8日(日)授業参観後、午後からは会場を潮騒ドームに移してPTA行事部主催によるスポーツ交流会で汗を流しました。
保護者のみなさん・先生方による学年対抗ミニバレーでは、「ガチ真剣勝負?チーム」、「エンジョイスポーツ ハッピー?チーム」…に分かれて、大いにスポーツを満喫しました。中には好プレーや珍プレーが続出!応援もプレーも大いに盛り上がりました。
保護者の皆さんは、日頃運動に親しんでいるせいか、軽快な動きが随所で見られ、素晴らしいプレーが光りました。
本日は2学期最後の参観日。日曜参観日でした。朝から-11℃と冷え込み、吹雪模様です。子どもたちは元気に登校してきました。
1・2時間目、参観授業です。朝早くから大勢の保護者の方々に来校いただきました。
ありがとうございました。
一年生国語の授業
二年生国語の授業
3,4年生算数の授業
5、6年生語の授業
学期末を迎え、内容も二学期の最後の単元。
子どもたちは集中力を研ぎ澄ませて、真剣に学習していました。
6日18時から礼文町歳末チャリティーショーが開催され、有志による演奏や歌、踊りなどが披露されました。
校長会と教頭会合同で、毎年、歌や踊りを披露していますが、今年は、「パプリカ」を踊りました。黒ずくめのスーツを着たおじさんが、「パプリカ」を踊るのはとてもシュールな感じがしますが、皆さんはこの日の発表のために秘密練習してきたとか? 頑張りましたよ。
そのほか香中生の有志によるダンスパフォーマンス、香深保育園児による」「ジェンカ」、自衛隊礼文分屯地による歌謡ショーや、礼文の警察官の皆さんが「PP兄弟」を発表し安全安心、交通ルールの順守啓蒙をコント仕立てで熱演されていました。とても愉快でバラエティーに富んでいました。
中でも圧巻だったのが…
礼文小・香小の有志「カラーピーマンズ」の子たちが、WANIMAの「やってみよう」の曲で、踊りいろいろなパフォーマンスを発表し、ショーに花を添えていました。とてもかわいかったですよ。
会場の皆さんの笑顔が広がりました。
昨日まで3回にわたって報告をしてきましたが、「ふれあい餅つき会」が終了しました。私はつきたてのお餅を7個もいただいてしまいました。ごちそうさまでした。何回もお代わりをするので、子どもたちは驚いていました。それはさておき、たくさんのおじいちゃんおばあちゃんが来ていただき、本当に楽しかったですね。
餅つき会に合わせて町の美術展に展示されていた作品を展示しましたので紹介します。
いよいよ2学期も大詰めです。あと残り12日間の登校となりました。学習のほうもラストスパートです。
前回からの続き・・・
つきたてのお餅は、おばあちゃん達の手ほどきを受け、みんなで丸い形に整えました。
できたお餅は雑煮にして食べます。餅を何個入れるかおじいちゃんおばあちゃん達1人ひとりに確かめながら、子どもたちが配膳をしました。そして、会食みんなでいただきます。
食事のあとは、おじいちゃん、おばあちゃん達も参加してのゲームです。「礼文の○○といえばクイズ」と「関所破りじゃんけんゲーム」を行いました。
大いに盛り上がり、笑顔いっぱいで楽しく交流することができました。参加された皆様、本当にありがとうございました。