8月22日(金)
2学期2日目ですが
テストや体育の長距離走、リコーダー学習
暑い中一生懸命頑張っている礼小っ子たちでした!
お詫び
日本全国教職員の昨今の写真等に係る不祥事等で
個人の端末等で学校の様子の写真が撮れなくなりました。
8年ぐらい前の学校の古いデジカメで撮っていますので
補正はしているのですが、
画像が暗くなってしまい申し訳ございません。
3年国語
4年 国語 グループで話し合いをすすめながら学習していました。
5年 算数 楽しそうです
6年 算数 脳フル回転 集中していました!
1・2年 体育 グランドで長距離走 7週!
5・6年 音楽 アプリを使ってのリコーダー練習
4年生 社会のテスト 都道府県名と県庁所在地
3年社会
2年生 夏休みの振り返りと2学期の目標発表 そして発表内容のクイズ大会
みんなの前で堂々と発表!
1年生 それぞれの課題に挑戦!
縦割り班掃除もしっかりやっています!
昼休み 体育館での一コマ
今日の美味しい給食
スイカおいしかった!
今日の給食の説明
手を合わせて いただきます!
おいしい給食は みんなを 笑顔に!
ごちそうさまでした!
今日も完食! 容器軽いぜ 一本の指で運べるよ!
昨日まで、静かすぎた礼文小学校校舎に
礼小っ子達の笑顔と笑い声が校舎に響きわたり
ほっとした私でした。
日やけした子 背が伸びた子
夏休みのお話を熱く語ってくれる子
今日から二学期スタートです!
始業式
各学級代表から 夏休みの振り返りと二学期の抱負を発表!
学校坂道の斉唱
1年生
2年生
3・4年 自由研究発表
ん?? 先生も発表??
5.6年 自由研究発表
中休み 体育館で元気いっぱい遊ぶ礼小っ子
今日のおいしい給食
8月12日(火)
礼文暑いですね!
でも朝夕の風は
涼しいですね!
今日も 学級園に水をあげに
礼文小にきていた礼小っ子をパチリ
どさん子元気アップチャレンジで
200M走るごとに色を塗り
全道制覇した礼小っ子がいました。
全道制覇したカードを見せてくれました。
次のステージとして 全校制覇です。
全国制覇チャレンジシートをお渡ししました!
頑張れ! 礼小っ子!
どさん子元気アップチャレンジ 全道制覇した 礼小っ子!
優しい気持ちで水やりする礼小っ子 じゃがいも育っています!
人権の花も きれいな花がさいています!
どさん子元気アップチャレンジ 全国制覇チャレンジカードをもらった礼小っ子!
7月28日(月)
今日もラジオ体操頑張っていました!
ワークもう終わった!
日記も頑張ってるよ!
虫取りしたよ!
野球頑張ってるよ!
自転車練習してるよ!…
という頑張っている声をたくさん聞きました!
有意義な夏休み送っているようですね!
会所前・尺忍・差閉
水やりに来た礼小っ子 パチリ!
7月27日(日)
緑ケ丘公園内野球場にて
ロータリークラブ杯少年野球大会が
おこなわれました。
礼文チーム対利尻チームの対戦でした。
白熱した試合でした。
