9月18日(木)

朝夕涼しいですね!

今日も、小中合同挨拶運動

世界の挨拶シリーズ1日目は

香深中学校生徒会が選んだ

中国語の挨拶「ニーハオ」でした!

みんな 元気に 你好!

挨拶運動!

IMG_8838.JPGIMG_8844.JPGIMG_8848.JPGIMG_8857.JPGIMG_8862.JPGIMG_8866.JPGIMG_8872.JPGIMG_8877.JPGIMG_8878.JPGIMG_8881.JPGIMG_8882.JPGIMG_8884.JPGIMG_8888.JPGIMG_8910.JPGIMG_8913.JPGIMG_8916.JPG

全校合唱 

IMG_8921.JPGIMG_8931.JPGIMG_8937.JPGIMG_8938.JPG

今年は 十岐山先生のピアノ演奏

IMG_8953.JPG

竹内さんにもお願いしています

IMG_8954.JPGIMG_8959.JPGIMG_8960.JPGIMG_8961.JPGIMG_8979.JPG

1年生 ダンスの練習 

IMG_9004.JPGIMG_9008.JPGIMG_9027.JPGIMG_9033.JPGIMG_9043.JPG

2年生 チーム毎にエイサー練習

IMG_9044.JPGIMG_9045.JPGIMG_9047.JPGIMG_9051.JPGIMG_9059.JPGIMG_9064.JPGIMG_9069.JPGIMG_9072.JPGIMG_9074.JPG

IMG_9077.JPGIMG_9078.JPGIMG_9079.JPGIMG_9083.JPGIMG_9085.JPGIMG_9086.JPGIMG_9091.JPGIMG_9092.JPGIMG_9096.JPGIMG_9101.JPG

3年理科 

IMG_9103.JPGIMG_9104.JPGIMG_9106.JPG


5・6年 礼文太鼓練習!

IMG_9118.JPGIMG_9121.JPGIMG_9126.JPGIMG_9129.JPGIMG_9132.JPGIMG_9135.JPGIMG_9140.JPGIMG_9145.JPGIMG_9146.JPGIMG_9150.JPG


今日のおいしい給食

IMG_9152.JPG

IMG_6615.JPG

IMG_6460.JPGIMG_6461.JPGIMG_6473.JPGIMG_6476.JPGIMG_6477.JPGIMG_6478.JPGIMG_6479.JPG

今日も 2年生がつくったキュウリで浅漬けの漬物のおすそ分け! ありがとう!

IMG_6480.JPGIMG_6481.JPGIMG_6483.JPGIMG_6484.JPGIMG_6487.JPGIMG_6502.JPGIMG_6506.JPGIMG_6513.JPGIMG_6520.JPGIMG_6524.JPGIMG_6534.JPGIMG_6551.JPGIMG_6558.JPGIMG_6563.JPGIMG_6583.JPG

2年の教室でパチリのあと 2年生がつくった浅漬け 試食させていただきました。 美味しかったです。 ありがとう!

IMG_6587.JPGIMG_6594.JPG

 

 

昆虫とか苦手な方は以下見ないで下さい!

閲覧注意.jpg



今年も 学級園のホウセンカに「ホシホウジャク」がやってきました!

ホバリングしている姿がかわいいです。 

IMG_6635.JPG

IMG_6632.JPGIMG_6667.JPGIMG_6682.JPG

ハチもたくさんきています。

IMG_6721.JPG


9月17日(水)

朝晩めっきり爽やかというか涼しい季節となりました。

今日も 小中合同挨拶運動 「おはようございます! ハイタッチ!」

明るい挨拶で清々しい1日のスタートです!

今日の2校時 香深井小6年生が礼文小に来ていただき

香深井小・礼文小合同で 香深中学校の音楽先生加藤先生に

来ていていただき 楽しい音楽の授業をおこなっていただきました!

加藤先生ありがとうございます!

 

朝の 小中合同挨拶運動!

IMG_8421.JPGIMG_8422.JPGIMG_8423.JPGIMG_8430.JPGIMG_8447.JPGIMG_8450.JPGIMG_8462.JPGIMG_8465.JPGIMG_8481.JPGIMG_8518.JPGIMG_8523.JPGIMG_8550.JPG

 

 朝校長室に元気な歌声が聞こえました! どこどこ? 2年生でした! 歌の自主練です。

リーダーさん中心にすすめていました。

20250917_080623.JPG20250917_080628.JPG20250917_080636.JPG20250917_080652.JPG20250917_080709.JPG20250917_080716.JPG20250917_080727.JPG

2年生の歌がひと段落したら 2階から元気な声が! どこどこ!? 5・6年の教室から 素晴らしい歌声が!

IMG_8554.JPGIMG_8555.JPGIMG_8557.JPGIMG_8558.JPGIMG_8559.JPGIMG_8560.JPGIMG_8561.JPGIMG_8565.JPG

5・6年に負けじと? 3・4年も大きな声で合唱練習!

IMG_8566.JPGIMG_8567.JPGIMG_8569.JPGIMG_8573.JPGIMG_8575.JPGIMG_8578.JPG

 

5年算数 楽しそうでした!

IMG_8581.JPGIMG_8583.JPGIMG_8587.JPGIMG_8596.JPGIMG_8602.JPGIMG_8609.JPGIMG_8611.JPG

6年生 算数 タブレットを使って学んでいました!

IMG_8614.JPGIMG_8616.JPGIMG_8619.JPGIMG_8625.JPG

 

1年 国語

IMG_8627.JPGIMG_8629.JPGIMG_8634.JPGIMG_8637.JPG

 

香深中学校の音楽の加藤先生による授業

IMG_8648.JPGIMG_8651.JPGIMG_8658.JPGIMG_8662.JPGIMG_8663.JPGIMG_8672.JPGIMG_8673.JPGIMG_8675.JPG

IMG_8682.JPGIMG_8683.JPGIMG_8694.JPGIMG_8707.JPGIMG_8708.JPGIMG_8710.JPG

 

3・4年生 体育 エイサーの舞 グループごとに練習

IMG_8716.JPGIMG_8718.JPGIMG_8719.JPGIMG_8720.JPGIMG_8723.JPGIMG_8725.JPGIMG_8728.JPGIMG_8732.JPGIMG_8743.JPGIMG_8750.JPGIMG_8751.JPGIMG_8752.JPGIMG_8755.JPGIMG_8757.JPGIMG_8763.JPG

掃除もしっかりおこなう 礼小っ子!

IMG_8776.JPGIMG_8777.JPGIMG_8783.JPGIMG_8787.JPGIMG_8791.JPG

 

学芸会ポスター作り

IMG_8807.JPGIMG_8809.JPGIMG_8813.JPGIMG_8815.JPGIMG_8821.JPGIMG_8822.JPGIMG_8823.JPG

 

2年生 礼文検定の学習

IMG_8824.JPGIMG_8826.JPGIMG_8828.JPGIMG_8830.JPGIMG_8831.JPG

 

今日のおいしい給食

IMG_8712.JPGIMG_8715.JPG

IMG_6253.JPGIMG_6275.JPGIMG_6278.JPGIMG_6279.JPGIMG_6280.JPGIMG_6281.JPG

2年生で作ったキュウリを漬物にして、おすそ分け みんなで食べました! おいしかったです! ありがとう!

IMG_6282.JPGIMG_6287.JPGIMG_6291.JPGIMG_6309.JPGIMG_6321.JPGIMG_6331.JPG

IMG_6358.JPGIMG_6363.JPGIMG_6367.JPGIMG_6371.JPGIMG_6417.JPGIMG_6420.JPGIMG_6432.JPGIMG_6434.JPG


9月16日(火)

3連休明け 小中合同挨拶運動でスタートしました!

今日はハイタッチ!で挨拶!

みんな元気に「おはようございます! ハイタッチ!」で

爽やかな?1日がスタートしました!

児童会役員・生徒会役員お疲れさまでした!

 

お詫び 

給食の時間、急な会議が入り写真が撮れませんでした。

 申し訳ございません。

 

 

小中合同挨拶運動週間スタートです。

「おはようございます! ハイタッチ!」

IMG_8150.JPGIMG_8151.JPGIMG_8153.JPGIMG_8154.JPGIMG_8158.JPGIMG_8161.JPGIMG_8163.JPGIMG_8165.JPGIMG_8197.JPGIMG_8203.JPGIMG_8205.JPG

 

2年生 学級会 学芸会のリーダーについて

IMG_8209.JPGIMG_8211.JPG

IMG_8257.JPG

IMG_8225.JPGIMG_8227.JPGIMG_8229.JPGIMG_8230.JPGIMG_8231.JPGIMG_8234.JPGIMG_8237.JPGIMG_8238.JPG

 

1年 国語

IMG_8239.JPGIMG_8240.JPGIMG_8241.JPGIMG_8242.JPGIMG_8244.JPG

合同体育 2年から4年 3・4年生が2年教室に行って、一緒に体育館へ向かっていました!

IMG_8262.JPGIMG_8263.JPGIMG_8264.JPGIMG_8265.JPGIMG_8266.JPGIMG_8267.JPGIMG_8268.JPGIMG_8270.JPGIMG_8272.JPG

 

チーム毎に 練習計画をたてていました。 チームリーダーさんのリーダーシップと優しさ、発揮していました!

 IMG_8280.JPGIMG_8281.JPGIMG_8282.JPGIMG_8285.JPGIMG_8288.JPGIMG_8294.JPGIMG_8296.JPG

 

5年理科 

IMG_8299.JPGIMG_8300.JPGIMG_8302.JPG

 

6年 外国語

IMG_8306.JPGIMG_8310.JPG

IMG_8340.JPGIMG_8341.JPGIMG_8342.JPG

職員室にいたら 1年生の元気な声が職員室まで聞こえてきました。「なになに!??」2階の音楽室からで

学芸会のセリフの練習でした。「元気いっぱい練習していました!」

IMG_8315.JPGIMG_8323.JPG

IMG_8327.JPGIMG_8336.JPG

 

3・4年総合的な学習 与那国島とWEB交流授業の為 グループごとに準備

IMG_8360.JPGIMG_8362.JPGIMG_8366.JPGIMG_8367.JPGIMG_8373.JPGIMG_8379.JPG

 

5・6年 総合的な学習 礼文太鼓

IMG_8381.JPGIMG_8387.JPGIMG_8389.JPGIMG_8393.JPGIMG_8399.JPGIMG_8406.JPGIMG_8410.JPGIMG_8419.JPG

 


9月12日(金)

秋晴れ? 天気の良い一日でした。

学習の秋ですね!学芸会の練習も進んでいます。

 

1年 国語

IMG_7892.JPGIMG_7895.JPGIMG_7896.JPG

6年 国語

IMG_7898.JPGIMG_7899.JPGIMG_7902.JPGIMG_7903.JPGIMG_7904.JPGIMG_7907.JPGIMG_7911.JPG

3・4年社会

IMG_7918.JPGIMG_7919.JPGIMG_7920.JPGIMG_7922.JPGIMG_7923.JPGIMG_7924.JPGIMG_7929.JPGIMG_7930.JPGIMG_7932.JPGIMG_7934.JPGIMG_7936.JPGIMG_7937.JPGIMG_7938.JPG

3・4年 体育 エイサー練習 笑顔で演舞してね!

IMG_7960.JPGIMG_7961.JPGIMG_7973.JPGIMG_7981.JPGIMG_7985.JPGIMG_7990.JPGIMG_7992.JPGIMG_7997.JPGIMG_8000.JPGIMG_8004.JPGIMG_8007.JPGIMG_8012.JPGIMG_8021.JPG

2年 漢字練習

IMG_8038.JPGIMG_8039.JPGIMG_8040.JPGIMG_8045.JPG

学芸会練習  台本を見て通し練習  せりふ、もうほとんど覚えている2年生

IMG_8058.JPGIMG_8074.JPGIMG_8076.JPGIMG_8097.JPGIMG_8100.JPG

秋晴れですね!

IMG_8118.JPG

 

加藤教諭が香深中にて、全校道徳の授業を行いました。

IMG_7941.JPGIMG_7946.JPGIMG_7947.JPGIMG_7948.JPG

IMG_7949.JPG

放課後 香深地区の 香深中、香深井小、礼文小の生徒会役員、児童会役員が礼文小に集まり

クリーン作戦の総括 小中合同挨拶運動の香深中生徒会の司会で行われました。

IMG_8122.JPGIMG_8123.JPGIMG_8132.JPGIMG_8134.JPGIMG_8144.JPGIMG_8145.JPGIMG_8146.JPG

 

今日のおいしい給食

IMG_7956.JPGIMG_7959.JPGIMG_8031.JPG

IMG_6108.JPGIMG_6110.JPGIMG_6111.JPGIMG_6113.JPGIMG_6117.JPGIMG_6119.JPGIMG_6123.JPGIMG_6124.JPGIMG_6142.JPGIMG_6148.JPGIMG_6161.JPGIMG_6169.JPGIMG_6172.JPGIMG_6176.JPGIMG_6181.JPGIMG_6182.JPGIMG_6190.JPGIMG_6196.JPGIMG_6202.JPGIMG_6203.JPGIMG_6205.JPGIMG_6210.JPGIMG_6222.JPGIMG_6231.JPGIMG_6235.JPG


9月11日(木)

今日、午後から 香深井小学校にて

t礼文町教育研究大会小学校大会が開催

されるため、午前授業でした!

午後外遊びをしている礼小っ子たくさん見かけました。

太陽の光を浴びることは体に色々な刺激があり

成長に、脳に大変良い! と医学的にも証明されています。

あとは しっかり睡眠で 元気な礼小っ子に育ちます!

 

1・2年体育!

IMG_5747.JPGIMG_5750.JPGIMG_5751.JPGIMG_5752.JPGIMG_5753.JPGIMG_5755.JPG

短縄の授業

IMG_5800.JPGIMG_5801.JPGIMG_5806.JPGIMG_5814.JPG

香深中学校 体育の先生に 模範をしてもらいました!

IMG_5836.JPGIMG_5849.JPGIMG_5856.JPGIMG_5882.JPGIMG_5889.JPGIMG_5895.JPGIMG_5898.JPGIMG_5903.JPGIMG_5905.JPGIMG_5911.JPGIMG_5917.JPGIMG_5918.JPGIMG_5920.JPGIMG_5922.JPGIMG_5928.JPG

 

1年 国語

IMG_7777.JPGIMG_7778.JPGIMG_7780.JPGIMG_7783.JPG

 

6年 外国語

IMG_7786.JPGIMG_7789.JPG

 

3・4年 音楽

IMG_7790.JPGIMG_7795.JPGIMG_7796.JPGIMG_7797.JPGIMG_7798.JPGIMG_7802.JPGIMG_7803.JPGIMG_7804.JPGIMG_7805.JPGIMG_7806.JPGIMG_7807.JPGIMG_7808.JPG

 

2年生 学芸会の練習? オーディションの一コマ

IMG_7812.JPGIMG_7819.JPGIMG_7820.JPGIMG_7830.JPGIMG_7831.JPGIMG_7834.JPGIMG_7838.JPG

IMG_7844.JPGIMG_7854.JPG

 

1年 道徳

IMG_7858.JPGIMG_7859.JPGIMG_7860.JPG

 

今日のおいしい給食

IMG_7855.JPGIMG_7856.JPG

IMG_5770.JPGIMG_5935.JPGIMG_5936.JPGIMG_5937.JPGIMG_5938.JPGIMG_5939.JPGIMG_5940.JPGIMG_5945.JPGIMG_5946.JPGIMG_5949.JPGIMG_5950.JPGIMG_5952.JPGIMG_5958.JPGIMG_6006.JPGIMG_6008.JPGIMG_6009.JPGIMG_6045.JPGIMG_6046.JPGIMG_6065.JPGIMG_6072.JPGIMG_6094.JPGIMG_6101.JPGIMG_6106.JPGIMG_6107.JPG