19日水曜日、2年生が国語学習の作説明文『作りを説明しよう』を通して学んだことを活かして手作りおもちゃを実際に作り、1年生を招待しておもちゃ大会を行いました。香深井小の2年生も参加しての合同学習も兼ねて行いました。
発表したおもちゃは、「たまごから鳥が生まれたよ」・「ゴムではばたけドラゴン」・「水玉もようのこいのぼり」・「しゃてき」・「シュートぼう」
1年生は2年生が作ったおもちゃを一通り体験して廻り、楽しいひとときを過ごしていました。
この日のために準備をしてきた2年生。頑張った甲斐がありました。
昨日∞はちよこタイムで、第2回目のなわとび選手権が行われました。今年度の最後の選手権ということで、今日までの練習の成果を発揮しようと、みんな真剣に臨みました。
誰が最後まで跳び続けか?第2回目も緊張感に包まれる中、みんな最後まで懸命に跳び続けていました。
惜しくも終わった子は、気持ちを切り替えて応援をがんばりました。
1,2年生上位入賞者
3,4年生上位入賞者
5,6年生上位入賞者
上位入賞し、表彰された皆さんです。
今回の大会で今年度は終わりですが、はちよこタイムは、今年度は終了。次年度、また4月から新たに体力づくりに励んでいきます。
2月14日に、礼文町の交通事故死ゼロ0が3500日を達成しました。いつ達成するのだろうと気にかけてはいましたが、聖バレンタインデーの日と重なっていたのですね。
巷では、男子にとってはソワソワする日ですが、礼文町にとっては、大変素晴らしいめでたい日となりました。これからもどんどん記録を伸ばすためにも日々交通安全に心掛けたいものです。
まずは、交通事故死ゼロ10年 3650日 めざして! 頑張りましょう。
先週は、私用と脳ドックのためお休みしていました。久しぶりの更新です。
この間、北海道は記録的な暖気に覆われ、各地の道路は雪が解けて水浸しの状態になってしまいました。ここ礼文も暖気の影響でせっかく順調にオープンしていたスキー場も一時閉鎖せざる負えなくなり、スキー授業も中止になる学年も出てきてしまいました。残念
ところが、週明けの本日は、暴風雪が吹き荒れて、フェリーは全便欠航。路線バスも運休となり、全町の学校は臨時休校になってしまいました。
校舎改修を待つ現校舎は、下の写真のようにサッシの隙間から雪が吹き込んでいます。校長室も例外なく隙間風が入り、ストーブを点けていますが全然暖かくなりません。
新型コロナウィルスによる市中感染が懸念されていますが、インフルエンザ、感染性胃腸炎も注意が必要です。皆様、健康には十分留意されてください。入念な手洗いこそが体を守るカギです。
全校朝会で児童会より、今年度のプルタブ集めの集計結果が報告されました。
香深井小児童会、香深中生徒会の皆さんと一緒に社会福祉協議会に先日届けています。
今年度の結果は、20,1kgでした。
たくさんの保護者・地域の皆様のご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。