5年生宿泊学習の2日目です。

昨夜は3人とも夜10時の就寝時刻にはしっかり床につき、きちんと睡眠をとることができました。朝食はバイキング形式でしたが、バランス良くメニューを選びしっかり食べることができました。

IMG_6831.JPG

IMG_6833.JPG

 自分の寝床や部屋を片付けたあと退所式を行いました。9:00には自然の家を出発です。

IMG_6841.JPG

IMG_6845.JPG

バスで西條百貨店へ向かいました。定期バスの運賃も自分たちで確かめ、自分たちで支払いをして、大黒5丁目で降車しました。

IMG_6848.JPG

西條の見学開始です。店の裏側を隅々まで見て回ることができました。働いている人たちとも触れ合いながら店の経営の様子、商品の保管や出し方の工夫、働いている人たちの現場での様子や苦労など、たくさんのことを学ぶことができました。普段からよく利用するお店だと思いますが、今回の見学を通して子どたちの見方も変わったことだろうと思います。ていねいに案内いただいたお店の方には感謝です。

IMG_6849.JPG

IMG_6851.JPG

IMG_6857.JPG

IMG_6865.JPG

お昼は店内にあるレストランでとりました。少し買い物をする時間もあったようです。子どもたちには「サーティ

ンワン」のアイスクリームが人気でした。

西條の見学を終えると、またまた定期バスで駅前へ向かい、今回の最終見学地である「宗谷新聞社」を訪ね

ました。

IMG_6869.JPG

一通り説明をいただいたあと、新聞社で働く人たちに話を聞いたり、印刷機が稼働する様子を実際に間近で

見せていただいたりしました。また、逆に宗谷新聞社の方から取材を受け、新聞に掲載されるということにも

なりました。

IMG_6877.JPG

IMG_6880.JPG

IMG_6882.JPG

IMG_6883.JPG

宗谷新聞社の見学をもって、宿泊学習も終了です。新聞社からフェリーターミナルまではすぐそこです。

歩いて向かい、稚内ターミナルで解散式を済ませました。

2日間、いろいろな体験ができて楽しかったね・・・。お疲れ様でした。

IMG_6887.JPG

おしまい・・・。


7月7日(木)~8日(金)は5年生の宿泊学習でした。天候にも恵まれ、すべての活動を予定通り実施し、いろいろな体験を積んでくることができました。

本日は1日目の様子を紹介します。

IMG_6747.JPG

保護者の方々に見守られながら香深ターミナルでの出発式。6年生にも見送られながらフェリーで出港です。

IMG_6752.JPG

旅行者の方とも自然に交流できました。船内ではトランプをして楽しみました。

IMG_6764.JPG

船を下りて、最初の目的地「Tジョイ」へ向かいました。天気も良く気持ちよかったです。

IMG_6767.JPG

映画「アリス イン ワンダーランド」の鑑賞です。3Dの迫力ある映像で展開される不思議な物語に思わず引き込まれた2時間でした。

IMG_6770.JPG

IMG_6772.JPG

お昼はラーメンでした。美味しかったね。

IMG_6774.JPG

稚内駅で記念撮影をしたあと、バスで自然の家まで向かいました。

IMG_6777.JPG

IMG_6779.JPG

自然の家での入所式。そのあとすぐに、「たまらん坂」登坂に挑戦しました。みんな頂上まで登ることができました。

IMG_6788.JPG

IMG_6790.JPG

坂を降りてくると、すぐに夕食のカレー作りが始まりました。猿払や利尻の小学生たちとも合同で作業をしました。火起こしや調理など分担し、協力して作業を進めました。特に、薪を燃やす作業を楽しんでいました。はんごうでご飯を炊き、時間をかけて苦労して作ったカレーでしたが、その味は何とも言えず美味しかったです。

IMG_6796.JPG

IMG_6801.JPG

IMG_6810.JPG

IMG_6813.JPG

その後は、少し談話室で休んだりしながら、いよいよお楽しみのナイトハイクへ・・・・ナイトハイクについてはいろいろとありましたが、ここではあえて触れません。

IMG_6816.JPG

最後に、温泉で1日の疲れを癒やし1日目の活動が終了。いろいろあったけど、楽しい1日でしたね。明日の活動も頑張りましょう。お休みなさい。

IMG_6819.JPG

IMG_6821.JPG


5日の6校時は4年生以上の委員会活動の時間でした。それぞれの委員会で特徴的な活動が展開されていました。取材してみましたのでご覧下さい。

【書記局】

今度の土曜日・日曜日にある中体連を激励しようと、全校児童から集めた応援メッセージをもとに、「中学生を応援する横断幕」を作成し、中学校へ直接行って渡してきました。

IMG_6722.JPG

IMG_6727.JPG

香深井小学校の児童会の子たちも激励に来て、合同で手渡しました。中学生の生徒会の子も大変喜んでくれました。

IMG_6731.JPG

【文化委員会】

毎日、朝や昼の放送を頑張っています。この日は、楽しい項目のアンケートづくりをしようと、調べ物をしたりアンケート用紙を作成したりと、意欲的に活動していました。

IMG_6716.JPG

IMG_6717.JPG

【集会委員会】

次回の集会に向けて、内容やプログラム構成を考えたり、自分たちの役割分担などを話し合っていました。楽しい集会にしようとみんな真剣な表情でした。

IMG_6715.JPG

IMG_6720.JPG

【保体委員会】

最後は保体委員会です。給食の献立にも意見反映させたいと言うことで「好き嫌いアンケート」の結果集約を行っていました。礼小児童の好き嫌いの傾向がよく分析されていました。

IMG_6723.JPG

IMG_6725.JPG

【追伸】

明日から5年生の宿泊学習です。7日(木)~8(金)の2日間、宿泊学習引率のため、この「校長室から」のページはお休みします。


昨日から、四ヶ散米舞(しかさごまい)の放課後練習が4年生以上の参加希望者で行われています。厳島神社祭まで毎日、晴れた日は神社境内(雨天の場合は学校体育館)で練習が続きます。今年の参加希望者は、4年生以上で19人です。

香深中学校用務員さんの指導の下、経験のある5・6年生の踊りを見ながら、初めて挑戦する子どもたちも頑張って覚えようとしていました。

IMG_6688.JPG

IMG_6694.JPG

IMG_6702.JPG

IMG_6689.JPG

この四ヶ散米舞は、一昨年に町の無形民俗文化財に指定されています。町教育委員会では、この踊りを映像に記録しようと、子どもたちの練習風景や当日の舞の様子を、カメラに収める計画があるそうです。今の子どもたちの舞が、町の文化財の記録として残されるのは素敵なことですね。

毎日の練習がんばって欲しいと思います。

IMG_6705.JPG


本日の全校朝会で礼文検定の表彰が行われました。毎日15分間、国語・算数のテキストをもとに学習を進め、毎週木曜日に進級テストを行っています。着実に学習を積み重ね、子どもたちに基礎基本の力をしっかり身に付けさせることがねらいです。さらに内容定着を図っていくためには、ご家庭での学習と連動していくことも大切です。子どもたちが自分の目標に向かって確実に一歩一歩進んでいくために、ご家庭での励ましもよろしくお願いします。

1学期も残り2週間ちょっとです。1学期中の礼文検定もあと2回となりました。子どもたちが気持ちよく夏休みに入っていくためにも、あと一押し頑張ってもらえたらと思います。

IMG_6681.JPG

IMG_6682.JPG

IMG_6684.JPG

IMG_6687.JPG