鼓笛移杖式に向け、6年生も交えての全体練習が行われていました。6年生と一緒に鼓笛演奏をするのもあと少し・・・。真剣に練習に取り組む子どもたちですが、6年生のやや緊張した面持ちからも卒業の時期が迫ってきていることを感じさせられます。この1年間、6年生は本当に礼文小学校の頼りになるリーダーとして活躍してくれたことが思い起こされます。

IMG_9392.JPG

IMG_9401.JPG

6年生から楽器を託され、在校生もこれから伝統を引き継いでいく責任を自覚し決意を固めたことでしょう。感動のシーンです。

IMG_9402.JPG

IMG_9404.JPG

IMG_9405.JPG

在校生の新曲を、まだ6年生は聴いていません。それは3月3日の鼓笛隊移杖式までのお楽しみです。それまで在校生はさらに練習を続けます。

IMG_9410.JPG

「鼓笛移丈式・6年生を送る会」は3日(金)13:15~礼小体育館で行われます。多くの保護者の方や地域の皆さんにも学校へ足を運んでいただき、子どもたちのがんばりを応援していただければ幸いです。



3・4年生対象に、栄養教諭の先生から食育指導が行われていました。子ども達は、礼文小学校での1週間における給食の食べ残し量や、それらがすべて廃棄されてしまう運命にあることなどを知りました。

IMG_9382.JPG

IMG_9390.JPG

こうした食べ残しを少しでも減らすためにはどうすれば良いか、自分たちにできることは何かを考えました。子ども達からは「少しでも多く食べる」「好き嫌いをしない」「配膳を素早くする」などの意見が出されていました。

IMG_9388.JPG

IMG_9385.JPG

IMG_9387.JPG

食べ物にはすべて命があり、作ってくれた人の思いがあることを忘れずに、この学習で学んだことを少しでも実践に移していってほしいと思いました。



先日に紹介した「世界一大きな絵」の取り組みですが、5・6年生が仕上げの作業を行っていました。タイトル文字と7色の虹を描き入れ、空には、我が礼文町の愛すべきマスコットキャラクター「あつもん」が描かれていました。

IMG_9372.JPG

IMG_9370.JPG

あとは、文字やあつもんのまわりを黒い線で縁取り、はっきりさせたら完成です。今から3校でつなぎ合わせるのが楽しみですね。

IMG_9375.JPG

IMG_9381.JPG

卒業式に飾りますので、楽しみにしてください!


本日は、5・6年生の最後のスキー授業でした。天候にも恵まれ、気持ちよさそうに滑走する子ども達の姿が見られました。

スキー発表会ということで、保護者の方も応援に駆けつけてくれました。ありがとうございます。

IMG_9336.JPG

IMG_9341.JPG

発表会では、個人でポールを抜ける滑りを発表する子や、思い思いのペアごとにシンクロした滑りを見せてくれる子たちなど様々でしたが、どの子も今での練習の成果をしっかり発揮していました。

IMG_9346.JPG

IMG_9344.JPG

IMG_9327.JPG

IMG_9349.JPG

IMG_9334.JPG

IMG_9350.JPGIMG_9330.JPG

スキー授業は、明日の3・4年生で最後です。ちょっと天気が心配ですが、ケガには十分に気をつけて、楽しくスキー授業が終了できるといいです。

IMG_9355.JPG

それにしても、いい眺めのスキー場で最高ですね。