9月1日(金)

教育実習生さんとも今日でお別れです。

山田先生、鈴木先生からは色々なことを

教えてもらいました。

ありがとうございました!

いつの日か 礼文小学校の先生として来てほしいなぁ

と思いました。

あと、先日から学級園にカラスが数羽来てしつこいのですが

学級園のミニトマトを食べに来ていることが判明!

学級園のミニトマトを守るためにカラスと格闘中です。

P1170983.JPG

いつもの風景ですが、56年生が体育館に入り縦横合わせて他の学年が来るのを待っています

 

P1170986.JPG

他の学年も56年の並びに合わせて出来たら座ります 先生の指示がなくても、普通にやている礼小っ子は凄いです。

 

以下 教育実習生さんとのお別れの式

P1170997.JPG

P1170994.JPG

P1180003.JPG

P1180011.JPG

 

P1180028.JPG

 

以下授業の様子

P1180029.JPG

P1180068.JPG

P1180038.JPG

P1180041.JPG

P1180051.JPG

P1180071.JPG

P1180077.JPG

P1180080.JPG

P1180087.JPG

P1180097.JPG

P1180112.JPG

 

以下縦割り班掃除 一生懸命掃除をする礼小っ子

P1180121.JPG

P1180129.JPG

P1180131.JPG

P1180143.JPG

P1180146.JPG

 

 

学級園からトマトを盗み出すカラス!

IMG_3060.JPG

IMG_3059.JPG

 


今日もムシムシした1日でした。

そのような中でも、児童会役員立候補者は

大きな声で堂々と公約を発表していました。

信任投票でした。 結果は14時30分過ぎにホームページでもお知らせします

公約実現の為に行動してくださいね!

P1170924.JPG

後期児童会立候補者と責任者

 

P1170926.JPG

選挙管理委員たち

 

P1170931.JPG

会式の言葉を述べる千kyp管理委員

 

P1170933.JPG

姿勢よく聞いている礼小っ子

 

P1170936.JPG

選挙管理院長挨拶

 

以下責任者及び立候補者の演説

IMG_2878.JPG

IMG_2888.JPG

IMG_2899.JPG

IMG_2910.JPG

IMG_2923.JPG

IMG_2930.JPG

IMG_2938.JPG

 

 

IMG_2950.JPG

選管から投票の説明

 

以下投票様子 投票責任が生じます!

IMG_2952.JPG

IMG_2955.JPG

IMG_2966.JPG

IMG_2986.JPG

IMG_2988.JPG

IMG_2990.JPG

IMG_2996.JPG

 

以下選管開票等作業

P1170976.JPG

P1170978.JPG

 

P1170982.JPG

全員信任されました! おめでとうございます!

これからがスタートです! 公約実現の為に4人のリーダーシップに期待します。

9月5日の全校朝会で認証式をおこないます。

 

 

以下授業の様子

P3170883.JPG

P3170884.JPG

P3170890.JPG

P3170905.JPG

P3170910.JPG

P3170915.JPG

P3170956.JPG

P3170964.JPG

P3170968.JPG

 

 


8月30日(水)

礼小っ子の頑張りを画像で…!

 

P1170770.JPG

P1170771.JPG

朝の会で 合唱している34年

 

P1170785.JPG

1年生 朝の会 姿勢が良いですね!

 

P1170795.JPG

漢字の学習をしている3年生 2名お休みで寂しい…。

 

P1170797.JPG

算数の授業 ある 2,3,4,6,8,10  ない1,3,5,7,9,     

何でしょう 5年生悩んでいました

ある は偶数  ない は奇数

 

P1170814.JPG

「10のかたまりで 考えると!」

 

P1170818.JPG

10と10 で 20!

 

P1170822.JPG

「10と▢で15 ▢は何? わかる人!」

 

P1170840.JPG

代表委員会が開かれ学芸会スローガン決定しました!   「前進 ~ひびけ感謝の気持ち~」

 

P1170852.JPG

中休み 学芸会の器楽演奏 ピアノの練習

 

P1170859.JPG

礼文太鼓の練習  良い感じです

 

P1170869.JPG

掃除 一生懸命水拭きしています

 

P1170871.JPG

上級生に合わせて一緒に水拭き

 

以下掃除後の反省会

P1170879.JPG

 

P1170874.JPG


8月29日(火)

今日は涼しかった礼文

礼小っ子は

集中して学習に臨んでいました。

P1170684.JPG

2年生は 実習生の先生と自己紹介タイム

 

P1170691.JPG

今日も姿勢よく漢字の練習をしている礼小っ子

 

P1170689.JPG

大きな声で歌う礼小っ子

 

以下 みんなの前で堂々とそしてわかりやすく発表する礼小っ子

P1170695.JPG

P1170701.JPG

聞き手もメモを取りながら聞いています

 

P1170715.JPG

華麗な和太鼓 結構音揃っていました!

 

P1170727.JPG

体育館ステージでマットを太鼓に見立てて練習!

 

以下楽しそうな中休み風景

P1170722.JPG

P1170733.JPG

P1170734.JPG

 

P1170738.JPG

3年生はバッタの観察 「目が横についてるよ!」

P1170759.JPG

土と小石どっちが水を通しやすいんだろう 観察実験 目が真剣です

 

以下1年生習字

P1170745.JPG

P1170749.JPG

P1170754.JPG

 

 

学校乾燥させるために玄関開けていたら 「不審〇〇学校に侵入」と報告が入り

 緊急配備! 

捕獲しました! 

もちろん 逃がしました!

かわいかった…。

でも 校舎には入らないでね! 

P1170765.JPG


8月28日(月)

礼文小は一日防災学校をおこないました。

地域保護者の皆様、お忙しい中

参加いただき誠にありがとうございました。

また 役場 防災監の田住様に講師として

礼文小学校に来ていただきました。

お忙しい中1日ありがとうございました。

そして

教育実習生として

北海道教育大学札幌校から

山口先生、鈴木先生 を

お迎えしました。

一週間という短い時間ですが

お互い学びの場にしたいと思います。

そして、先生って素晴らしいなぁ と

思っていただけたら うれしいです。

IMG_9049.JPG

P1170595.JPG

IMG_9008.JPG

防災監の田住様から 簡単に炊飯できる方法を学びました

 

IMG_9011.JPG

専用の袋にお米を入れます

 

IMG_9019.JPG

IMG_9020.JPG

IMG_9033.JPG

水を入れます

 

IMG_9045.JPG

IMG_9051.JPG

ビニール袋(お米と水入り)を沸騰したお鍋に入れて30分グツグツ

30分かかるので

防災カルタをおこないました

IMG_9057.JPG

IMG_9059.JPG

IMG_9061.JPG

 

 

IMG_9074.JPG

30分グツグツしたので取り出しました。

 

IMG_9080.JPG

おいしそう! ではなく おいしく炊けました!

 

IMG_9082.JPG

IMG_9084.JPG

アツアツのおいしいお米! 災害時 暖かいご飯が食べられるって 実は凄いことなんです! 

 

IMG_9087.JPG

自分で炊いたご飯は 美味しいです。

 

IMG_9091.JPG

笑顔が全て! ですね!!

 

IMG_9104.JPG

美味しい笑顔 いただきました!

 

56年生は「情報の信頼性を高めよう!」という学習でした

IMG_9108.JPG

IMG_9114 (2).JPG

IMG_9130.JPG

IMG_9134.JPG

IMG_9136.JPG

だいふく 大事です

だ   誰が言っているの?

い   いつ言ったの?

ふく  複数の情報で確かめた?

 

34年は「防災講話」と「避難場所設営体験」でした

P1170617.JPG

P1170629.JPG

P1170651.JPG

P1170658 (2).jpg

4年生は昨年度段ボールベッドを作った経験があるので、あっという間に組み立てていました。 経験は凄い…

P1170665.JPG

P1170667.JPG

P1170671.JPG

P1170672.JPG

P1170675.JPG

 

以下は教育実習生着任式の様子です 一週間よろしくお願いします!

P1170577.JPG