10月20日(水)
夕食後雨天プログラムで
3校合同レクが行われました。
2人1組のジェスチャーゲーム
3校合同3チームでの伝言ゲーム
18人でタケノコニョッキ!
学校の垣根を越えてみんな楽しんでいました。
最後の18人でのタケノコニョッキはとても
難しいのですが達成できました!
18人の心が1つになった瞬間でした。
10月20日(水)
枝幸の三笠山展望台を予定していましたが
悪天候のためキャンセルをし、子供達は
体が冷えているようなので、歌登グリーンパークに
行きました。ホテルでは『えさっしー』が礼文の子供達
を迎えていただきました。聞くところでは、悪天候で
予定の変更が余儀なくされてるので、せめて『えさっしー』
とふれ合って元気になってください!ということで駆けつけて
いただいたとの事でした。お心遣いに感謝申し上げます。
10月20日(水)
天気は雨です。
午後は猿払の
北の大地牧場に見学にいきました。
800頭の牛がいるとのことでした。
機械化された搾乳ロボットの見学や
実際に牛にさわったり、色々な学びがありました。
始めて牛に触れた小学生が殆んどで
盛り上がっていました。
お忙しい中井上さま説明等ありがとうございました。
10月20日(水)
宗谷丘陵経由で宗谷岬です。途中で放牧された
黒牛がたくさんいて、みんな驚いていました。
鹿も多く、礼文との違いを感じています。
あいにくの雨ですが元気です。宗谷岬の
お土産屋でお土産買っている子もたくさんいました。
10月20日(水)
稚内は風が強いです。
修学旅行団はみんな元気です。
しっかり朝食食べていました。
10時15分にホテル出発です。