学芸会に向け、1階ホールと家庭科室に和太鼓が設置されました。練習時間には各グループごとに割当ながら使用します。朝の始業前の時間は、登校してきた子から自主的に練習に取り組んでいる様子が見られます。みんな和太鼓が大好きなようです。
低学年の子どもたちは和太鼓の演目がないので、いつも通り体育館で遊んでいる朝の風景です。
本日は劇団四季利尻公演を観劇する日です。「ガンバの大冒険」楽しみですね。船は揺れそうなので、酔い止めをしっかり飲ませて出かけたいと思います。
陸上記録会に向けて3年生以上の子たちがリレー練習に取り組んでいました。昨日は午前中の雨により、校舎内や体育館で練習している様子が見られました。香深井小の子も参加した合同チームです。
陸上記録会は9月3日(日)です。台風の影響がなければ良いのですが・・・。
1・2年生が1年生教室に集まって話し合いをしています。どうやら学芸会の劇の配役について相談しているようです。今年の礼文小の学芸会は10月1日(日)。まだ1ヶ月以上も先ですが、早くも取り組みがスタートしています。
劇の内容や登場人物のキャラクターから、子どもたちは自分のやりたい役を考えて出し合っていました。ただ、この日は欠席している子も多く、まだ決定するには至っていません。全員の希望が出そろった所で決めていくことになるでしょう。今から楽しみですね。
本日は朝に児童集会が行われ、選挙管理委員会の子どもたちが「後期児童会役員選挙の告示」を行いました。児童会の役員選挙は年に2回行われていますが、この取り組みを通して高学年の子どもたちは、これからの自分たちの役割や責任、そしてより良い児童会を創りあげる意欲と態度を高めていきます。また各学級では、立候補者選出の話し合いを通して、民主的な態度と学級づくりを進めていくことになります。
さっそく中休みに選挙管理委員会も行われ、立候補者の受付や今後の作業についても話し合われていました。選挙管理員会の子どもたちもがんばっています。
本日は集会委員会の子どもたちの企画で、中休みに集会遊びが行われました。「本日の集会遊びでは手つなぎ鬼をします」とコールされると、子どもたちからは一斉に「イェーイ!」と歓声が上がりました。みんな手つなぎ鬼遊びが大好きなようです。最初は集会委員会の子が鬼となってスタートしましたが、体育館いっぱいに元気に走り回る子ども達の姿が見られました。
全員が鬼に捕まるまでを2回行いました。楽しみながら、いい運動になり、体力づくりにもなりますね。