今週末まで、一学期に制作した図工の作品が展示されています。もうすでにご覧になっている保護者の方もいると思いますが、子どもたちの力作が展示されていますので、学年懇談会と併せてご覧になってください。     IMG_E8794.JPGIMG_E8793.JPGIMG_E8791.JPGIMG_E8792.JPGIMG_E8797.JPGIMG_E8796.JPGIMG_E8795.JPG

※明日から5年生の宿泊学習に帯同します。宿泊学習の様子については、来週アップします。


先日2年生の生活科見学で、礼文町の観光発展に寄与してきたユースホステル「桃岩荘」を見学してきました。この施設を利用した多くの人々は、リピーターとなって、必ず戻ってくると言われ、礼文を愛してやまない人々の中には、実際に移住されたり、地元の方と結婚されて、しっかりと地元に根付いている方がたくさんいらっしゃいます。地元の住民である2年生も桃岩荘のことは知っていても、中に入った経験がない子がほとんどだったことから、今回の見学はとても有意義でした。クール

DSCF7724.JPG

                             ~向こうに猫岩が見えます。

DSCF7681.JPGIMG_3569.JPG

 

施設の方の丁寧な説明は、子どもたちにとって大変わかりやすいものとなり、とても楽しい学習になりました。笑顔

IMG_3582.JPGIMG_3588.JPG

シーツをたたむ体験「シーツパンパン体験」もしてきました。笑い

DSCF7685.JPG

職員の皆さんと一緒に歌も歌いました。とても楽しいひと時でした。

最後にリクエストに応えて、見学のお礼に、2年生のみんなは、礼文小学校の第2の校歌ともいえる♬「学校坂道」を歌って、お別れしてきました。ウィンク

DSCF7688.JPG

 


今日、集会委員会が企画した全校遊び集会が行われました。今回の企画では、全校で転がしドッジボールを行いました。

IMG_E8798.JPG

体育館全面を使っての転がしドッジボールは、思っていた以上に緊迫感と躍動感があって面白かったです。子どもたちはどこから転がってくるかわからない中、全方位に神経を集中させてうまくボールをよけながら汗だくになって楽しんでいました。

IMG_E8799.JPG

私も外野からぶつけるほうに回ってしっかり楽しみました。


今年度、日本教育公務員弘済会北海道支部より礼文町内5小中学校に、「へき地学校支援事業」が決定しました。そこで、先日26日にその贈呈式を行いました。推進役参事である川西康夫様をはじめ関係者の方が来校されて、贈呈書を授与しました。

IMG_2045.JPG

IMG_2046.JPG

これについては、今後効果的な活用を含めて、子どもたちの教育活動に役立て参ります。


昨日、礼文町教育委員会 岩城教育長様をはじめ4名の教育委員の皆さんが礼文小を訪れました。はじめに、今年度の学校経営について説明させていただきました。

次に各学級の学習の様子を参観していただきました。

子どもたちの真剣に学習に取り組む様子や、活発に発言している子どもたちの様子を見て、感心されていました。

1年生算数

IMG_E8756.JPGIMG_E8758.JPG

2年生国語

IMG_E8765.JPGIMG_E8766.JPG

 

5年生国語

IMG_E8769.JPGIMG_E8767.JPG

※3,4年は体力テスト、6年生はテスト中だっため画像はありません。