26日(土)に礼小体育館で「理科実験教室」が開催されました。公開礼文検定の町研理科部会の先生方を中心に6つのブースに分かれて、いろいろな実験が行われていました。
スパイカメラづくり
スーパーボールづくり
アロマキャンドルづくり
牛乳パックでホットケーキづくり
1円硬貨と10円硬貨で電池づくり
スライムづくり
参加した子どもたちはみんな夢中になって体験していました。
休日にもかかわらず礼文の中学校や高校の理科の先生方、本当にありがとうございました。こうした理科教室を開催していただけるのも、礼文型教育連携の素晴らしい取組です。
26日(土)香深中学校を会場に「公開礼文検定」が行われました。土曜休みの日にもかかわらず、参加した小学生・中学生が真剣に検定問題に向かって取り組んでいました。
礼文の子どもたちは何事もチャレンジすることに一所懸命に取り組みます。
今1年生では、明後日に行われる一日体験入学に向けて、プレゼントづくりをがんばっています。得意げに自慢しています。何とも微笑ましい。
早く後輩達が来ないかなぁと張り切っています。
今日は晴れ間が広がり、久々に対岸の利尻富士の全容が姿を現しました。遠く稚内の西海岸も見えたので、思わず、校舎の2階音楽室から撮りました。
これをアップしようとしている内に、もう利尻富士は雲に隠れてしまいました。
27日(日)に第43回子ども下の句カルタ大会が行われました。香深井小との合同チームも含めて、低学年2チーム・高学年3チームが出場しました。結果は高学年の部でチーム「いちごチョコ」が優勝しました。そして、低学年の部ではチーム「ちはやふる」が優勝、チーム「ポッキー」準優勝と大活躍しました。
優勝カップ
二学期末から練習を重ね、技術の向上と共に、集中力や礼儀、そしてチーム力向上に努め、お互いに叱咤激励しながら最後まであきらめない心を学びながら、取り組んできた成果がここに表れました。本当におめでとうございます。
力の入った練習風景
本番の様子
これまで指導に携わっていただいた両校の先生方、保護者の皆さんや地域の方々、本当にありがとうございました。
戦い終わって・・・集合写真
今回惜しくも入賞を逃してしまったけれど、実力は着実につけている高学年2チーム。来年は雪辱を果たせるようがんばってほしいと思います。声を出し、気持ちで負けないように!