3月31日(日)

礼小っ子が本日の終便で旅立ちました。

寂しいですが、明るい未来 応援しています。

色々ありがとういございました。

P1320243.JPG

P1320244.JPG

P1320249.JPG

P1320250.JPG

P1320252.JPG

P1320253.JPG

P1320255.JPG

P1320258.JPG

P1320265.JPG

P1320267.JPG

P1320272.JPG


3月30日(土)

礼小っ子2人が新たな旅立ちのために

フェリーで出発していきました。

寂しいですが、新たな地で

自分らしさを大事に 頑張ってくださいね!

礼文の地から応援しています。

P1320182.JPG

P1320193.JPG

P1320202.JPG

P1320203.JPG

P1320205.JPG

P1320213.JPG

P1320223.JPG


3月29日(金)

ついにこの日が来てしまいました。

教頭先生が人事異動で本日1便で

礼文を出発しました。

2年間礼文のために色々ありがとうございました。

お元気で!

 

お忙しい中  また 雨の中

教頭先生のお見送りのために

フェリーターミナルまでお越しいただいた多くの皆様

ありがとうございました!

 

20240329_084401.JPG

20240329_084422.JPG

20240329_085335.JPG

20240329_085739.JPG

20240329_085753 (1).JPG

20240329_090016.JPG

20240329_090023.JPG

20240329_090037.JPG

20240329_090147.JPG

20240329_090215.JPG


3月24日(日)

朝1便のフェリーで

礼文小から転校していく

礼小っ子ファミリーの

お見送り。

 

寂しいですが、

新しいスタートに 

幸多かれ! 

と お祈りしています。

 

色々ありがとうございました!

お元気で!!

20240324_090028.jpg

20240324_090015.jpg

20240324_090147.jpg

20240324_090205.jpg

20240324_090239.jpg


3月22日(金)

最期まで頑張った礼文検定 表彰式

学年ブロック完全制覇

やダブルパーフェクト完全制覇

礼小っ子たちは

あきらめないで挑戦しつづけ

皆さんよく頑張りました。

そして

修了式、離任式とすすみました。

転校してしまう礼小っ子

転出される先生1名

とても悲しい別れでした。

新天地でのご活躍をご祈念しております。

今日で令和5年度終了です。

地域保護者の皆様には礼文小学校の教育活動に

ご理解、ご協力いただき誠にありがとうございました。

令和6年度も今年度同様よろしくお願いいたします。

 

以下2年 体育

 P1320001.JPG

P1320003.JPG

 

 

以下34年 学級レク

P1320005.JPG

P1320016.JPG

 

P1320015.JPG

P1320017.JPG

P1320026.JPG

 

 

以下5年

P1320014.JPG

P1320009.JPG

 

 

以下1年

P1320042.JPG

P1320043.JPG

 

礼文検定の表彰

ダブル完全制覇

 礼文検定1.jpg

以下学年ブロック制覇

IMG_5560.jpg

IMG_5561.jpg

IMG_5562.jpg

IMG_5564.jpg

 

卒業生も表彰! 最後までがんばりました!

IMG_5575.jpg

 

 

 

以下修了式 姿勢の良い5年 

P1320047.JPG

 P1320056.JPG

 

以下各学級から 1年間をふりかえって の発表

P1320062.JPG

P1320069.JPG

P1320080.JPG

P1320083.JPG

P1320087.JPG

P1320096.JPG

P1320127.JPG

 

 

以下離任式   転出される先生の挨拶  2年間ありがとうございました。

P1320140.JPG

P1320142.JPG

P1320145.JPG

P1320147.JPG

 

以下 「学校坂道」を斉唱 教頭先生に歌のプレゼント

P1320154.JPG

P1320153.JPG

 

卒業生も駆けつけてくれました。 ありがとう!

P1320155.JPG

P1320156.JPG

 

お元気で!

P1320163.JPG

 

 

後かたづけを手伝ってくれた卒業生 ありがとう!

P1320171.JPG