先週金曜日に、礼文町PTA連合会主催の「子育て講座」が行われました。稚内中学校吉﨑教頭先生を講師にお招きして、「ネット依存」について学び合いました。子ども達が元気で安全な生活を送れるよう、正しい知識と賢い知恵が求められています。「みんな持ってるから買って!」と言われたとき、「礼文のお父さん・お母さんみんなで決めたの。中学校までは必要ないから、スマホや携帯は持たせないようにしようって。」と言えるような、保護者同士はもちろん、学校と家庭との連携・協力関係を、このような学習会を通じてみんなで高め合いながら、ニコニコ明るく元気に輝く、そんな礼小の子ども達を育てていけたらと、改めて実感しました。明日から元気になれる、そんな講座でした。参加していただいた皆様方に感謝します。ありがとうございました。

IMG_7045.JPG


 新しい1週間がスタートしました。今日は久しぶりの青空で、とても気持ちの良い月曜日となりました。利尻山も久しぶりに見えています。こんな日ばかりだといいのですが、、、。さて、今日は教育委員さんの学校訪問がありました。礼小っ子達が頑張っている様子を見てもらうため、3時間目の授業を参観しました。楽しそうに歌っている授業、粘土で作品を創っている授業、先生の話を真剣に聞きノートをとっている授業などいろいろでしたが、どの学級もみんな一生懸命に授業に参加する姿がとても良かったですよ。

DSC07219.JPG

DSC07222.JPG


  運動会練習のためにしばらくお休みしていた「はちよこタイム」が、今日からまた始まりました。今日はマラソンの日になっていて、元気いっぱい体育館を走る子ども達を見ることができました。9月に実施する陸上記録会に向けて、こつこつと体力づくりを進めていきたいと考えているところです。さて、今日2時間目に、5・6年生が「香深地区みんなで学ぶスマホ・携帯教室」に参加しました。稚内中学校吉﨑教頭先生から「スマホ・ネット依存にならないために」という演題で、そうならないためには3つの「わ」(和・輪・話)が大切であることを教えてもらいました。夜は保護者向けの勉強会も行われます。今日は、子ども達も、保護者の方々も、そして私たち教師も、みんなの力あわせで子ども達を守る、大事な勉強をする1日になります。

IMG_6998.JPG


 先日、礼小坂道(階段)で素敵な風車を見つけました。5年生が図工の時間にペットボトルを使って作成したもののようです。思わずシャッターを切りました。爽やかな風に吹かれてとても良く回っていました。あのとき以来、しばらく初夏の爽やかな風は感じられないような気候か続いています。もう6月も後半になってきました。礼文の初夏はいつ来るのでしょうか?さて、すでにご案内していますが、明日20日(金)午後6時30分より、ピスカ21大ホールにおいて、礼文町PTA連合会主催の「子育て講座」が実施されます。稚内中学校の吉﨑教頭先生をお招きして、「携帯・スマホから子どもを守る」というお話をお聞きしながら、教師も保護者もみんなで学び合うとても大事な学習会です。子ども達が安全な生活を送れるよう、私たちがしっかりとした知識と知恵を身につけることが大切だと思います。すでに参加集約は終わっていますが、もし明日時間がとれる方はぜひ一緒に参加して勉強しませんか。礼小保護者のみなさん、よろしくお願いします。

DSC07111.JPG

町P連講演会ポスター.pdf


 今日もどんよりとした曇り空が続いています。目の前に見える利尻山の麓は明るいのに、礼文はなかなか晴れません。そろそろお日様が恋しくなってきました。船泊方面の運動会が次の日曜日に延期になっていますが、グランドコンディションはどうなのでしょうか?整備が大変だと思いますが、頑張って下さい。さて、今日から礼文高校2年生の岩田さんが、職場体験実習で礼文小学校に来てくれました。小学校を卒業して5年経つとこんなに立派になるんだなあと、改めて実感しました。今日は全校朝会を行い、みんなで温かくお迎えをしました。その後、各学級の学習サポート体験等をすることになっています。今日と明日の2日間、教師の仕事の実際や小学生とのふれあい体験を通じて、自分が描いている夢の実現に向けて、何か一つでもつかんでもらえるような、そんな2日間になればと考えています。礼小っ子達も嬉しそうに話しかけたり、勉強を教えてもらったりしていました。2日間の挑戦を教職員一同、みんなで応援しています。

IMG_6991.JPG

DSC07212.JPG