6月4日(土)にフラワーマラソン大会が行われました。全道各地が雨の予報の中天候が心配されましたが、ズタート時には小雨程度で、なんとか無事に大会が行われ終了しました。

 ほぼ毎日10分間走に取り組み、一人ひとりがそれぞれの目標を持って臨んだ大会でしたが、当日も自分の限界に挑戦しようと全力を出し切る子ども達の姿が見られました。この取り組みを通してつけた力は、これから行われる運動会や様々な場面で生かされていくと思います。

ご声援いただいた皆様に感謝したいと思います。

DSCN0290.JPG

DSCN0291.JPG

DSCN0295.JPG

DSCN0300.JPG

6月19日(日)の運動会も暖かいご声援をよろしくお願いします。


 本日はリレーの練習風景を紹介します。

最初のリレー練習では、「走り方」「バトンパス」「バトンゾーン」の3つを練習しました。その中でも特に子ども達の練習の中でも1番のキーポイントであるバトンパスについて、先生から丁寧に指導を受けました。それにより、子ども達のバトンパスへの不安が解消され、高学年も自信を持って低学年に指導する姿が見られました。

IMG_9286.jpg

IMG_9287.jpg

運動会で一番盛り上がるのが、やはりリレーです。早くグラウンドで走って、実際にやってみたいですね。

IMG_9285.jpg


 運動会の練習にも熱が入ってきました。フラワーマラソン大会へ向けての10分間走の練習もあり両立が大変ですが、子ども達は真剣に取り組んでいます。

 先日は綱引きの練習に取り組みました。先生から「体は正面を向ける」「足は左右に開く」「両手を離さず腕を伸ばして綱を持つ」などのポイントを指導されたあと、縦割り班ごとに声を掛け合って練習する姿が見られました。特に6年生が積極的に下の学年の子に声をかける姿が見られ、運動会練習を通して自覚を高め成長していく様子を感じました。

IMG_6167.JPG

IMG_6170.JPG

IMG_6172.JPG

IMG_6173.JPG


 フラワーマラソン大会が今週の土曜日と近づいてきました。本年度から礼文小では「校内マラソン大会」としても位置づけ、全校で参加します。大会に向け、学校ではほぼ毎日「中休み10分間走」に取り組み、子ども達の走力・持久力のアップを図っています。

 マラソンはよく人生にたとえられ、「自分との戦い」だと言われます。苦しさを乗り越え、繰り返し繰り返し練習を重ねるごとに、使われ続けている筋肉がどんどん発達し、いつの間にか新しい力をつくり出し、自分の限界を乗り越えられるようになる。一人一人の子どもたちが、そんな体験ができるマラソン大会になって欲しいと願っています。

 毎日10分間走に取り組む子どもたち

IMG_6156.JPG

IMG_6165.JPGIMG_6164.JPGIMG_6166.JPG




 先週の26日(木)に礼文町の人権擁護委員の方々から、人権の花をいただきました。花を大事に育てる心を通して、優しさを育て、友達の個性を大切に思い、互いが認め合って生活していける力を伸ばしていければと思います。御寄贈くださいました人権擁護委員の方々、役場町民課の皆様ありがとうございました。

IMG_6148.JPG

IMG_6151.JPG

IMGP7006.JPG

第128回礼文小学校大運動会

スローガン「立ち上がれ~どんなときでも心を一つに~」

今年の運動会が6月19日(日)9:00から緑が丘グラウンド(富士見ヶ丘グラウンド改修工事のため)で行われます。今週から特別時間割が始まり、子ども達は意欲的に元気いっぱい練習に励んでいます。4月から学級での授業や生活で身につけた仲間と協力して取り組む力と、最後まであきらめないで粘り強く取り組む力を生かしていって欲しいと思います。

IMG_9218.JPG