2月28日(火)
本日 参観日でした。
学校評価で
『参観の授業を1時間だけだとなかなか
見に行けないので…』という意見が
多かったので今回は
2時間目から4時間目までを参観
といたしました。
多くの保護者の皆様の参観をいただきました。
ありがとうございました。
国語の勉強 今日は特に!?集中しています
ボールの投げ方の説明
ドッチボールのルール節異名
計算の仕方、考え方をホワイトボードを使ってみんなにわかるように説明
3人がそれぞれ自分の考えを説明
担任がみんなの意見をまとめていました
SNSについて学習
『SNSを利用した性犯罪にあわないために気を付けることは何か?』の学習
事例の紙を配って学習が進む
どうしたら トラブルに巻き込まれないかグループで話し合い
課金はだめだよ! 危険! コツコツやろうよ! ゲーム自体が危険なのかな? でもゲームは面白いんだよなぁ
危険なのはわかってはいるけど… 難しいね!
準備体操の中で短縄を!
地球儀を使って 社会公民の授業
アメリカはどこ?
ミョウバンを水に溶かしています
実験の結果をノートに記録!
グループで予想と実験の結果を確認
1・2年生 蛍の光 演奏していました
2月24日(金)
今年やっと
鼓笛移杖式そして六年生を送る会 を
実施することができました。
礼小っ子みんな感謝の気持ちで
学級発表等おこないました。
鼓笛移杖式も立派に6年からのメッセージ
それを受けて下級生が返答メッセージ
大変立派でした。
伝統はこのようにして引き継がれるんだなぁ
と、しみじみ感じてしまいました。
お忙しい中、保護者の皆様には
参観いただき、さらんい、
礼小っ子の頑張る姿への温かい拍手
ありがとうございました。
礼文小の伝統となっている
6年生手作りのミニランドセル1年生に贈呈しました。
2月21日(火)
24日におこなわれる移杖式の
練習をおこないました。
良い感じの仕上がりです。
24日当日は
お互い、感謝の気持ちで
頑張りましょう!
さすが!鼓笛隊長、堂々と行進
6年の演奏は安定感バッチリ
前を見ながら立派に更新
前を見ながら入場 手が完全に覚えているようで勝手に動いています
真剣に演奏しています
前後の間隔確認しながら行進です
1年から6年で演奏する鼓笛もあとわずか…
新児童会役員の司会!
お互い感謝の言葉をみんなの前で発表します
1年から5年の新鼓笛隊 真剣そのものです
パーカッションチームは正確なリズムで全体を支えています
みんな一生懸命 24日が楽しみです。
2月20日(月)
気がつけば2月も20日となりました。
約1か月後の3月19日は礼文小学校の卒業式です。
3月23日は終了式です。
しっかりまとめをおこない
1日1日大事に過ごしましょう!
2月17日(金)
2月22日の鼓笛移杖式の全校練習がありました。
6年生と一緒に鼓笛を練習する回数も、あとわずかです。
一生懸命練習していました。
また、
5時間目 5・6年生は礼文小伝統の新1年生にプレゼントする
ミニランドセルを心を込めて作りました。
講師には、毎年お世話になっております小野様、釜谷様を招聘して
おこないました。
お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。
立派でかわいいミニランドセルができました。
理科で手回し発電機を使って電気を作り豆電球やLEDを光らせて実験している6年生