6月13日(金)

強風海霧のあいにくの天気でしたが

総練習行いました。

風が思いのほか強く

予定を少し変更しての実施となりました。

6月15日 

礼文小 大運動会スローガン

「笑顔で協力 輝け礼小っ子39人」

めざし頑張ります、

子ども達への激励応援よろしくお願いいたします。

 

総練習 入場行進

20250613_083458.JPG

IMG_1579.JPG

20250613_083609.JPG

風が強く エアー旗

20250613_083613.JPG20250613_083617.JPG20250613_083619.JPG20250613_083628.JPG20250613_083634.JPG20250613_083640.JPG20250613_083642.JPG20250613_083644.JPG20250613_083645.JPG20250613_083646.JPG20250613_083647.JPG20250613_083837.JPG20250613_083848.JPG

 

元気な声で 校歌斉唱

20250613_084148.JPG20250613_084207.JPG

 

児童会長挨拶

20250613_084559.JPG

 

ラジオ体操

20250613_084948.JPG

 

保体委員長 

20250613_084953.JPG20250613_085009.JPG20250613_085033.JPG20250613_085040.JPG20250613_085046.JPG20250613_085049.JPG20250613_085053.JPG20250613_085107.JPG20250613_085128.JPG

大玉転がし


IMG_8454.JPGIMG_8459.JPGIMG_8474.JPGIMG_8480.JPGIMG_8489.JPGIMG_8498.JPGIMG_8505.JPGIMG_8508.JPGIMG_8511.JPGIMG_8520.JPGIMG_8529.JPGIMG_8537.JPGIMG_8543.JPGIMG_8548.JPGIMG_8561.JPGIMG_8565.JPGIMG_8569.JPGIMG_8573.JPGIMG_8583.JPGIMG_8588.JPGIMG_8592.JPGIMG_8596.JPG

 

チーム紹介

20250613_091054.JPG20250613_091100.JPG20250613_091103.JPG20250613_091107.JPG20250613_091458.JPG20250613_091553.JPG20250613_091601.JPG

 

玉入れ

20250613_091848.JPG20250613_091854.JPG20250613_092127.JPG20250613_092136.JPG

 

よっちょれ いくぞ! オー

IMG_1602.JPG

20250613_093256.JPG20250613_093341.JPG

強い風で 旗がきれいにたなびいています

20250613_093357 (1).JPGIMG_1605.JPGIMG_1608.JPG

 

綱引き

IMG_1625.JPGIMG_1629.JPGIMG_1632.JPGIMG_1634.JPGIMG_1638.JPGIMG_1660.JPGIMG_1662.JPGIMG_1669.JPGIMG_1671.JPGIMG_1676.JPG

 

全校リレー

IMG_8681.JPGIMG_8699.JPGIMG_8708.JPGIMG_8725.JPGIMG_8730.JPGIMG_8753.JPGIMG_8755.JPGIMG_8793.JPGIMG_8797.JPGIMG_8814.JPGIMG_8817.JPG

IMG_8853.JPG


IMG_8895.JPGIMG_8909.JPGIMG_8919.JPGIMG_8923.JPGIMG_8942.JPGIMG_8954.JPGIMG_8956.JPGIMG_8957.JPGIMG_8968.JPGIMG_8970.JPG

 

閉会式

IMG_1698.JPGIMG_1699.JPGIMG_1703.JPGIMG_1705.JPGIMG_1706.JPG

各チーム代表あいさつ

IMG_1712.JPGIMG_1722.JPGIMG_1729.JPG

 

おいしい給食

IMG_9093.JPG

IMG_9160.JPG

IMG_9045.JPGIMG_9052.JPGIMG_9063.JPGIMG_9065.JPGIMG_9067.JPGIMG_9072.JPGIMG_9073.JPGIMG_9075.JPGIMG_9076.JPGIMG_9078.JPGIMG_9079.JPGIMG_9084.JPGIMG_9086.JPGIMG_9103.JPGIMG_9105.JPGIMG_9106.JPGIMG_9109.JPGIMG_9111.JPGIMG_9113.JPGIMG_9116.JPGIMG_9119.JPGIMG_9121.JPGIMG_9122.JPGIMG_9124.JPGIMG_9125.JPGIMG_9127.JPGIMG_9129.JPGIMG_9131.JPGIMG_9132.JPGIMG_9133.JPGIMG_9134.JPGIMG_9135.JPGIMG_9138.JPGIMG_9139.JPGIMG_9140.JPGIMG_9142.JPGIMG_9143.JPGIMG_9146.JPGIMG_9147.JPGIMG_9148.JPGIMG_9150.JPGIMG_9151.JPGIMG_9169.JPGIMG_9170.JPGIMG_9172.JPGIMG_9178.JPGIMG_9187.JPGIMG_9205.JPGIMG_9208.JPGIMG_9213.JPGIMG_9216.JPGIMG_9219.JPGIMG_9230.JPG


6月12日(木)

久しぶりの晴天でした。

午後なんとかグランド使えそうだったので

開閉会式やチーム紹介の練習をおこないました。

外での練習は気持ちが良いですね!

明日は総練習 1回目の本番です!

 

笑顔で協力 輝け礼小っ子!

 

 

1年国語 今日の学習 「を」

IMG_1268.JPGIMG_1270.JPGIMG_1272.JPGIMG_1274.JPGIMG_1275.JPGIMG_1276.JPGIMG_1279.JPG

 

そら書き 練習

IMG_1282.JPGIMG_1285.JPGIMG_1289.JPG

 

5・6年体育 入場行進の練習…

IMG_1308.JPGIMG_1309.JPGIMG_1313.JPGIMG_1316.JPGIMG_1317.JPGIMG_1319.JPGIMG_1322.JPGIMG_1323.JPGIMG_1325.JPGIMG_1329.JPGIMG_1331.JPGIMG_1332.JPGIMG_1339.JPGIMG_1347.JPGIMG_1348.JPGIMG_1349.JPGIMG_1352.JPG

 

 

3・4年書写 

IMG_1298.JPGIMG_1299.JPGIMG_1301.JPGIMG_1304.JPG

IMG_1356.JPGIMG_1358.JPGIMG_1359.JPGIMG_1363.JPGIMG_1364.JPGIMG_1366.JPGIMG_1368.JPGIMG_1369.JPGIMG_1370.JPGIMG_1372.JPGIMG_1374.JPGIMG_1377.JPGIMG_1380.JPG

 

2年 国語や算数

IMG_1384.JPGIMG_1386.JPGIMG_1389.JPGIMG_1391.JPGIMG_1394.JPGIMG_1398.JPGIMG_1400.JPGIMG_1418.JPGIMG_1443.JPGIMG_1447.JPGIMG_1464.JPG

 

5・6年 総合 礼文太鼓の歴史について学習していました

IMG_1465.JPGIMG_1466.JPGIMG_1470.JPGIMG_1471.JPGIMG_1473.JPGIMG_1481.JPGIMG_1482.JPG

 

午後は グランドが何とか使えそうだったので 外に出て運動会練習おこないました。

開会式・閉会式・チーム紹介

IMG_1505.JPG

児童会長挨拶

IMG_1507.JPGIMG_1508.JPG

 

リーダー先導で入場

IMG_1524.JPG


IMG_7867.JPGIMG_7874.JPG

IMG_1525.JPGIMG_1526.JPGIMG_1527.JPGIMG_1528.JPGIMG_1535.JPGIMG_1537.JPGIMG_7720.JPGIMG_7725.JPG

入場行進!

IMG_7728.JPGIMG_7730.JPGIMG_7733.JPGIMG_7736.JPGIMG_7739.JPGIMG_7742.JPGIMG_7745.JPGIMG_7757.JPGIMG_7762.JPGIMG_7766.JPGIMG_7769.JPGIMG_7772.JPGIMG_7776.JPGIMG_7778.JPGIMG_7780.JPGIMG_7784.JPGIMG_7793.JPGIMG_7800.JPGIMG_7807.JPGIMG_7810.JPGIMG_7811.JPG

IMG_7840.JPG

 

IMG_7851.JPG

台の上にあがって 模範する6年男子!

IMG_1510.JPGIMG_1514.JPG

IMG_7854.JPG

IMG_7847.JPG

IMG_7898.JPGIMG_7907.JPGIMG_7923.JPG


IMG_7867.JPG

チーム紹介練習 

IMG_7944.JPGIMG_7950.JPG

IMG_7937.JPG

IMG_7990.JPGIMG_7995.JPGIMG_7996.JPGIMG_7998.JPGIMG_8000.JPGIMG_8002.JPGIMG_8010.JPGIMG_8012.JPGIMG_8015.JPG

 

IMG_8022.JPG

 

今日のおいしい給食

今日誕生日の礼小っ子がいました!

恒例の全校牛乳乾杯でお祝いしました!

誕生日 おめでとう! カンパーイ!

IMG_7439.JPG

IMG_7411.JPGIMG_7412.JPG

 

いつもはしっかり写真を撮っているのですが、うっかり食べてしまい 途中で気がつきパチリ

あわただしさ感のでている写真でゴメンナサイ。

IMG_7494.JPG

2年生 積極的に準備していました!

IMG_7416.JPGIMG_7422.JPGIMG_7431.JPGIMG_7435.JPGIMG_7436.JPGIMG_7445.JPGIMG_7448.JPGIMG_7449.JPGIMG_7451.JPGIMG_7453.JPGIMG_7454.JPGIMG_7460.JPGIMG_7463.JPGIMG_7470.JPGIMG_7471.JPGIMG_7474.JPGIMG_7482.JPGIMG_7486.JPGIMG_7498.JPGIMG_7506.JPGIMG_7507.JPG

誕生日 おめでとう! カンパーイ!

IMG_7516.JPGIMG_7521.JPGIMG_7529.JPGIMG_7544.JPGIMG_7553.JPGIMG_7559.JPGIMG_7563.JPGIMG_7566.JPGIMG_7568.JPGIMG_7570.JPGIMG_7571.JPGIMG_7575.JPGIMG_7578.JPGIMG_7579.JPGIMG_7580.JPGIMG_7582.JPGIMG_7583.JPGIMG_7585.JPGIMG_7587.JPGIMG_7588.JPGIMG_7592.JPGIMG_7596.JPGIMG_7597.JPGIMG_7598.JPGIMG_7600.JPGIMG_7601.JPGIMG_7602.JPGIMG_7603.JPGIMG_7604.JPGIMG_7605.JPGIMG_7608.JPGIMG_7609.JPGIMG_7610.JPGIMG_7612.JPGIMG_7616.JPGIMG_7619.JPGIMG_7622.JPGIMG_7623.JPGIMG_7625.JPGIMG_7637.JPGIMG_7641.JPGIMG_7657.JPGIMG_7659.JPGIMG_7660.JPGIMG_7675.JPGIMG_7682.JPGIMG_7686.JPGIMG_7689.JPGIMG_7690.JPGIMG_7718.JPG


6月11日(水)

天気が悪く、そして明日も天気がよろしくないようで

今日の運動会練習はお休み 明日の総練習も1日延ばすこととしました。

何となく疲れている感じの礼小っ子?

今日は中休みのチーム練習だけでした。

体育の時間では色々頑張ってはいましたが…。

今日は小休憩でひと段落!

明日からまた頑張りましょう!

 

中休み 最後のTEAM練習!

IMG_0881.JPGIMG_0884.JPGIMG_0885.JPGIMG_0888.JPGIMG_0889.JPGIMG_0892.JPGIMG_0893.JPGIMG_0896.JPGIMG_0904.JPGIMG_0909.JPGIMG_0922.JPGIMG_0931.JPGIMG_0947.JPGIMG_0950.JPGIMG_0960.JPGIMG_0962.JPGIMG_0964.JPGIMG_0970.JPGIMG_0974.JPGIMG_0976.JPG

5・6年中心にTeam反省 

IMG_0982.JPGIMG_0984.JPGIMG_0992.JPGIMG_1003.JPGIMG_1007.JPG

 

今日は全校朝会 先生方が体育館に行ったら すでに6年生は全校児童を整列させていました。

スゴイです。 うれしくなった瞬間です。

IMG_0754.JPGIMG_0758.JPG

児童会役員の司会で全校朝会進みます

IMG_0761.JPG

 

各学年代表より 5月の生活・給食の反省 堂々とみんなにわかりやすく発表していました!

IMG_0764.JPGIMG_0771.JPGIMG_0780.JPGIMG_0790.JPGIMG_0797.JPGIMG_0800.JPGIMG_0805.JPGIMG_0807.JPGIMG_0812.JPG

 

学習も集中!

IMG_0827.JPGIMG_0832.JPGIMG_0833.JPG

 

4年国語 堂々と発表! 聞いている人は要点をまとめながら聞いていました。 こういうスキル大事ですよね!

IMG_0839.JPGIMG_0840.JPGIMG_0842.JPGIMG_0843.JPGIMG_0844.JPGIMG_0850.JPGIMG_0851.JPG

 

3年生 タブレット検索ではなく図鑑を見て色々調べていました。 こういうのも大事ですよね!

IMG_0855.JPGIMG_0856.JPGIMG_0858.JPG

IMG_0859.JPGIMG_0860.JPGIMG_0862.JPG

5年 CANVASで 「礼文のまとめ」 作っていました

IMG_0867.JPGIMG_0868.JPGIMG_0869.JPGIMG_0870.JPG

IMG_0872.JPGIMG_0873.JPG

 

6年国語

IMG_0871.JPG

IMG_0875.JPG

 

2年 体育 よっちょれの練習 気合入っていました! 掛け声が校長室まで聞こえました。

体育館に行って応援しました!

IMG_1013.JPGIMG_1017.JPGIMG_1020.JPGIMG_1022.JPGIMG_1023.JPGIMG_1034.JPGIMG_1046.JPGIMG_1047.JPGIMG_1048.JPGIMG_1050.JPGIMG_1053.JPGIMG_1054.JPGIMG_1058.JPGIMG_1063.JPGIMG_1071.JPGIMG_1092.JPGIMG_1126.JPG

 

3・4年 総合 礼文島の植物について調べていました!

IMG_1132.JPGIMG_1133.JPGIMG_1136.JPGIMG_1137.JPGIMG_1138.JPGIMG_1140.JPG

 

6年 理科 心臓のはたらき ニワトリの心臓(ハツ)で学習! 雰囲気外科医! 画像苦手な人がいたらゴメンナサイ

IMG_1143.JPGIMG_1144.JPGIMG_1145.JPGIMG_1149.JPGIMG_1150.JPGIMG_1152.JPG

血管に爪楊枝を通すと心臓の心房心室に繋がっていました!

IMG_1165.JPG

 

 

今日のおいしい給食

IMG_7219.JPG

IMG_0824.JPG

本日は船泊漁協さんが提供して下さるホッケを使ったメニューとなりました。

「ほっけの竜田揚げ」「ラーメンサラダ」「けんちん汁」「ご飯」「牛乳」でした。

脂の載ったおいしいほっけが香ばしい衣に包まれた竜田揚げは絶品でした。

美味しい食材を提供していただきました船泊漁協様、ありがとうございました。

IMG_0822.JPG

IMG_7327.JPG

IMG_1166.JPGIMG_7168.JPGIMG_7172.JPGIMG_7174.JPGIMG_7176.JPGIMG_7178.JPGIMG_7183.JPG

IMG_7199.JPGIMG_7204.JPGIMG_7210.JPGIMG_7212.JPGIMG_7220.JPGIMG_7226.JPGIMG_7229.JPGIMG_7230.JPGIMG_7242.JPGIMG_7250.JPGIMG_7260.JPGIMG_7273.JPGIMG_7275.JPGIMG_7276.JPGIMG_7277.JPGIMG_7278.JPGIMG_7281.JPGIMG_7282.JPGIMG_7284.JPGIMG_7287.JPGIMG_7290.JPGIMG_7292.JPGIMG_7293.JPGIMG_7296.JPGIMG_7299.JPGIMG_7301.JPGIMG_7303.JPGIMG_7306.JPGIMG_7308.JPGIMG_7311.JPGIMG_7313.JPGIMG_7314.JPGIMG_7316.JPGIMG_7318.JPGIMG_7321.JPGIMG_7348.JPGIMG_7356.JPGIMG_7359.JPGIMG_7361.JPGIMG_7363.JPGIMG_7365.JPGIMG_7368.JPGIMG_7370.JPGIMG_7395.JPGIMG_7407.JPG


6月10日(火)

礼文独特の海霧の季節となりました。

天気に負けず礼小っ子達は

一生懸命頑張っていました!

1年生の学習の様子見に行けなくてスイマセン。

 

よっちょれ入場! 走る走る!

IMG_6477.JPGIMG_6485.JPG

 

きめのポーズで待機

IMG_6489.JPG

構え! 

IMG_6538.JPGIMG_6541.JPG

大漁旗が…

IMG_6546.JPGIMG_6548.JPGIMG_6549.JPGIMG_6551.JPGIMG_6553.JPGIMG_6554.JPGIMG_6558.JPGIMG_6562.JPGIMG_6569.JPGIMG_6576.JPGIMG_6577.JPGIMG_6584.JPGIMG_6592.JPG

IMG_6493.JPG

IMG_6596.JPGIMG_6603.JPGIMG_6611.JPGIMG_6615.JPGIMG_6681.JPG

チーム紹介

IMG_6729.JPGIMG_6746.JPGIMG_6754.JPGIMG_6781.JPG

 

チームのリーダーが主となって練習します

IMG_6802.JPGIMG_6827.JPGIMG_6850.JPGIMG_6857.JPGIMG_6908.JPGIMG_6924.JPG

 

チーム毎に反省

IMG_6929.JPGIMG_6932.JPGIMG_6944.JPGIMG_6946.JPG

 

朝のラジオ体操練習も今日で終わり みんな上手になりました!?

20250610_080607.JPG20250610_080616.JPG20250610_080619.JPG20250610_080623.JPG20250610_080625.JPG20250610_080630.JPG20250610_080632.JPG20250610_080654.JPG20250610_080705.JPG20250610_080709.JPG20250610_080816.JPG20250610_080838.JPG

20250610_080901.JPG

 

リーダーから総括のおはなし

20250610_080931.JPG

 

担当の先生からの講評

20250610_081047.JPG

 

授業も手を抜かずしっかり頑張ってます! 5年 算数

IMG_0570.JPGIMG_0571.JPGIMG_0572.JPGIMG_0573.JPGIMG_0576.JPGIMG_0578.JPG

6年 算数

IMG_0579.JPGIMG_0581.JPG

6年 理科

IMG_0604.JPGIMG_0605.JPGIMG_0607.JPGIMG_0611.JPGIMG_0612.JPG

たて割り班清掃 反省

IMG_0625.JPGIMG_0635.JPG

昼休み 教室で何やら真剣に話をしていたので覗いてみたら、明日の運動会チーム練習の細かな打合せをしていました。

このような影での努力が明日のチーム練習が素晴らししい時間となっていくのですね! 頑張れ礼小っ子!

IMG_0639.JPG

2年生 運動会メッセージカード書いていました!

IMG_0640.JPGIMG_0642.JPGIMG_0643.JPGIMG_0644.JPGIMG_0645.JPGIMG_0647.JPGIMG_0649.JPGIMG_0651.JPGIMG_0652.JPGIMG_0658.JPGIMG_0661.JPGIMG_0668.JPG

上級生が2年生教室に来てメッセージカードプレゼントしていました。

IMG_0672.JPGIMG_0674.JPGIMG_0675.JPGIMG_0679.JPGIMG_0680.JPG

3・4年 社会 4年生は班で学習を進め深めていました!

IMG_0684.JPGIMG_0688.JPGIMG_0691.JPGIMG_0692.JPGIMG_0693.JPG

1・2年 音楽 リズム遊び

IMG_0705.JPGIMG_0711.JPGIMG_0713.JPGIMG_0730.JPG

5・6年 図工

IMG_0734.JPGIMG_0737.JPGIMG_0740.JPGIMG_0742.JPGIMG_0743.JPG

IMG_0744.JPGIMG_0745.JPGIMG_0746.JPGIMG_0747.JPGIMG_0749.JPG

 

今日のおいしい給食

IMG_7097.JPG

IMG_6960.JPGIMG_6962.JPG

IMG_7079.JPG

IMG_6964.JPGIMG_6969.JPGIMG_6971.JPGIMG_6976.JPGIMG_6977.JPGIMG_6978.JPGIMG_6984.JPGIMG_6997.JPGIMG_7021.JPGIMG_7027.JPGIMG_7028.JPGIMG_7029.JPGIMG_7030.JPGIMG_7032.JPGIMG_7033.JPGIMG_7037.JPGIMG_7038.JPGIMG_7039.JPGIMG_7041.JPGIMG_7044.JPGIMG_7046.JPGIMG_7048.JPGIMG_7050.JPGIMG_7055.JPGIMG_7057.JPGIMG_7058.JPGIMG_7061.JPGIMG_7065.JPGIMG_7066.JPGIMG_7069.JPGIMG_7071.JPG

お味噌汁をお代わりする礼小っ子

IMG_7090.JPGIMG_7092.JPGIMG_7093.JPGIMG_7094.JPG

 

きょうの「たけのこきんぴら 美味しすぎる!」みんなにもすすめ  おかわりして いっぱい食べていた礼小っ子!

IMG_7098.JPGIMG_7101.JPG

手を合わせて 「ごちそうさまでした!」

IMG_7103.JPGIMG_7110.JPGIMG_7111.JPGIMG_7116.JPG

IMG_7120.JPGIMG_7123.JPGIMG_7124.JPGIMG_7131.JPGIMG_7133.JPGIMG_7149.JPGIMG_7154.JPG


6月9日(月)

運動会まであと1週間です。

5・6年中心に色々活動がおこなわれています。

15日の運動会が楽しみです。

 

全校練習 5・6年まとまって 階段上がってきました。

IMG_0385.JPGIMG_0393.JPGIMG_0394.JPGIMG_0398.JPGIMG_0401.JPG

大玉転がし 風が強く 大玉があおられて まっすぐ進めません

IMG_5077.JPGIMG_5080.JPGIMG_5094.JPGIMG_5097.JPGIMG_5103.JPGIMG_5106.JPGIMG_5115.JPGIMG_5116.JPGIMG_5134.JPGIMG_5154.JPGIMG_5177.JPGIMG_5186.JPGIMG_5196.JPGIMG_5211.JPGIMG_5218.JPG

 

旗を持っている先生にも大玉が当たります。大変そうです…。

IMG_5231.JPGIMG_5255.JPGIMG_5264.JPGIMG_5279.JPGIMG_5287.JPG

次は玉入れの練習 

IMG_5299.JPGIMG_5305.JPGIMG_5307.JPGIMG_5326.JPGIMG_5327.JPGIMG_5334.JPGIMG_5337.JPGIMG_5345.JPGIMG_5346.JPGIMG_5358.JPGIMG_5367.JPG

全校リレーの練習

IMG_5402.JPGIMG_5405.JPGIMG_5418.JPGIMG_5421.JPGIMG_5442.JPGIMG_5449.JPGIMG_5475.JPGIMG_5479.JPGIMG_5513.JPGIMG_5521.JPGIMG_5526.JPGIMG_5542.JPGIMG_5547.JPGIMG_5564.JPGIMG_5574.JPGIMG_5594.JPGIMG_5606.JPGIMG_5623.JPGIMG_5633.JPGIMG_5660.JPGIMG_5662.JPGIMG_5674.JPG

 

チームごとに 今日の練習の振り返りをおこないます

IMG_5697.JPGIMG_5698.JPGIMG_6144.JPGIMG_6145.JPGIMG_6148.JPGIMG_6154.JPGIMG_6161.JPGIMG_6166.JPG

たて割り班掃除! みんな頑張って掃除をしています。 

IMG_0482.JPGIMG_0484.JPGIMG_0486.JPGIMG_0487.JPGIMG_0489.JPGIMG_0492.JPGIMG_0494.JPGIMG_0503.JPGIMG_0506.JPGIMG_0508.JPGIMG_0519.JPG

 

今日のおいしい給食

IMG_0440.JPGIMG_0441.JPGIMG_6191.JPGIMG_6196.JPGIMG_6200.JPGIMG_6202.JPGIMG_6206.JPGIMG_6219.JPGIMG_6228.JPGIMG_6233.JPGIMG_6246.JPGIMG_6250.JPGIMG_6251.JPGIMG_6267.JPGIMG_6280.JPGIMG_6283.JPGIMG_6292.JPGIMG_6300.JPGIMG_6304.JPGIMG_6310.JPG

 

きな粉 の原料は何?

IMG_6313.JPGIMG_6321.JPGIMG_6334.JPG

IMG_6340.JPGIMG_6347.JPGIMG_6348.JPGIMG_6349.JPGIMG_6350.JPGIMG_6352.JPGIMG_6363.JPGIMG_6364.JPGIMG_6365.JPGIMG_6369.JPGIMG_6372.JPGIMG_6373.JPGIMG_6376.JPGIMG_6377.JPGIMG_6378.JPGIMG_6380.JPGIMG_6383.JPGIMG_6384.JPGIMG_6388.JPGIMG_6390.JPGIMG_6395.JPGIMG_6396.JPGIMG_6398.JPGIMG_6400.JPGIMG_6403.JPGIMG_6405.JPGIMG_6410.JPGIMG_6411.JPGIMG_6415.JPGIMG_6417.JPGIMG_6419.JPGIMG_6422.JPG

後片付けもしっかりおこなう礼小っ子

IMG_6435.JPGIMG_6436.JPGIMG_6439.JPGIMG_6440.JPGIMG_6441.JPGIMG_6444.JPGIMG_6447.JPGIMG_6448.JPGIMG_6471.JPGIMG_6473.JPG