9033.JPG

 

チャイムが鳴ったら早く食堂に来て準備をする礼小っ子! 仕事を見つけて動いていました。

「気がついて動く」素晴らしいですね!

IMG_9036.JPGIMG_9038.JPGIMG_9047.JPGIMG_9051.JPGIMG_9053.JPGIMG_9055.JPGIMG_9060.JPGIMG_9062.JPG

今日の給食説明 

IMG_9069.JPGIMG_9074.JPG

IMG_9092.JPGIMG_9125.JPGIMG_9134.JPGIMG_9157.JPGIMG_9168.JPGIMG_9174.JPGIMG_9185.JPGIMG_9188.JPGIMG_9190.JPGIMG_9191.JPGIMG_9202.JPGIMG_9209.JPGIMG_9214.JPGIMG_9220.JPGIMG_9226.JPG


今日のおいしい給食 可愛すぎて なかなかナンに手をつけられませんでしたが

一口食べたらおいしくてあっという間に完食してしまいました!

手が込んでいて、作るのに大変だったと思いますが

給食(ナンピザ)を見て笑顔になった礼小っ子 

優しい空間となった礼文小学校でした。

栄養教諭の安住先生、そして手の込んだ給食を作っていただいた

給食調理員の皆様ありがとうございました! 

20241022_102446.JPG20241022_102459.JPG

20241022_121548 (1).JPG