29日(日)に輝交流館で礼文町子どもカルタ大会が行われました。礼小カルタ愛好会からも低学年の部に2チーム、高学年の部にも2チーム参加しました。
年末から練習に取り組んできた成果を大いに発揮し、どのチームも白熱した試合となりました。最後の1枚まで勝敗が決まらない試合もあり、しびれる展開が多かったです。
札を取ったり取られたりする度に、「ナイス!」「ドンマイ!」などと仲間に声をかけたり、試合中の礼儀に心がけたりするなど、練習でも大切にしてきたことを本番でも生かすことができていました。カルタを通して、「集中力」や「積極性」、あるいは「記憶力」や「瞬発力」を伸長させると同時に、「仲間を思いやる心」や「礼儀」など、数多くのことを子どもたちは学んでいます。
子どもカルタの取り組みは、礼文島の大切な文化としてこれからも守り継続させていきたいものです。大変尽力いただきカルタ愛好会の活動を支えてくれた先生方や保護者・地域の方々、読み手や大会運営をしていただいた各関係者の皆様方に、心から感謝申し上げます。
27日(金)に礼文小学校を会場に「香深地区小中連携教育研究会」が行われました。礼文小学校全学級の授業を公開しました。香深井小学校や香深中学校の先生方や礼文町の教育委員さん、礼文高校の校長先生も来校され、大勢の方々に授業参観していただきました。
授業後のグループ協議では、参加された先生方から礼文小学校で大切にしている授業づくりや指導方法などについて話し合い、研究を深めることができました。また、「小中の9年間で子どもたちに身に付けさせたい力」をテーマに、今後の香深地区の小中連携についても展望する機会となりました。
本日は、みぞれ混じりの雪が強い風とともに吹き付ける荒れた天気となりました。楽しみにしていた3・4年生のスキー授業もやむなく中止にしました。屋外での活動は、ほとんど無理と言っていい1日ですね。
でも、礼文小の子どもたちはとても元気です。休み時間にはホールに多くの子が集まり、それぞれが思い思いの遊びに興じる姿が見られます。体育館でも元気に遊んでいる様子が見られます。
本日は午後から「香深地区小中連携教育研究会」が礼文小で行われます。荒天ではありますが、各学級の授業を香小や香中の多くの先生方が観に来てくれることでしょう。子どもたちには、普段通りのがんばりを自信を持って発揮してほしいと思います。
子どもたちが待ち望んでいたスキー場がオープンし、火曜日から1・2年生を皮切りにスキー授業が始まりました。この日は寒さは厳しいですが天候にも恵まれ、まずまずのスキー日和でした。秀峰利尻富士を望みながら滑るスキーは最高です。子どもたちの歓声が響き、笑顔がはじけていました。
みんなスイスイと、とても上手に滑ることができました。礼文の子どもたちはみんなスキーが上手で驚きました。
スキー授業は、2月後半まで続きます。シーズン中怪我には気をつけて、楽しくスキーに取り組んでほしいと思います。
2月4日(土)に行われるフットサル大会に向け、礼小フットサル愛好会の活動もすでに始まっています。潮騒ドームでの活動が中心ですが、昨夜は久し振りに礼分小学校の体育館で練習が行われていました。
カルタ愛好会の練習日とも重なり、そちらの練習にも行っている子がいるので、この日の参加児童は少なめでした。大会まであと5回ほど練習日が設定されています。短い練習期間ですが、1日1日の練習を大切にし、大会では練習の成果を発揮できるよう頑張って欲しいです。
・・・明日は25日(水)は会議で出張のため、このホームページはお休みします。