12日(土)PTA行事部主催の「環境整備作業」が行われました。「子どもたちのためなら」ということで、休日にもかかわらずたくさんのの保護者の方々に来ていただきました。(※30名の保護者のみなさんと26名の子ども達(未就学児を含む)そして11名の教職員で行いました。)

IMG_1074.JPGIMG_1070.JPG

お母さん方や子どもたちには校舎内の窓ふき作業を、お父さん方には花壇や畑おこしの力作業で汗を流していただきました。中の窓がピカピカになりました。子どもたちも気持ちよく学校生活を過ごせることでしょう。また花壇や畑も雑草が整理されとても柔らかい土になりました。おかげさまで、理科や生活科の学習で大いに活用できます。

IMG_1082.JPGIMG_1080.JPG

IMG_1075.JPGIMG_1062.JPG

こうした活動を通して、お父さんやお母さんのがんばる姿を子どもたちに見せることで、子ども達に感謝の心をもたせ、労働の尊さを体験することができます。これからも大切にしていきたいPTA活動だと思いました。

IMG_1091.JPGIMG_1090.JPGIMG_1088.JPGIMG_1085.JPG

参加された皆さん、本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。

IMG_5762.JPG


IMG_1051.JPG

困惑お知らせとお願いです!現在グランウンド小屋の改修工事が行われております。併せて老朽化していた中のトイレが使用できなくなりました。また、下水配管等設置できない場所にあるため、トイレ自体を壊すこととなりました。したがって運動会で使用できるトイレが、会場付近ではスキーロッジのみとなりました。

そこで、せっかくたくさんの応援に来ていただく保護者地域のみなさんにはご不便をおかけすることとなりますので、校舎内のトイレを使用できるようにしたいと思います。ただ、トイレまでの道のりが大変長くなりますので、途中休憩をはさみながら、プログラムを進行していきたいと思います。


先日、2年生が、今まで学習した物語り教材をまとめる成果として、音読発表を校長先生に聞かせたいと言うことで、校長室に来てくれました。

IMG_1024.JPG

 2年生は、2グループに分かれてそれぞれ小道具なも用意してやって来ました。本番は少し緊張気味でしたが、練習してきたことをしっかりと発表できました。

IMG_1029.JPG

 校長室はいつでも開けています。いつでも来て、学習だけでなくお話ししに来てほしいです。


  IMG_1046.JPGIMG_1042.JPG

本日、子ども達には秘密にしていた、避難訓練を行いました。礼文消防署の方々の協力を得て、スモークを炊いての訓練です。

 子ども達にとっては、不意を突かれたため戸惑った様子もありましたが、臨場感が伝わってみんな真剣な表情で訓練に臨んでいました。

 火災は、大切なものを奪います。訓練が終わって、子ども達に一番大切なものは何かと尋ねたら、真っ先に「命」と答えてくれました。そう、自分の「命」、そして大切な家族の「命」それから・・・。

 毎日とはいわないけれど、たまには「命」の大切さを考えるときを持つことも必要だと感じています。




 本日、午後より恒例の礼文島一斉クリーン作戦が行われました。生憎、低温と強風に見舞われましたが、子ども達は元気に活動していました。

 小学校1年生から高校生まで一つの縦割りグループとなり、それぞれ割り当てられた区域をきれいにしていきました。

IMG_0981.JPGIMG_E0980.JPG

 このクリーン作戦は、小・中・高が連携して行っていることに大変意義があります。

 高校生がリーダーとなってグループ全体を指導し、安全にも配慮した言葉掛けをしながら進めていきます。中学生は高校生の指導の下、しっかりと小学生をフォローして活動を進めていきます。小学生のみんなは、お兄さんお姉さんの指示に従い、意欲的にゴミを拾っていました。

 街で出会った地域のみなさんから、「ご苦労さま」、「がんばってねー!」と声をかけられ、みんなの顔は、少し誇らしげでした。

IMG_0984.JPGIMG_0982.JPG