今日の給食は 香深漁業協同組合さんから提供いただいたほっけを使用した

「ほっけのしおやき」 が登場しました。

検食した職員の検食コメント掲載します

「礼文のホッケはやっぱりおいしいです。塩加減がちょうどよく、ご飯が進みました。

色々な調理方法があって味を楽しめますが、シンプルな塩焼きが一番好きです」

 

いつも新鮮な魚を提供していただき本当にありがとうございます。

IMG_3185.JPGIMG_3184.JPGIMG_3186.JPG

IMG_3200.JPGIMG_3202.JPG

 

手を合わせて‼ いただきます

IMG_3210.JPGIMG_3211.JPG

 

美味しい笑顔

IMG_3215.JPGIMG_3226.JPGIMG_3232.JPGIMG_3248.JPGIMG_3266.JPGIMG_3271.JPG

IMG_3279.JPGIMG_3283.JPGIMG_3284.JPGIMG_3288.JPGIMG_3292.JPG

 


美味しい給食 今日の世界の給食シリーズ 韓国料理

P1430793.JPG

P1430781.JPG

 

校長先生の給食を運んでくれました。ありがとう  감사합니다 カムサハムニダ!

P1430785.JPGP1430787.JPG

 

P1430788.JPG

 

チャラチュセヨ!(切って細かくして!) カウイ(はさみ)を使ってヤンニョムチキンをカット! 

P1430790.JPG


맛있겠다マシッケッタ!  おいしそう!

P1430797.JPGP1430802.JPG

 

 いただきます! 잘 먹겠습니다 チャル モッケッスムニダ

P1430803.JPG

美味しい笑顔

P1430814.JPG

P1430816.JPGP1430817.JPGP1430818.JPGP1430822.JPGP1430823.JPGP1430824.JPGP1430825.JPGP1430831.JPGP1430834.JPG

 

みんなで後片付け!

P1430836.JPG

P1430837.JPGP1430839.JPGP1430840.JPGP1430842.JPG


今日の世界の給食

インド料理のタンドリーチキン とフランス料理のポトフ 

マカロニソテー と ご飯 と 豊富牛乳でした。

とても美味しい給食でした!

次回の世界の給食は7月10日(水)KOREANFOODです。

 

P1420427.JPGP1420428.JPG

P1420439.JPG

P1420429.JPGP1420431.JPGP1420433.JPGP1420434.JPGP1420438.JPG

 

6年生が優しく、進行状況を見ています。

P1420440.JPGP1420441.JPG

P1420444.JPG

 

優しい6年生

P1420448.JPG

P1420453.JPG

 

今日の問題 今年のオリンピック・パラリンピックはどこでおこなわれるでしょうか?

P1420462.JPG

③のフランスのパリだと思う人は?  正解は③のフランスです

P1420467.JPGP1420477.JPG

P1420483.JPGP1420486.JPGP1420488.JPG

 

優しい6年生 

P1420495.JPG

P1420497.JPGP1420499.JPGP1420501.JPGP1420502.JPGP1420504.JPG

P1420507.JPG

7月給食だより.PDF


7月の給食はオリンピック・パラリンピックにあやかり

「色々な国の給食」が登場します。

今日は中国の料理の一つ「マーラーカオ」でした。

日本の蒸しパンと似た感じの料理でした。

チャイナデイという事で 今日のいただきますは

中国語で「カイファン」の挨拶で食べ始めました。

『手を合わせてください!  开饭了 (カイファン)! 』

美味しい給食でした!

太好吃了 (ハオチー!)

 

P1420241.JPG

P1420276.JPG

P1420237.JPG

P1420218.JPGP1420219.JPGP1420220.JPGP1420221.JPGP1420222.JPG

P1420223.JPGP1420224.JPG

 

今日の給食の説明

P1420228.JPGP1420247.JPGP1420249.JPGP1420250.JPGP1420251.JPGP1420252.JPG

P1420253.JPGP1420254.JPGP1420255.JPG

 

マーラーカオ

P1420256.JPG

 

美味しい笑顔

P1420257.JPGP1420258.JPGP1420259.JPGP1420265.JPG


6月26日(水)

本日のメニューは香深漁協さん提供『ほっけ』を使った

「ほっけのねぎみそ焼き」「白菜ののりあえ」

「きのこのしょうがスープ」「ごはん」「豊富牛乳」

でした。

ほっけとねぎみそとのバランスが絶妙で

とても美味しい味でした。

子供達の「おいしい!」という言葉と笑顔で

幸せいっぱいの給食タイムでした。

香深漁協様、おいしい『ほっけ』の提供ありがとうございました。

IMG_2520.JPGIMG_2521.JPGIMG_2527.JPG

 

給食の説明 ほっけの提供のご披露もおこないました!

IMG_2550.JPG

 

「いただきますの前に 今日誕生日の礼小っ子に HAPPY BIRTHDAY!」

IMG_2543.JPG

 

HAPPY BIRTHDAY! 誕生日おめでとう!

IMG_2545.JPG

牛乳で乾杯! 誕生日おめでとう!  HAPPY BIRTHDAY!   Hope you have a great day!

IMG_2551.JPG

手を合わせて いただきます!

IMG_2564.JPG

 

美味しい笑顔 

IMG_2573.JPGIMG_2595.JPG

IMG_2611.JPGIMG_2634.JPGIMG_2647.JPGIMG_2656.JPG

 

おかわりする礼小っ子

IMG_2662.JPGIMG_2664.JPGIMG_2666.JPGIMG_2668.JPG