7月14日(水)
礼文小学校鼓笛隊パレードが
おこなわれました。
好天の中、子どもたちは
地域の皆様の応援を力に変えながら
頑張りました。
応援いただきました地域の皆様
保護者の皆様
ありがとうございました。
7月13日(火)
校舎の改築工事も進み、中庭での作業がほぼ終わったということで、
中休み、昼休みに中庭の開放を行うことにしました。
初日の割振りは4・5・6年でした。
元気な礼小っ子は、晴天のもと中庭で楽しそうに
遊んでいました。
7月12日(月)
7月14日(水)13時30分からおこなう予定の
鼓笛パレード
の全体練習を、香中体育館をお借りして
おこないました。
校歌→ドラムマーチ→パプリカ→ドラムマーチ→
銀河鉄道999→ドラムマーチ
の繰り返しで、歩きながらの演奏練習をおこないました。
歩きながらの演奏は難しいのですが礼小っ子は頑張っていました。
7月14日(水)は
13時30分かもめ荘前からパレードスタートし
信金→役場前→中島商店→桜井旅館→うすゆきの湯
→ピスカ前駐車場まで行きます。
ピスカ前駐車場にて定置演奏をおこないます。
激励、ご声援をよろしくお願いいたします。
7月9日(金)
運動会も終わり、授業中心とした
学校生活を送っています。
礼小っ子は一生懸命授業に向かっています。
今日は1年生の参観日でした。
お忙しい中参観いただきました
保護者の皆様ありがとうございました。
7月9日(金)
集会委員会主催の2・4・6年合同での
『なんでもバスケット大会』?を食堂でおこないました。
みんな楽しそうに『なんでもバスケット』おこなっていました。
企画運営した集会委員会の皆さんお疲れさまでした。
今日はとても暑いです。プレハブの職員室はもっと暑いです。
34℃あります。短い夏を楽しみましょう。