札幌の小学校で、今年初のインフルエンザによる学年閉鎖を行ったという話題が今朝のニュースで流れていました。礼文にはまだ広がってはいませんが、いずれは流行る時期がやってくるかもしれません。でも、毎日の予防をしっかりしながら、残り少ない2学期も、そして3学期もみんな元気に過ごしたいですね。

   さて、今日の3・4時間目に、6年生が調理実習を頑張っています。今日のメニューは、「鶏の照り焼き」「大根のみそ汁」「玉ねぎのサラダ」のようでした。4人でそれぞれ分担しながら、みんな真剣に、そして一生懸命に取り組んでいました。きっと美味しい料理が完成することでしょうね。

【6年生の調理実習の様子から~美味しい料理作りに挑戦中です。】

DSC02389.JPG

DSC02390.JPG

DSC02391.JPG

DSC02392.JPG

【給食前に、こんなかわいらしい?おにぎりの差し入れが届きました。スパゲッティーサラダも届きました。美味しかったですよ。】

DSC02393.JPG


   今週から学級懇談会が始まっています。昨日は1・2年生の学級懇談会があり、忙しい中たくさんの保護者の方々が集まって下さいました。今日は6年生、明日は3・4年生、13日(日)の参観日を挟んで来週16日には5年生の懇談会が行われることになっています。ご兄弟のいるご家庭は大変だと思いますが、どうぞよろしくお願いします。

   さて、ホールでは、今、子ども達が図工の時間に作成した作品が展示されています。一枚の木の板を使って作成した6年生の木工作品、5年生は布を使ったティッシュケースなどの手芸作品、「魔法の扉を開けると」と題して子ども達が思い思いに趣向を凝らした3・4年生の絵など、1・2年生は、身のまわりにある材料を使って「かっこいい町中」、「カラフルな自動車」などの作品が、今ホールに並べられていています。懇談などで学校に入らした際には、ぜひこちらもご覧下さい。

【作品展の様子から~子ども達の力作が展示されています。】

DSC02386.JPG

DSC02383.JPG

DSC02388.JPG

DSC02387.JPG


   この土日は、いろいろな取り組みが行われました。まず、5日(土)には、子どもと大人合わせて30名ほどの参加のもと、「PTA親子カルタ大会」が図書室で行われました。2試合行い、1試合目は、子ども達対大人の対戦、2試合目は子ども同士、大人同士の対戦でしたが、真剣な中にも、笑顔あふれるカルタ大会になりました。参加いただいた保護者の皆様をはじめ、読み手を引き受けていただいた笹山様に感謝申し上げます。

   次の日の6日(日)には、潮騒ドームで「剣道闘魂大会」が行われ、低学年の部には、たいが君とななさんが、高学年の部には、みなみさんとここあさんがそれぞれ出場し、熱いリーグ戦を繰り広げました。結果は、低学年の部では、ななさんが2位、たいが君が3位、高学年の部では、みなみさんが優勝でした。これまで練習を頑張ってきた成果が表れたのではないかと思います。ぜひ2月の錬成大会に向けて、努力を続けて欲しいと思います。

   そして、同じく6日(日)には、稚内で「手をつなぐ子らの作品展」が開催され、礼小からは、さえさんともねさんが参加し、自分たちで作ったお菓子入りの「小物入れ」を出品し、販売体験をしました。小物入れは、1個を残して全部売れたそうです。おつりも間違えずにできたようです。笑顔で「いらっしゃいませ。」「ありがとうございました。」も言えたようです。頑張りましたね。

   この土日は、子ども達のたくさんのがんばりが見られた充実した2日間となりました。2学期も残り少なくなりました。みんな元気に残りの2学期を過ごしましょう。

【礼小っ子達のがんばりの様子から~上2枚:カルタ大会、中2枚:剣道闘魂大会から、下2枚:作品展から】

DSC02370.JPG

DSC02367.JPG

IMG_0653.JPG

IMG_0654.JPG

 

IMG_0705.JPG

IMG_0707.JPG


   昨日、「香深地区子育て懇談会」が行われました。ピスカ会場には、礼小香中の保護者の皆様方、そして両校の先生方、合わせて32名が集まり、子育てに関わる懇談を行いました。後藤教頭先生(礼小)がさいころを振り、そのさいころの目に与えられたお題を、各班でさいころトーク風に交流しました。「自分の学校の良いところ」「我が家の掟」「担任の先生を動物にたとえると」等々、6つのお題が用意されていましたが、中でも「我が子の良いところ」を話している時のお父さんお母さんの笑顔がとても印象的でした。短い時間でしたが、子ども達の成長を確かめ合い、これからの子育てにつながるとても有意義な時間となりました。ご出席いただいた皆様に、感謝申し上げます。

   さて、昨日は、書き初め書道展に出品する作品を書き上げる競書会が行われ、希望する子ども達が、放課後、図書室で頑張っていました。手本を見ながら、一枚一枚丁寧に書いていました。時間いっぱい頑張っている子ども達がとても輝いて見えました。昨日は、子ども達の保護者のみなさんも、頑張る一日となりました。

【昨日の懇談会(上2枚)と競書会(下3枚)の様子から】

DSC02305.JPG

DSC02306.JPG

DSC02298.JPG

DSC02301.JPG

DSC02303.JPG


   今日の夜7時から、香深中学校と合同で「香深地区子育て懇談会(地区別懇談会)」を実施します。礼小からは12名の保護者の方々が参加して下さいます。天候はあまり良くありませんが、今日の懇談会は子育てについてみんなで学び合いができるとても有意義な懇談会だと思います。子どもを育てるということはなかなか難しいです。今困っていたり、心配だったりすることなどを出し合い、お互いに学びあって、明日から、みんなが笑顔で楽しい子育てができるようになればと考えいます。今日はどうぞよろしくお願いします。

   さて、今日は藤村先生が出張で出かけたため、補欠で3・4年生の体育の授業に行きました。今日は跳び箱の授業でしたが、みんな高い段の跳び箱を跳べるようになるため、練習を一生懸命頑張っていました。準備体操も自分たちでしっかり行い、また、みんなで協力しながら、跳び箱やマットの準備もできていて、みんな立派でした。明日もまた頑張って下さいね。

【今日の3・4年生の体育の授業より】

DSC02288.JPG

DSC02289.JPG

DSC02293.JPG

DSC02296.JPG