12月11日(水)

雪が積もった11日(水)

雪かきのシーズがついに来たかぁ

という感じですが

礼小っ子は元気です!

 

6年理科 今日はタブレットを使ってAiソフトQubenaで復習

20241211_092652.JPG20241211_092810.JPG20241211_092815.JPG20241211_092820.JPG

ピンポン! 正解! 〇

20241211_093427.JPG20241211_093436.JPG20241211_093503.JPG

月の満ち欠け  鈴カステラで再度復習 仮想もいいけど理科は実物にこだわりたい…。

20241211_095325 (1).JPG

 

2年 算数 

20241211_105907.JPG20241211_105929.JPG20241211_110013.JPG20241211_110026.JPG

 

1年生 テスト 緊張した雰囲気 教室に充満していました。 

20241211_110337.JPG20241211_110344.JPG20241211_110348.JPG20241211_110413.JPG

 

3・4年 総合的な学習 

20241211_110503.JPG20241211_110514.JPG20241211_110529.JPG20241211_110545.JPG20241211_110715.JPG20241211_110716.JPG20241211_110804.JPG20241211_110809.JPG20241211_110830.JPG20241211_110946.JPG

 

5年 社会

20241211_111021.JPG20241211_111037.JPG20241211_111116.JPG

 

掃除もしっかりおこないます。きれいな礼文小!

20241211_125431.JPG20241211_125453.JPG20241211_125501.JPG20241211_130031.JPG20241211_130049.JPG20241211_130152.JPG

 

2年図工

20241211_141006.JPG20241211_141008.JPG20241211_141020.JPG20241211_141042.JPG20241211_141148.JPG20241211_141210.JPG20241211_141226.JPG20241211_141240.JPG

1年 タブレットを使って学習!

20241211_141717.JPG20241211_141730.JPG20241211_141735.JPG20241211_141750.JPG20241211_141754.JPG

 

3・4年 フットサル 白熱したゲームでした。

20241211_150013.JPG20241211_150036.JPG

20241211_150529 (1).JPG20241211_150537.JPG20241211_150552.JPG20241211_150609.JPG20241211_150735.JPG20241211_150736.JPG20241211_150737.JPG20241211_150811.JPG20241211_150818.JPG

チームで作戦会議!

20241211_150916.JPG

 

今日のおいしい給食

11月12日(水)の給食は、香深漁協様から提供いただいた、タラが登場しました。

メニューは、たらの野菜あんかけ、さつまいもとレンコンの甘酢炒め 野菜のごま汁汁、ご飯・牛乳です。

たらは肉厚でボリュームがあり。大変美味しくいただき、「おかわり」もいつもよりあり

あっという間に完食してしまいました。

香深漁協様おいしいたらの提供ありがとうございました。


20241211_113502.JPG

IMG_3718.JPG

IMG_3572.JPGIMG_3573.JPGIMG_3574.JPGIMG_3575.JPGIMG_3579.JPGIMG_3580.JPGIMG_3584.JPG

おいしい給食はみんな笑顔に!

IMG_3586.JPGIMG_3589.JPGIMG_3594.JPGIMG_3601.JPGIMG_3602.JPGIMG_3603.JPGIMG_3604.JPGIMG_3609.JPGIMG_3610.JPG

 

手を合わせて! いただきます!

IMG_3616.JPGIMG_3619.JPGIMG_3632.JPGIMG_3644.JPGIMG_3652.JPGIMG_3663.JPGIMG_3671.JPGIMG_3676.JPG

おいしい給食は みんなを笑顔に!

IMG_3677.JPGIMG_3678.JPGIMG_3679.JPGIMG_3680.JPGIMG_3681.JPGIMG_3683.JPGIMG_3684.JPGIMG_3686.JPGIMG_3687.JPGIMG_3689.JPGIMG_3690.JPGIMG_3691.JPGIMG_3692.JPGIMG_3693.JPGIMG_3694.JPG

IMG_3695.JPGIMG_3696.JPGIMG_3697.JPGIMG_3698.JPG

「たらの野菜あんかけ」おかわりがたくさんありました!

IMG_3704.JPG

おかわりする礼小っ子!

IMG_3705.JPGIMG_3706.JPGIMG_3707.JPGIMG_3709.JPGIMG_3711.JPGIMG_3713.JPG

きれいに 完食! 

IMG_3717.JPG

後片付けもしっかりおこなう礼小っ子

IMG_3724.JPGIMG_3725.JPGIMG_3727.JPGIMG_3733.JPGIMG_3743.JPGIMG_3745.JPGIMG_3752.JPG


12月10日(火)

今日お含め10回学校に登校したら

冬休みです。

風邪をひかないように

健康に気を付けて生活しましょう!

 

ハチヨコタイム 5分間走 スタート!

IMG_3287.JPGIMG_3291.JPGIMG_3293.JPGIMG_3295.JPGIMG_3296.JPGIMG_3298.JPGIMG_3299.JPGIMG_3300.JPGIMG_3302.JPGIMG_3308.JPGIMG_3312.JPGIMG_3313.JPGIMG_3315.JPGIMG_3319.JPGIMG_3320.JPGIMG_3322.JPGIMG_3325.JPGIMG_3330.JPGIMG_3331.JPGIMG_3332.JPGIMG_3339.JPGIMG_3341.JPGIMG_3347.JPGIMG_3354.JPGIMG_3355.JPGIMG_3363.JPGIMG_3366.JPGIMG_3376.JPGIMG_3406.JPGIMG_3432.JPGIMG_3434.JPGIMG_3436.JPGIMG_3448.JPG

 

走った周回結果の平均を求めてシール貼り! 次回あたりで利尻島1周達成しそうです!

IMG_3455.JPGIMG_3456.JPGIMG_3460.JPG

 

朝読書の時間 5・6年生暖かい教室で落ち着いて読書をしていました!

20241210_081257.JPG

 

1年国語 みんなの前で発表している礼小っ子!

20241210_090010.JPG20241210_090155.JPG

 

発表をしっかり聞いてる1年生

20241210_090202.JPG

5年生 集中して学習

20241210_104448.JPG

 

2年 テスト!

20241210_105318.JPG20241210_105349.JPG

5年算数 割合

20241210_113752.JPG20241210_113813.JPG20241210_113852.JPG20241210_113903.JPG

6年算数 タブレットで学習 教科書で学習 それぞれの個人課題にむけて頑張っていました。

20241210_114015.JPG20241210_114029.JPG20241210_114053.JPG

 

昼休み 一輪車で遊んでいる 礼小っ子 

20241210_130926.JPG20241210_131019.JPG20241210_131150.JPG

2年生 礼文検定 ダブルパーフェクト達成に向けて頑張っていました! 

20241210_132220.JPG

 

3・4年 学級レクに向けて話し合いをしていました。

20241210_135620.JPG20241210_135630 (1).JPG20241210_135630.JPG20241210_135701.JPG

 

1年 風車 くるくる回っていました!

IMG_3472.JPGIMG_3478.JPGIMG_3482.JPGIMG_3484.JPGIMG_3489.JPGIMG_3493.JPGIMG_3496.JPGIMG_3504.JPGIMG_3506.JPGIMG_3510.JPGIMG_3513.JPGIMG_3521.JPGIMG_3540.JPGIMG_3542.JPGIMG_3552.JPG

 

今日のおいしい給食!

20241210_113139 (1).JPG

20241210_121918.JPG

20241210_113608.JPG20241210_121024.JPG20241210_121246.JPG20241210_121320.JPG20241210_121404.JPG20241210_121756.JPG20241210_122013.JPG20241210_122019.JPG20241210_122040.JPG20241210_122054.JPG20241210_122057.JPG20241210_122102.JPG20241210_122106.JPG20241210_122111.JPG20241210_122113.JPG20241210_122127.JPG20241210_122130.JPG20241210_122135.JPG20241210_122137.JPG20241210_122207.JPG20241210_122212.JPG20241210_122215.JPG20241210_122218.JPG20241210_122220.JPG20241210_122223.JPG

20241210_122235.JPG

あっち向いて ホイ! ←

20241210_124003.JPG

20241210_122256.JPG

 

後片付けもしっかり!

20241210_124138.JPG20241210_124150.JPG


12月9日(月)

雪も積もり寒いですね!

でも

礼文小学校教室は暖かく

落ちついた環境で

一生懸命学習しています。

そんな 日常をご覧ください!

 

 

児童会役員による朝の挨拶運動   元気に おはようございます!

20241209_074927.JPG20241209_075000.JPG20241209_075104.JPG20241209_075134.JPG

 

1年図工 リースづくり

20241209_085551.JPG20241209_085649.JPG20241209_085654.JPG20241209_085658.JPG20241209_085712.JPG20241209_085719.JPG20241209_085739.JPG20241209_085750.JPG20241209_090130.JPG20241209_090413.JPG

 

5・6年 家庭科

20241209_090512.JPG20241209_090517.JPG20241209_090519.JPG20241209_090521.JPG20241209_090532.JPG20241209_090535.JPG20241209_090554.JPG20241209_090558.JPG20241209_090623.JPG20241209_090624.JPG20241209_090641.JPG

 

2年生 テスト!

20241209_090718.JPG

 

3・4年外国語活動

20241209_093645.JPG20241209_093655.JPG20241209_093916.JPG20241209_093939.JPG20241209_093954.JPG20241209_094027.JPG20241209_094115.JPG20241209_094159 (1).JPG20241209_094203.JPG20241209_094222.JPG20241209_094235.JPG20241209_094257.JPG

 

6年理科 月の満ち欠け 鈴カステラで月に雄満ち欠けを学習! 

20241209_110926.JPG

 

1・2年音楽

20241209_113144.JPG20241209_113203.JPG20241209_113249.JPG20241209_113252.JPG20241209_113326.JPG

 

6年 外国語

20241209_113719.JPG20241209_114457.JPG

 

5年 理科

20241209_115112.JPG20241209_115135.JPG

 

3年 養護教諭による保健の授業 けんこう どんなことが関係しているか

20241209_115316.JPG

20241209_115327.JPG20241209_115356.JPG20241209_115412.JPG20241209_115417.JPG20241209_115424.JPG

 

4年 国語

20241209_115505.JPG20241209_115508.JPG

 

おいしい給食!

今日誕生日の礼小っ子がいました! 牛乳乾杯しました!

「誕生日おめでよう!」

20241209_153633.JPG

20241209_153805.JPG

20241209_123624 (1).JPGCIMG0001.JPGCIMG0002.JPGCIMG0004.JPGCIMG0005.JPGCIMG0006.JPGCIMG0007.JPGCIMG0008.JPGCIMG0009.JPGCIMG0010.JPGCIMG0012.JPGCIMG0014.JPGCIMG0015.JPGCIMG0016.JPGCIMG0017.JPG


12/07(土)

潮騒ドームにて

礼文小学校PTA親子運動会がおこなわれました。

けが人もなく

楽しいひとときを過ごしました。

企画運営していただいた

保護者の皆様 ありがとうございました!

 

開会式

IMG_2240.JPGIMG_2242.JPGIMG_2243.JPGIMG_2245.JPGIMG_2246.JPGIMG_2250.JPGIMG_2251.JPGIMG_2252.JPGIMG_2255.JPG

 

念入りに準備体操

IMG_2256.JPGIMG_2260.JPGIMG_2264.JPGIMG_2265.JPG

 

玉入れの説明!

IMG_2266.JPGIMG_2271.JPGIMG_2273.JPGIMG_2280.JPGIMG_2285.JPGIMG_2288.JPGIMG_2290.JPGIMG_2299.JPGIMG_2307.JPGIMG_2309.JPGIMG_2311.JPGIMG_2319.JPG

 

じゃんけん大会 勝者3名商品ゲット

IMG_2357.JPG

 

色々リレー

IMG_2395.JPGIMG_2403.JPGIMG_2408.JPGIMG_2412.JPGIMG_2413.JPGIMG_2423.JPGIMG_2428.JPGIMG_2432.JPGIMG_2436.JPGIMG_2443.JPGIMG_2461.JPGIMG_2471.JPGIMG_2476.JPGIMG_2484.JPGIMG_2488.JPGIMG_2501.JPGIMG_2508.JPGIMG_2513.JPGIMG_2516.JPGIMG_2526.JPGIMG_2533.JPGIMG_2536.JPGIMG_2544.JPGIMG_2552.JPGIMG_2555.JPGIMG_2561.JPGIMG_2572.JPGIMG_2573.JPGIMG_2575.JPG

 

じゃんけん大会

IMG_2592.JPGIMG_2596.JPGIMG_2608.JPGIMG_2612.JPG

 

大玉転がしリレー

IMG_2627.JPGIMG_2634.JPGIMG_2641.JPGIMG_2642.JPGIMG_2648.JPGIMG_2652.JPGIMG_2655.JPGIMG_2663.JPGIMG_2677.JPGIMG_2685.JPGIMG_2710.JPGIMG_2714.JPGIMG_2737.JPGIMG_2750.JPGIMG_2766.JPGIMG_2773.JPGIMG_2805.JPGIMG_2822.JPGIMG_2839.JPGIMG_2842.JPGIMG_2866.JPGIMG_2878.JPGIMG_2886.JPGIMG_2903.JPGIMG_2934.JPGIMG_2939.JPGIMG_2965.JPGIMG_2985.JPGIMG_2997.JPGIMG_3010.JPGIMG_3020.JPGIMG_3037.JPGIMG_3056.JPGIMG_3077.JPGIMG_3092.JPGIMG_3110.JPGIMG_3126.JPGIMG_3129.JPG

じゃんけん大会

IMG_3144.JPG

 

商品ゲット! おめでとうございます!

IMG_3163.JPG

 

??? 大玉の空気を抜いています!

IMG_3172.JPG

 

 

長縄 1年

IMG_3177.JPGIMG_3182.JPGIMG_3185.JPGIMG_3186.JPGIMG_3190.JPGIMG_3198.JPG

長縄 2年以上

IMG_3218.JPGIMG_3226.JPGIMG_3238.JPGIMG_3241.JPG

長縄  保護者の部

IMG_3253.JPGIMG_3254.JPGIMG_3256.JPGIMG_3261.JPGIMG_3262.JPGIMG_3264.JPGIMG_3276.JPGIMG_3277.JPG

長縄 おつかれさまでした!

IMG_3280.JPG

 

閉会式

IMG_3281.JPGIMG_3282.JPG


12月6日(金)

今日も落ち着いた中で

礼小っ子達は一生懸命学習していました!

 

今日は午後から会議の為 午前中の様子だけになりました。

ゴメンナサイ。

 

おいしい給食

20241206_122035.JPG

20241206_114128[1]no1.JPG

20241206_114128[1].JPG

あたたかく見守る6年生

20241206_121055.JPG20241206_121119.JPG20241206_121136.JPG20241206_121146.JPG20241206_121204.JPG20241206_121215.JPG20241206_121237.JPG20241206_121354.JPG20241206_121414 (1).JPG20241206_121434.JPG20241206_121631.JPG20241206_121730.JPG20241206_121902.JPG

手を合わせて! いただきます!

20241206_121943.JPG20241206_122106.JPG20241206_122117.JPG20241206_122127.JPG20241206_122137.JPG20241206_122144.JPG20241206_122147.JPG20241206_122151.JPG20241206_122155.JPG20241206_122158.JPG20241206_122201.JPG20241206_122208.JPG20241206_122234.JPG20241206_122240.JPG20241206_122241.JPG20241206_122252.JPG20241206_122256.JPG20241206_122305.JPG20241206_122311.JPG20241206_122315.JPG20241206_122320.JPG20241206_122324.JPG20241206_122335.JPG

 

3・4年総合 礼文のPR原稿書いています

20241206_085457.JPG20241206_085512.JPG20241206_085517.JPG20241206_085526.JPG20241206_085557.JPG20241206_085629.JPG20241206_085639.JPG20241206_085655.JPG

 

6年国語 5人でグループ学習

20241206_085809.JPG20241206_085823.JPG20241206_085827.JPG

20241206_085918.JPG

 

5年 国語

20241206_085848.JPG

20241206_085935.JPG

 

1年 さんすう

20241206_104855.JPG20241206_104859.JPG20241206_104925.JPG20241206_104958.JPG20241206_105006.JPG

 

2年 1mはどのくらいの長さ??

20241206_105054.JPG

1mはこのぐらい!  じゃぁ 実験するよ!

20241206_105158.JPG20241206_105204.JPG20241206_105216.JPG20241206_105222.JPG20241206_105228.JPG20241206_105237.JPG20241206_105245.JPG

3・4年体育 フットサル 楽しそうに活動していました!

20241206_105648.JPG20241206_105712.JPG20241206_105743.JPG20241206_105814.JPG20241206_105851.JPG20241206_105906.JPG20241206_105933.JPG20241206_105955.JPG20241206_105956.JPG20241206_110033.JPG20241206_110146.JPG20241206_110151.JPG