本日から待望の給食がスタートしました。今まで保護者の皆様には、お弁当づくりでご苦労をおかけしましたが、ようやく解放されます。給食の再スタートに向けて働きかけいただいた、多くの関係者の皆様に感謝致します。

最初のメニューは「焼きそば・わかめスープ・オレンジ・牛乳」でした。お代わりをしている子も多く、みんな美味しくいただいたことは、言うまでもありません。私も給食に感謝です。

IMG_5089.JPG

かわいい2年生の子たちと一緒に食べました。みんな完食していました。

IMG_5095.JPG

IMG_5097.JPG

IMG_5102.JPG


 4月17日(日)は日曜参観日でした。礼文小の年度当初の参観日は、毎年『1年生を迎える会』の様子を参観していただくことが恒例になっています。多くの保護者の方々に見守れながら、それぞれの学年が精一杯準備した出し物を発表しました。1年生も緊張しながらもがんばってあいさつしたり、お礼を言ったりする様子が見られました。

全体を通して良かったところは、「どの学年も返事が素晴らしいこと」「みんな楽しみながらも真剣に発表できていたこと」、そして何よりも「1年生を少しでも楽しませてあげたいという思いやりの気持ちを感じたこと」です。ここまで準備し支えてきた先生方のがんばりも強く感じました。とても良い『1年生を迎える会』でした。

IMG_5793.JPG

6年生と共に1年生が入場

IMG_5806.JPG

1年生5人の発表~入学式の時よりもさらに成長を感じました

IMG_5812.JPG

2年生の発表~劇を見ているようで楽しかったです

IMG_5821.JPG

3・4年学級の発表~とても息の合った演奏でした。鼓笛隊の活躍が楽しみです。

IMG_5825.JPG

5・6年学級の発表~礼文小の行事について、わかりやすく教えてくれました。IMG_5835.JPG

PTA総会にも、多くの保護者の方に出席いただき感謝致します。ありがとうございました。


昨日一昨日と校長会議で稚内へ出張していたためホームページの更新ができず、お知らせが遅くなってしまいました。報道等でも耳にしていること思いますが、登校中の児童が車と接触する事故がありました。幸い怪我もなく(接触した児童に落ち度もなく)、その日も普段通りに授業を受けることができて何よりでした。病院での検査の結果も、軽い打撲ということで異常なしということです。しかし一歩間違えれば大惨事になりかねない出来事だったと言えます。教育委員会や関係者の方たちとも相談して、今回事故のあった場所を避けて登校できるよう、通学路の変更も行いました。

多くの皆様に心配をおかけしましたが、とりあえずは安心して下さい。

今後も油断禁物で、安全対策については全力を期していきたいと思います。

IMG_5761.JPG

この階段を通らず、信金と消防署の間から歯科医院へ上がり学校坂道へ向かうルートに変更しました。



IMG_5782.JPG 13日(水)の朝は、1年生のお世話活動の一環として、ほぼ全校の子ども達が体育館に出て遊んでいました。1年生の5人は、上級生のお兄さんお姉さんたちと一緒に鬼ごっこをして楽しく過ごしていましたね。礼文小学校の子ども達は、みんながみんな兄弟姉妹のように、お互いの気持ちや得意なこと・苦手なことなどがよくわかっているようです。2年生になった子ども達は、去年自分たちがしてもらったように、1年生にあいさつの仕方を教えてくれています。おかげで1年生もあいさつが上手になってきました。1年生の子ども達も、そんな上級生に見守れながらすくすくと育っていくことでしょう。

IMG_5779.JPG

3年生の理科の学習も始まりました。今日は天気が良くありませんでしたが、それでも学校のまわりに生えている「フキノトウ」をとってきて、しっかり観察しました。理科は3年生から始まりますので、みんなの期待も大きいようです。その期待に応えられるよう、しっかり学習を進めていきたいと思います。

IMG_5791.JPG

IMG_5788.JPG