雪が完全に融け、新しいグラウンド(富士見ヶ丘グラウンド)の全貌を見ることができました。ほぼ完成していますが、あとはグラウンドの整地作業とグラウンドへ上がるまでの階段を付ける作業が残っています。
100mコースもとることができ、トラックコースなどのポイントも入れてもらうことになっています。運動会や陸上記録会などもこのグランウンドで開催することができます。
本日からグラウンドへ上がる階段の設置作業が始まっていました。連休明けからは使用することが可能だと言うことです。今から楽しみです。
【追伸】
春になり、珍しい鳥が礼文小学校の校庭に現れました。「ヤツガシラ」という渡り鳥だと思われます。旅の途中で、礼文島で一休みと言ったところでしょう。4月7日の夕方のことです。
始業式から3日目(1年生は2日目)。それぞれの学級で本格的な授業や活動がスタートしています。新しい先生、新しい仲間とともに生き生きと授業に取り組む子どもたちの姿が見られます。3校時のそれぞれの学級を覗いてみました。
1年生は、自分の名前を短冊に書く学習に取り組んでいました。みんなしっかり机に向かい、おしゃべりをせずに集中して取り組む様子が見られました。礼文小の立派な1年生ですね。
2年生は算数の勉強に取り組んでいました。先生が出す問題に意欲的に取り組み、素早く正解を出す様子が見られました。昨年からの持ち上がり学級なので、和気あいあいとした雰囲気です。
3・4年生学級は、社会科の学習です。先生が工夫したデジタル教材をもとに、礼文の名所や特産について考える学習です。グループ学習も仲間と協力して行っていました。
5・6年学級は、学級目標づくりを行っていました。みんなで顔を突き合わせながら、スローガンとなるタイトル文字や目標の文言を、思い思いのカラーペンを使って描き込んでいました。
今日で29年度の新学期も3日間が終了です。どの学級も順調なスタート切っています。
平成29年度 礼文小学校入学式が行われました。8名のピッカピカの1年生が入学しました。ようこそ礼文小学校へ! 2年生以上の子ども達も先生方もみんな、皆さんが入学してくるのを心待ちにしていました。
式の間中じっと座って話を聞いたり、立って礼をしたり「小学校での決意」を述べたりと、とてもよくがんばり通しました。大勢の人たちの前で、しっかりと「小学校でがんばりたいこと」を言えたのは大変立派でしたよ。
これからの小学校生活が楽しみです。「道路への飛び出し」には気をつけて登下校して下さいね。また、「あいさつ」をがんばって多くの人たちと仲良くなりましょう。そして、「早寝・早起き・朝ご飯」で元気いっぱい過ごせるといいですね。
平成29年度の礼文小学校がスタートしました。本年度もどうぞよろしくお願いします。子ども達も1つずつ学年が進み、きっと今日は「よし、がんばるぞ」、そんな気持ちで学校に登校したのではないでしょうか?みんな目を輝かせていました。
着任式では、4名の新しい先生を迎えました。どうぞこれから、礼文小学校や子ども達のことをよろしくお願いします。
始業式では担任発表が行われました。先生方も子ども達も、ドキドキワクワクの瞬間です。新しい仲間と新しい先生、4月は出会いの季節ですね。この出会いを大切に、1年間の目標をしっかりと見定めていきましょう。
全校児童40名、教職員13名でのスタートです。本年度も、保護者・地域の皆さんのご支援・ご協力の程よろしくお願い致します。
転出される先生方の出発式が行われました。春休み中にもかかわらず、大勢の子ども達と保護者の皆さんが見送りに来てくれました。子どもたちの鼓笛隊演奏が港に響き渡りました。
代表の子からの、惜別の言葉です。先生方への感謝の気持ちを伝えました。
船いっぱいに紙テープの線が散りばめられました。礼文島の学校関係者や保護者の方々がほぼ一同に会した形となりました。島ならではの船出の風景です。
転出される3名の先生方、今まで尽力いただきありがとうございました。礼文小学校での思い出を胸に新天地でも大いに活躍して下さい。