来週、香深中学校では学校祭が行われます。そのPRもあって、今日、フェリーターミナルやピスカホールにて、香中ソーランの校外演舞が行われたので行ってまいりました。笑顔

昨年度の卒業生はすっかり中学生らしくなって、しっかりと演舞の中核を担っていました。笑い

IMG_1438.JPGIMG_1439.JPGIMG_1435.JPGIMG_1436.JPGIMG_1437.JPGIMG_1440.JPGIMG_E1441.JPGIMG_E1442.JPGIMG_E1443.JPGIMG_E1444.JPG

さらに『舞』に磨きをかけて、頑張ってほしいです。エール

そして、すばらしい演武を披露し観客を魅了してほしいです。クール


いよいよ学芸会報告もラストを迎えました。

終わりの言葉(児童会会長)

学芸会を締めくくるにあたり、児童を代表して会長がしっとりとあいさつをしました。

DSC_2110.JPGIMG_E1331.JPG

つづいて、学芸会のプログラムを終えた後は、皆さんが、なんといっても楽しみにしているのが、礼文伝統の恒例の「もちまき」です。6年生が感謝を込めて餅をまき。

来場していただいた保護者や地域の皆さんに幸せを分けてあげました。

各自治会子ども会におかれましては、大変ご協力いただきありがとうございました。

PTAもちまき

IMG_E1334.JPGIMG_E1337.JPG

IMG_E1336.JPGIMG_E1333.JPGIMG_E1338.JPGIMG_E1339.JPGIMG_E1340.JPGIMG_E1342.JPGIMG_E1343.JPGIMG_E1344.JPGIMG_E1346.JPG

こうして学芸会では会場全体が笑顔に包まれ、サブテーマにあるように子どもたちの頑張りを通してお客さまに笑顔と感謝そして、感動を届けることができました。



学芸会の本番で驚きました。それは、普段の子どもの様子から想像できない堂々たる表現。水を得た魚の様に躍動し、踊る姿。そして、セリフを言う場所を間違えても恥ずかしがることなく、照れる仕草を見せることなく、先ほどの間違いを打ち消して堂々と演技できたことです。対応能力の高さを見せてくれました。

Exダンス体操(1,2年)

ご存じEXILEのキッズダンス体操。はじめはなかなかうまく回らなかったトレインの動き。

本番はかっこよく決まりました。クール

IMG_E1279.JPGIMG_E1280.JPGIMG_E1281.JPGIMG_E1282.JPGIMG_E1284.JPGIMG_E1288.JPGIMG_E1290.JPGDSC_1973.JPGDSC_1974.JPG

DSC_1975.JPGDSC_1976.JPG

DSC_1977.JPGDSC_1983.JPG

レーブンレインボー学園(5,6年)

架空の設定ながら、礼文の地元の素材もしっかりと劇中に取り込んだ大変ユニークな学園物語でした。笑いそれぞれの配役がそれぞれのキャラクターになり切って、それが見事にはまり、素晴らしい演技を繰り広げられた劇。笑顔さすが5,6年の劇はストーリーとそのキャラをとことん磨き上げた出色の出来でした。クール

DSC_2002.JPGDSC_2004.JPGDSC_2006.JPGDSC_2018.JPGDSC_2036.JPGDSC_2044.JPGDSC_2065.JPGIMG_E1292.JPGIMG_E1293.JPGIMG_E1297.JPGIMG_E1300.JPGIMG_E1303.JPGIMG_E1305.JPGIMG_E1306.JPGIMG_E1308.JPGIMG_E1311.JPGIMG_E1314.JPGIMG_E1324.JPG

全校合唱「カントリーロード」「宝島」

各学級毎日朝に歌い、合唱講習会でグレードアップさせ、全体練習で仕上げてきた成果が本番に発揮されました。クール27日に行われる「はちまる交流会」では全町の小学生で合同合唱が披露されますので是非期待してください。ウィンク

IMG_E1325.JPGIMG_E1326.JPGIMG_E1327.JPG

IMG_E1328.JPGIMG_E1329.JPG

次回につづく


学芸会の様子をお伝えしています。今日はパート2です。

学芸会の取り組みで子どもたちは大きく成長しました。エール

 

おたまじゃくしうみへいく(1,2年)

ミュージカル、随所に歌が入り、ソロ、デュエット、コーラスと見どころがいっぱいでした。笑い

よく頑張りました。

IMG_E1211.JPGIMG_E1214.JPGIMG_E1217.JPGIMG_E1218.JPGIMG_E1219.JPGIMG_E1224.JPGIMG_E1226.JPGIMG_E1230.JPGIMG_E1235.JPGIMG_E1236.JPG

三世代DANCE&MUSICメドレー(5,6年)

昭和、平成、令和と三つの時代をめぐるダンスと器楽演奏との融合。とてもユニークな発表でした。

We Will Rock Youクール

DSC_1806.JPG

ヤングマン(YMCA)をダンス笑顔

DSC_1815.JPG

IMG_E1240.JPG

IMG_E1246.JPG

IMG_E1243.JPG

ヤングマンを演奏するバンドチーム と バックダンサー笑い

IMG_E1241.JPG

風に吹かれても~ダンスパフォーマンス クール

IMG_E1249.JPGIMG_E1250.JPGIMG_E1251.JPGIMG_E1252.JPGIMG_E1253.JPGIMG_E1255.JPG

恒例になっている教職員のプログラムは、今年は、伝説のロックバンド QUEENに挑戦?

子どもたちに負けないよう頑張りました。困惑

教職員チーム 器楽演奏 ♬ We Will Rock You 

DSC_1865.JPGDSC_1866.JPGDSC_1867.JPG

時をかける少年(3,4年)

時を止めることができる時計を手に入れたら・・・未来からやってきた科学者が一人の少年を実験台にした時、次々と起こる出来事にどんな展開が待っているか・・・驚き

一生懸命演技する姿に感動。

DSC_1868.JPG

DSC_1895.JPGDSC_1903.JPGDSC_1904.JPGDSC_1917.JPGIMG_E1257.JPGDSC_1887.JPGDSC_1890.JPGDSC_1926.JPGDSC_1929.JPGIMG_E1274.JPGDSC_1934.JPGDSC_1936.JPG

DSC_1940.JPG

明日へ続きます。


 

学芸会が無事終了しました。子どもたちのはつらつとした演技や笑顔あふれる発表は、如何だったでしょうか?保護者・地域の皆さんには温かなご声援と沢山の拍手を頂き、本当にありがとうございます。最後まで真剣にそして仲間と協力してがんばる子どもたちの姿がご覧いただけたことと思います。

それでは、学芸会の一コマを数回に分けて紹介します。

1.開会式(児童会役員)

新執行部による開会宣言

DSC_1561.JPGDSC_1563.JPGDSC_1567.JPG

2.はじめのことば(1年)

IMG_E1191.JPG

5.礼文太鼓

北限太鼓(4年)

IMG_E1192.JPG

あつもり太鼓(5,6年)

IMG_E1193.JPG

桃岩太鼓(5,6年)

IMG_E1194.JPG

4.よっちょれ(1~3年)

IMG_E1195.JPGIMG_E1196.JPGIMG_E1197.JPGIMG_E1199.JPG

Let's party(3,4年)

DSC_1738.JPGIMG_E1202.JPGIMG_E1204.JPGIMG_E1207.JPGIMG_E1208.JPG