低気圧の影響で、今日は午後からの便が欠航となりました。天気は下り坂のようで、夜遅くには久しぶりの雪の予報となっています。校長室から見える海も今日は波が高くて、稚内に向かう朝のフェリーも大きく揺れながら進んでいきました。

 さて、今日は臨時全校朝会が開かれ、「かきぞめ書道展」と「宗谷美術展」で入賞した子ども達への伝達表彰式が行われました。担当の杉山先生から名前を呼ばれると大きな返事をして立ち上がる姿がとても立派でした。今日は、特選に輝いた二名に、入賞したみんなを代表して賞状を手渡しました。その後の文化委員会から発表では、アンケートの結果をユーモアいっぱいに身振り手振りで紹介するゆうしん君が好評でした。

【書道展、美術展の伝達表彰式の様子から~入賞者を代表して二名に賞状を手渡しました。】

コピー ~ DSC09501.JPG

コピー ~ DSC09505.JPG

【文化委員会の発表の様子から~身振り手振りを交えた紹介が良かったですね。】

DSC09507.JPG

【校長室から見た海の様子~フェリーも大きく揺れながら稚内に向かっていきました。】

DSC09511.JPG


  先日もお知らせしましたが、2年生が九九の勉強で毎日職員室にやってきて先生方に覚えた九九を発表し、どんどんシールをもらっています。この休み時間にもたくさんの子ども達がやってきていました。6年生の教室にも行って、6年生からもシールをもらっています。優しい先輩方は、しっかり2年生のめんどうを見てあげています。この取組を通して、感謝と思いやりの心が育っているように感じています。6年生と一緒に過ごせるのもあと一月。いろいろな場面で、6年生らしい頼もしさを感じる今日この頃です。

【職員室にいる先生方に暗記した九九を発表する2年生】

DSC09495.JPG

DSC09494.JPG

【6年生の教室にも行って、6年生に九九を聞いてもらっています。】

IMG_8511.JPG


   学校周辺の工事も、急ピッチで行われています。校長室横も今大きな杭が打ち込まれるような工事が進められています。また、シェルター付の階段も枠組みが完成し、今、両側面にアクリルのような板を貼る工事や天井に掛けられるシートの取りつけが始まっているようです。寒い中での工事で大変ですが、工事関係者の皆様方には、子ども達が安心して勉強や登下校ができるよう、これからもよろしくお願いしたいと思います。

   さて、今学校では、3月6日に行われる「6年生を送る会」に向けた準備が進められています。昨日も昼休みの時間を使いながら、お花紙で会場飾り付け用の紙花を一生懸命作っていました。これまでお世話になった6年生への感謝の気持ちが、今学校中に溢れています。

【下(シェルターは入り口)から見たシェルター付き階段の現在の状況です。】

DSC09483.JPG

【紙花を一生懸命折る子ども達(昨日の様子から)~きっと素敵な会場になると思います。】

DSC09479.JPG

DSC09480.JPG


  礼小では、今年度も、北海道教育委員会が、「手軽な運動の実践を通して、運動に親しみ体力の向上を図るとともに、仲間と協力するなどして楽しく運動を行う態度を身に付けること」をねらいとして実施している「どさん子元気アップチャレンジ」に参加しています。朝の「はちよこタイム」で実施している3分間縄跳びの回数を記録していますが、今回は12月26日からこれまでに一番跳べた回数を自分のニックネームをつけてエントリーします。今朝も自分のこれまでの記録を更新しようと、みんな一生懸命頑張っていました。

【今朝の「はちよこタイム」で実施した3分間縄跳びの様子から】

DSC09474.JPG

DSC09476.JPG

DSC09477.JPG


 現在1年生は、国語の勉強で「大事なことを聞き取り、連絡する学習」を行っているようです。その勉強の一環として、今日の1時間目に職員室に来て、先生方に「大事なことを聞き取る」活動をしていました。「好きな色は?」「好きな数字は?」「好きな動物は?」先生方にそんな質問をしながら、先生方からその理由なども聞き取り、メモして教室に戻って行きました。今日聞き取った、みんなが知らない先生方のことを、どう整理してみんなに伝えられるか楽しみですね。

 さて、1・2年生は今日が最後のスキー授業で、今まで頑張ってきた成果を発表する日になっています。きっと保護者の方々が見守る中、格好良く滑る子ども達の姿が想像できますね。頑張って下さい。

【1年生の国語の勉強の様子から~職員室で先生方に質問していました。】

DSC09469.JPG

DSC09471.JPG

DSC09470.JPG