25日間の夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。久しぶりに会った礼小っ子達は、顔や腕、足が少し黒くなり、たくましさが感じられました。始業式では、各学年と児童会の代表から、夏休みの思い出と2学期に向けた決意の言葉が発表されました。みんな楽しい夏休みを過ごせたようです。おじいちゃんの昆布干しの手伝いをした子もいました。どの子もみな立派に、堂々と発表してくれました。私からは、こんな話をしました。「2学期どんどん挑戦しましょう。挑戦をすれば失敗もします。失敗はどうしてそうなったのか、大切なことをみんなに教えてくれます。だから、どんどん失敗もしながら、それを恐れず、乗り越えて挑戦したとき、きっと大きな成功が待っているはずです。」礼小っ子達のいっぱいの挑戦といっぱいの笑顔で、今学期も子ども達が輝く学校をめざしていきたいと思います。

IMG_7473.JPG

IMG_7483.JPG


  夏休みも7日目を迎えました。今朝は会所前のラジオ体操に参加しました。時間通りにみんな集合し、CDの音に合わせて、今日もみんな元気にラジオ体操で1日がスタートしました。私も雨の日以外、毎朝頑張りました。(28日だけ、押してもらうのを忘れてしまいました。)みんなも頑張っていることと思います。最後まで頑張ってくださいね。さて、この休み中、礼小っ子達は、自分でしっかり起きたり、自分で勉強に取り組んだり、計画通りに過ごせていますか。夏休みだから自由でいいんだではなく、夏休みだからこそ、毎朝しっかり起きて、ご飯を食べて、規則正しい生活をすることが大事です。お母さんやお父さんを頼るのではなく、時間の使い方を自分でしっかり考えて行動できるように頑張ってみてください。残り18日間、みんなが楽しい夏休みを過ごせるよう期待しています。今日から出張のため、この「校長室から」も、しばらくお休みします。

【今日は6人参加で元気よく!】

DSC07596.JPG

DSC07598.JPG

【私のカードもはんこが並んでいます。】

DSC07600.JPG


 夏休みも6日目をとなりました。今日は昨日よりも気温が上がって、夏らしい爽やかな1日になりそうです。さて、今日は、知床地区のラジオ体操に参加しました。集まった3人はとても明るく元気にラジオ体操をしていました。ラジカセの電池が切れているというハプニングがあり、急きょ、高森先生の車から音楽を流して実施しました。宿題のことを聞いたら、琉叶君は18枚中8枚が終わってるそうです。この調子で、頑張ってください。みんな元気に楽しい夏休みを過ごしてください。

DSC07589.JPG

DSC07593.JPG


 夏休みも5日目を迎えました。残念ながら、昨日は雨でラジオ体操も中止になってしまいました。今朝は雨もすっかり上がり、気持ちの良い朝を迎えています。今朝は尺忍・差閉のラジオ体操に参加しました。昨日が雨だったので、今日がラジオ体操初日ということでしたが、集まった子ども達はみんな爽やかな笑顔で体操を頑張っていました。ところで、先日礼文町教育研究会夏季講座が行われ、私は桃岩散策道を歩く「自然探索」講座に参加しました。道の途中、レブンソウやリシリソウ、そしてレブンウスユキソウなども咲いていました。たくさんの花や鳥の名前などを教えていただきました。

【ラジオ体操で爽やかな1日の始まりです!】

DSC07580.JPG

【桃岩展望台から北のカナリアパークまで散策しました。】

DSC07542.JPG

【レブンウスユキソウも咲いていました。】

DSC07553.JPG


 夏休み3日目となりました。6年生は昨日から、学校を使った「お泊まりレク」を行っています。昨日は、水鉄砲で遊んだり、お父さんやお母さんが準備してくれたバーベキューを楽しんだり、夜には肝試しをしたりと、みんなで楽しい1日を過ごしたようです。今朝も早く起きて、活動を開始しています。お手伝いいただいている保護者の皆様方に感謝しています。そんなことで、6年生が留守の中で今朝もラジオ体操が行われました。入舟地区は、4年生2人が前に出て体操を頑張っていました。みんな元気に夏休みを過ごしているみたいです。「宿題もちゃんとやってるよ。」と吏杏君が話してくれました。明日もまた頑張ってくださいね。

【6年生レクの水鉄砲合戦(?)より】

DSC07556.JPG

【ラジオに合わせて、ラジオ体操第1・第2を】

DSC07565.JPG

DSC07567.JPG