いよいよ今日で1学期が終了します。この74日間、笑顔いっぱいに輝いている礼小っ子達を見ることができました。今日も朝から、はちよこタイムの縄跳びで頑張っている子ども達はとても輝いていました。また、保護者の皆様方をはじめ、地域の皆様方には、1学期間、礼小っ子達を熱く激励いただきましたことに心より感謝申し上げます。ありがとうございました。今日各家庭にお渡しする「あゆみ」には、1学期間の子ども達一人ひとりの大きく成長した点が書かれています。ぜひご家庭で、子ども達の1学期の頑張りを話題にしながら、その頑張りに対する評価と激励をお願いしたいと思います。また2学期、一人ひとり新しい挑戦課題をいっぱい持って、みんな元気に登校して来るのを楽しみにしています。このHPもしばしお休みになります。(時々更新するかもしれませんが、)いつも楽しみ(?)に見ていただいたみなさん、ありがとうございました。
【跳んだ回数を確認し合う二人】
先日17日、今年度初の「いじめ防止対策委員会」と、続けて「学校評議員会」を行いました。清水指導部長から最近の子ども達の学校での様子が話された後、参加していただいた方々からいろいろな意見をいただきました。「子ども達の挨拶がいいですよ。」「大きな声で挨拶してくれて嬉しいですね。」「登下校中、大きな子達が小さな子に、車が来たから危ないよと、声をかけてあげている姿も微笑ましいですね。」等々、礼小っ子達の頑張っていることが聞かれて安心しました。礼小っ子達の周りには、応援してくれているたくさんの人達がいます。ぜひこれからもそんな人達に感謝の心で接してほしいと思います。いつもニコニコ元気な笑顔の礼小っ子達がますます活躍してくれることを、みんなが応援してくれていますよ。
どんよりとした蒸し暑い1日のスタートとなりました。1学期の終わりを目前に控えていますが、礼小っ子達はみんな元気に毎日を過ごしています。一昨日は3・4年生が今年はじめてのプール授業を行いました。気温と水温を足し算して50℃以上がプール授業実施の目安になっています。一昨日はこの温度もクリヤーし、みんなが楽しみにしていたプール授業が実施できて良かったなあと思いました。さて、昨日は、香深井小学校の5・6年生と合同で英語の授業を実施しました。香中の古川先生とALTのクリス先生にも来ていただいて、楽しい英語の授業ができました。みんな生き生き授業に参加している姿が印象的でした。修学旅行や宿泊研修、そして昨日の授業等々、香小との合同の取り組みがいろいろと進んでいます。これからもこのような機会を大切にしていきたいと考えています。さあ、週末です。今日も一日頑張っていきましょう!
【合同で行った英語の授業の様子から】
1学期も残すところ4日間となりました。礼小っ子達は、この1学期、どんな力を育ててきたのでしょうか。今までできなかったことにも果敢に挑戦し、きっとできるようになったことも多いはずです。自分自身の成長した点について担任の先生としっかり話をしながら、夏休み、そして2学期、更にどう自分を高めていくか、また新しい挑戦を繰り広げてほしいと期待しています。お家の方々には、給食調理場改築工事のため、連休明けから子ども達のお弁当づくりを毎日していただきました。ありがとうございました。残すところ3日間ですので、どうぞよろしくお願いします。来る8月6日には給食調理場が完成し、始業式からはまた美味しい給食が食べられそうです。改めて給食があることにありがたみを感じている今日この頃です。さて、昨日、礼小っ子達は、「どさん子元気アップチャレンジ」の短縄跳び競技に一人ひとりが挑戦し、3分間で跳んだ記録を登録しました。自分の記録に挑戦している姿は、とても逞しく見えました。
昨日は、厳島神社のお祭りで、高学年の子達は1日中、四ヶ散米舞の踊りを頑張っていました。先生方も、御神輿担ぎで1日中頑張りました。子ども達も先生方もとてもかっこ良く輝いていました。今、小中高で取り組んでいるものの中に「礼文学」があります。ふるさと礼文に学ぶ大切な活動としてこれまで取り組みを進めてきました。昨日の地域行事への参加も、ふるさとの伝統や文化を知る大切な勉強でした。これまでずっと大事に受け継いできたこのお祭りを、受け継ぎ、更に発展させていくのは、今の子ども達です。ふるさと礼文に自信と誇りを持って、これからどんどん大きくなっていってほしいと願っています。
【四ヶ散米舞を踊る礼小っ子達】
【礼小前でも神輿を上げていただきました。感謝!】