2月5日(水)
昨日は悪天候
風が強く 私でさえも
風であおられまっすぐ歩くことが
できない
天気でしたが
今日は 落ちついた天気でした。
風邪による欠席も3人と落ち着いてきています。
今日も落ち着いた環境で
一生懸命学んでいる礼小っ子でした!
5・6年 理科 水溶液のまとめ リトマス紙で水溶液の性質を調べました。
5・6年 調理実習
包丁で食材をカット!
1・2年スキー
天気も良く 雪も良い感じで積もり 絶好のスキー日和でした!
鼓笛練習 今日は 旧パートでの練習
3年理科 キットでものづくり
今日のおいしい給食
今日は5・6年生が調理実習の為4年以下の合同給食となりました!
手を合わせて いただきます!
牛乳おかわり したいひと!?
今日も完食! 礼文の給食はおいしいなぁ!
手を合わせて ごちそうさまでした!
あとかたづけもしっかりおこなう 礼小っ子
食後の歯磨きも完璧です!
2月3日(月)
今日は風邪欠席が4名
体調不良で早退が1名でした。
まだ、咳がゴホゴホ
鼻水が……。
という礼小っ子も多いですが
全体的に回復傾向のようですが、
例年この時期 インフルエンザがが流行します。
気を抜かず、早寝早起き朝ごはん
規則正しい生活で元j張りましょう!
2月全校集会 いつものように?自主的に体育館に来て並ぶ2年生!
全校集会があるのだから自主的に来て並ぶなんてあたりまえ! と普通に行動している5・6年
全校集会の司会をする児童会後期役員!
前期児童会役員・後期児童会役員挨拶
後期児童会長挨拶
令和7年前期児童会会長挨拶
児童会を応援する礼小っ子 頑張ってくれた後期児童会役員、そしてあたらに頑張る前期児童会役員にみんなで拍手!
1月の反省 学年代表発表
児童会役員から2月の生活目標の発表
1年 朝の会 と 国語 13人中12名出席、賑やかな学級に戻りました。
ミニ先生がみんなに教えていました。
5・6年 家庭科 調理実習の材料の計画を立てていました
3・4年 外国語活動
6年理科 この水溶液は何だ? 6年間の学習を振り返って水溶液を特定していました。
2年 みんなの良いところ探し 制作中
3・4年 6年生を送る会の計画を立てていました
5年 理科 午前中は2名
6年 外国語
5年 算数 午後は1人 家庭教師ですね!
1・2年 体育
今日のおいしい給食
1月お誕生日だった2人の礼小っ子にたんじょうびおめでとう!! 牛乳乾杯しました!
牛乳乾杯!誕生日おめでとう!!
手を合わせて いただきまーす
手を合わせて ごちそうさまでした!
食後の歯磨き ゴシゴシゴシ
1月31日(金)
本時11名風邪で欠席
なかなか欠席が減りません。
明日からの土日しっかり休んで
元気になって
来週から元気にスタートしましょう!
本日2校時
令和7年度前期児童会役員選挙立会演説会
が開催されました。
立候補した4人のうち1人は風邪
でお休みでしたが、その分責任者が
代読で計7人しっかり公約発表を
おこないました。
当選されたみなさんおめでとうございます。
これからの皆さんの活躍規定しています!
児童会役員に立候補した3人と責任者4人
選挙管理委員
選挙管理委員長あいさつ
司会をする選挙管理委員会
投票の説明を行う選挙管理委員会
投票用紙を渡す 選挙管理委員
1年生 来週の新1年生体験入学の準備現1年生がお兄さんお姉さんとなってゲーム等をおこないます。
2年 国語 漢字学習
3・4年社会
1・2年 音楽
6年 算数
5年 算数
1月30日(木)
礼文小を襲っている風邪菌?
未だ衰えず
11名病欠 1名体調不良で早退
早く収まってほしいです。
でも そんな中
元気いっぱい、学習している礼小っ子です。
6年生作成 卒業まであと 30日!
1年国語 出席5人
3・4年 社会
タブレットでまとめを作っている4年生
5年生 今日は二人!
6年は元気です! 英語
6年理科 元気です!
2年道徳
1年生 新入生体験入学の時にプレゼントする 手作りメダル!
今日のおいしい給食
今日は香深漁協さんから提供していただいた「タラ」を使ったタラの天ぷらでした。
肉厚で身がほくほくしてとってもおいしい「タラ」でした。
食材提供していただいた香深漁協様か 食材提供ありがとうございました!
おいしい笑顔!
1年生 なぞなぞタイム
1月29日(水)
風邪が流行っています。9人も休んでいます。
寂しいです。
しっかり 休んで 元気になってください!
待ってます!
今日は 会議とかがあり 礼小っ子の頑張り
あまり見られませんでした。
写真も少なめです。ゴメンナサイ。
3・4年 国語 書写
6年理科 アルミニムを塩酸で溶かした溶液を加熱しました。 白い粉が出てきました。これは アルミなんだろうか?
白い物質を集めました。
1・2年 体育 だるまさん転んだ!
だるまさん転んだ! 片足で静止!
ストップ!
だるまさん転んだ! 制止する礼小っ子
だるまさん 転んだ!
静止のポーズ!
だるまさん転んだ! 静止のポーズ!
5年 社会
6年 社会 みんな姿勢が良い!…… です。
6年 算数 みんな姿勢が良い…… です。
3年 理科 磁石にくっつけたクリップ クリップを磁石から外すと あら不思議 クリップが磁石になっている。
4年 冬のサクラ 観察した様子をスケッチしていました。
今日のおいしい給食 美味しい顔会議で撮れませんでした。ゴメンナサイ。
今日は 感染予防で縦割り掃除ではなく 学級掃除で自分の学級をそれぞれ掃除しました。
1年生13人いるのに 今日は5人しか来ていない状況で、 教室ががらんとして寂しい掃除タイムでした。
早く元気になって 学校に来てください! 待ってまーす。
6年生 卒業まであと31日 ………。