10月20日(金)

寒くなってきました。

教室に暖房も入り

暖かい中で学習していた

礼小っ子でした。

 

以下2年 昨日のブック愛ランドでの学習をまとめていました。

p120908 (2).JPG

p120908 (3).JPG

p120908 (4).JPG

 

以下1年 国語 漢字の学習

p120908 1年.jpg

漢字の練習 姿勢が良い1年生 きれいな字で書けていました。

 

 

P1200905.JPG

P1200907.JPG

 

以下3・4年学習

4年は図書室で 本を選んでいます 

P1200914.JPG

P1200915.JPG

P1200926.JPG

 

3年は もちもちの木 主人公「まめた」の心情読み取っています

P1200918.JPG

 P1200923.JPG

P1200933.JPG

3人で学習を進めていました

 

以下5・6年 家庭科 被服 ランチョンマット を作っています

P1200953.JPG

P1200963.JPG

 

P1200964.JPG

P1200966.JPG

P1200980.JPG

P1200990.JPG

P1200993.JPG

 

P1200995.JPG

P1200998.JPG

P1210001.JPG

 

以下1・2年体育 長縄跳びやおしり相撲 みんな真剣でした!

P1210015.JPG

1年の長縄跳び、2年生応援やアドバイスをしていました

 

P1210029.JPG

2年生は余裕で跳んでいました

 

P1210050.JPG

P1210059.JPG

P1210061.JPG

P1210073.JPG

あまりにも強いので 担任の先生と勝負

 

P1210074.JPG

担任の先生の圧勝・・・・・・。

 

以下5・6年書写  思い思いの文字を書いていました

P1210110.JPG

P1210113.JPG

P1210114.JPG

P1210124.JPG

P1210127.JPG

P1210128.JPG

20231020_155903.jpg

力作です!


10月19日(木)

1年生すごかった話!

今日の中休みはハチヨコ長縄でした。

始めに体育館に入ってきたのが

1年生でした。所定の位置に並んだら

1年生しっかりと座って

他の学年が来るのを待っていました。

担任の先生に言われたわけでもなく

普通に行動していました。

感動した瞬間でした!

 

以下ハチヨコタイム

IMG_1896.JPG

しっかり並んで他の学年が来るのを待っている1年生

 

IMG_1899.JPG

1年生がしっかり並んでいるのを見て他の学年もしっかり並んでいます。 

 

IMG_1912.JPG

IMG_1924.JPG

IMG_1963.JPG

IMG_1981.JPG

IMG_1999.JPG

IMG_2013.JPG

IMG_2053.JPG

IMG_2092.JPG

 

IMG2093.jpg

 

以下 中休み

IMG_2265.JPG

 

 

IMG_2310.JPG

ナイスレシーブ!

 

IMG_2275.JPG

IMG_2330.JPG

IMG_2483.JPG

IMG_2526.JPG

IMG_2411.JPG

華麗なる一輪車の舞

 

IMG_2424.JPG

 

以下 6年生男子 MAXパワーで投げていました!

IMG_2439.JPG

IMG_2442.JPG

IMG_2494.JPG

 

以下 1年算数 ペアで『たし算カード』で問題の出し合い! 「9たす9は?」 「18!」

P1200839.JPG

P1200845.JPG

P1200854.JPG

 

2年 算数 『直角とは??』

P1200856.jpg

P1200857.JPG

P1200858.JPG

P1200860.JPG

直角について算数的に説明していました!

 

以下3・4年 漢字の学習!

P1200877.JPG

P1200879.JPG

P1200884.JPG

P1200885.JPG

 

以下5・6年 タブレットで四文字熟など 調べていました

P1200887.JPG

P1200889.JPG

P1200890.JPG

P1200893.JPG

 

 

 

 

夕焼けがきれいだったので パチリ 秋ですね!・・・・

P1200897.JPG


10月17日(火)

ハチヨコタイムマラソンはついに

礼文島一周制覇したチームがありました。

次は利尻島一周になります!

午後は全員揃っての1・2年 

ミニ発表会が開催されました。

学芸会の種目の演舞を保護者の方

に披露しました。

そして、3・4年、5・6年も

サプライズで応援しに来てくれました!

優しい目で応援してくれた上級生の

みなさんありがとう!

 

以下 ハチヨコタイム 5分間走

IMG_1206.JPG

IMG_1212.JPG

IMG_1221.JPG

IMG_1245.JPG

IMG_1261.JPG

IMG_1290.JPG

IMG_1339.JPG

IMG_1360.JPG

IMG_1364.JPG

IMG_1367.JPG

 

以下1・2年ミニ発表会

IMG_1383.JPG

IMG_1392.JPG

IMG_1424.JPG

IMG_1459.JPG

IMG_1488.JPG

IMG_1516.JPG

IMG_1545.JPG

IMG_1694.JPG

IMG_1731.JPG

IMG_1752.JPG

IMG_1823.JPG

IMG_1865.JPG

IMG_1888.JPG


10月16日(月)

登校中 激しい雨でしたが

礼小っ子全員元気に登校しました!

落ち着いた中で一生懸命学んでいる姿

いっぱい見られた1日でした。

 

以下1年 国語では漢字「青」を学びました

P1200653.JPG

P1200654.JPG

書き順の確認をしています

 

P1200660.JPG

「青」の空書きをしています

 

P1200667.JPG

なぞり書きしてから鉛筆をもって丁寧に練習していました

 

以下3・4年国語 教科書を読んでまとめている4年生

P1200670.JPG

P1200681.JPG

P1200676.JPG

お互いワークシートにまとめたものを友達に説明しています 

 

 

P1200674.JPG

3年生は「もちもちの木」の学習

 

P1200678.JPG

P1200674.JPG

わかる人は? 「はーい」

 

以下5・6年算数

P1200683.JPG

P1200690.JPG

P1200688.JPG

ミニ先生k!?

 

以下1・2年音楽 2年生が優しく1年生に教えていました

P1200700.JPG

P1200702.JPG

P1200706.JPG

P1200709.JPG

P1200713.JPG

 

6年 ENGLISH   HALLOWEEN!

P1200717.JPG

P1200715.JPG

 

以下5年理科 電磁石 ニクロム線100回まいて電磁石作っていました。

P1200730.JPG

P1200731.JPG

P1200734.JPG

P1200736.JPG

手作り電磁石 クリップ4個つきました! 

 


10月13日(金)

5・6年の体育ティーボール

チーム毎に作戦を立て

一生懸命取り組んでいる姿は素晴らしい

P1200507.JPG

P1200509.JPG

P1200529.JPG

P1200531.JPG

P1200540.JPG

P1200542.JPG

P1200544.JPG

P1200560.JPG

P1200561.JPG

 

以下2年生 生活科でブック愛ランドに行くのでその準備を班ごとにしていました

P1200571.JPG

P1200581.JPG

P1200584.JPG

 

 

1年生の生活科でまつぼっくりのおもちゃを作ろう の学習で 集めた松ぼっくりの数を数えたのですが

算数で習った 10個ごと 5個ごとに 並べて数を数えていました。 算数の学習が生活科で生かされていました。

P1200600.JPG

P1200608.JPG

P1200609.JPG

P1200612.JPG

 

縦割り班での掃除 反省の様子 上級生の下級生を見る目が優しい…

P1200615.JPG

P1200616.JPG

P1200621.JPG

P1200627.JPG

 

 

4年理科 秋の植物の様子 ビデオを見て学習していました。 要点をワークシートの記入しながらビデオ視聴でした

P1200628.JPG

 

 

3年生の理科では 日なたと日陰の温度の関係を キーワード「太陽」を使って説明

班で話し合い ホワイトボードにまとめ みんなの前で説明!

P1200633.JPG

P1200634.JPG

P1200641.JPG

P1200645.JPG

P1200649.JPG

日なたからは太陽が見える

 

P1200650.JPG

日陰からは太陽は見えないけど 日なたからは太陽が見えるね!

 

P1200652.JPG

遮光版で見た 太陽の様子