今日も運動会練習をご紹介します。4時間目、3・4年生が体育館で「よっちょれ」の練習をしていました。みんなで教え合いをしながら、頑張る姿が印象的でした。先生に、「手本になる人は、向かい合って踊るよりも、みんなの前に、同じ向きで立って踊った方がわかりやすいよ。」と言われて、「あ、そうか。」と、次の踊りに生かす姿が見られました。みんな頑張っていますね。ぜひ、お家でも激励してあげて下さい。さて、明日は、「2014最北フラワーマラソン大会」。そして日曜日は、「ロータリー杯争奪少年野球大会」。出場する人達は頑張って下さいね。なお、礼小の先生達も走りますよ。ただし、校長は走れません。沿道で力一杯みんなを応援します。

DSC06950.JPG


 今月も今日が最後の登校日となりました。天気の方は相変わらず良くない状況が続いていて、グランド設営がいつできるのかが心配なところです。来週からは特別時間割も始まるので、何とか天気が良くなってほしいと願うばかりです。さて、先日6年生のもとに手紙が届きました。札幌の80歳のおばあちゃんからです。「6年生が札幌駅で礼文をPRしている姿が立派でした。」というような内容でした。10年ほど前に行ったことがあるけど、話を聞いてもう一度礼文に行ってみたくなったことなどが、綴られていました。観光大使の活動は、6年生がこれまで時間をかけて準備を頑張ってきたことです。その取り組みを、こうして評価してもらえることはとてもうれしいことですね。また、修学旅行中には、3月まで礼小に勤務されていた鏡先生もわざわざホテルまで駆けつけてくれて、6年生を激励して下さいました。(ありがとうございました。)たくさんの人に支えられ、激励されていることを改めて感じたうれしい出来事でした。

DSC06943.JPG

IMG_6009.JPG


 本日2回目の更新です。運動会はいよいよプログラムも決まり、練習にも熱が入ってきました。鼓笛の練習や踊りの練習、そして来週からは種目練習なども始まります。きっと一生懸命な姿が見られることと思います。そんな中で、今、ホールでは5・6年生が「よっちょれ」の練習をしていました。先生から気をつける部分の説明を聞いた後、曲にあわせて踊っている姿はとてもかっこよかったです。きっと素晴らしい「よっちょれ」に仕上がると思います。乞うご期待下さい。そして、運動会には、ぜひたくさんの方々にお越しいただき、子ども達を激励していただけたらと思います。

DSC06941.JPG


 昨日、PTA役員会が行われました。主な議題は、鼓笛パレードと運動会の開催についてでした。「鼓笛を演奏する場所はここの駐車場の方がいいよ。こっちで取っておくから。」、「いつもテントが狭いから、大きいテントをもう借りてあるから。」「何かあったら何でも言って。」心強い発言ばかりの役員会で、私は嬉しくなりました。子ども達も頑張っていますが、今、保護者の方々も、子ども達のために頑張ってくれています。この力あわせがあれば、今年の運動会もきっと素晴らしいものになりますね。あとは当日晴れてグランドでできることを願うだけです。そういえば、礼小玄関に、「ハッピーおみくじ」が置かれています。私も毎日引いていますが、昨日は「大凶」、それでも今朝は「小吉」、あまり運もないようなので今から天気が心配です。

DSC06931.JPG

DSC06937.JPG


 運動会に向けて、今日は、鼓笛練習や応援会議なども行われ、子ども達は毎日頑張っています。ただ心配なのは子ども達の健康状態です。昨日の健康調べでは、児童42名中18名の子ども達が風邪にかかっていると答えました。今日も、2名が風邪でお休みしています。先週よりは少しだけ気温は高くなっていますが、まだまだ寒い日が続いていますね。今度の土曜日には、「最北フラワーマラソン」に出る礼小っ子達もいて、これまで練習してきています。ぜひ、早く風邪を治して、みんな元気に万全の体調で完走したいですね。さて、今週は1年生の教室でお弁当を一緒に食べながら、楽しい時間を過ごしています。元気な1年生を紹介します。お母さんの愛情いっぱいのかわいいお弁当も発見しました。

DSC06916.JPG

DSC06914.JPGDSC06915.JPG