今まで勤務していた学校での綱引き練習を振り返ると、各チームが集まって、入退場練習をして綱を使って練習しますが、今回目を見張ったのが、まず各チームを集めて、全体で、入退場の仕方や、綱を引く時の心構え、目の位置、利き手に合った適切な立つ位置・・・等、ある程度各チームに共通に指導しておいた方がいいポイントを大画面を使って指導しているところです。指導の温度差をなくし、+αの部分はそれぞれのチームの作戦と指導で・・

IMG_1242.JPGIMG_1239.JPG

各チーム練習の様子が下の画像です。リーダーの指導の下みんなは、必死になって綱を引いています。がんばれ!心合わせて綱を引け!

IMG_1350.JPGIMG_1349.JPGIMG_1347.JPG


礼文小学校の伝統の一つ鼓笛隊は、昭和38年に誕生したといわれています。今年で55年目に入ります。その間町のいろいろなイベントで演奏されパレードに参加しています。礼文町開基100年記念や利尻礼文国立公園昇格祝賀記念等様々な記念式典で演奏されています。

今年も、運動会を盛り上げるために、15日に香深の市街地をパレードするほか、運動会当日には、マーチングを披露します。両日とも子ども達の素晴らしい演奏を聴きにいらして下さい。

DSC00062.JPGDSC00061.JPGDSC00060.JPGDSC00057.JPGDSC00056.JPGDSC00055.JPGDSC00054.JPGDSC00049.JPGDSC00050.JPG

全校児童は、今、一生懸命練習に取り組んでいます。

限られた時間の中でパート練習はみんな真剣です。鍵盤ハーモニカぱーとは、3,4年生が中心となり、1,2年生をリードしながら一所懸命練習しています。

キーボード、アコーディオン、パーカッション組は5,6年生のパートリーダーのもとでしっかりと自主練習に取り組んでいます。鼓笛隊の要、コンダクターは念入りに楽譜をチェックしています。


きょう、本校の屋上にあるNHKのお天気カメラの点検整備がありました。

ここから礼文の天気状況がNHK北海道を通じて全道に配信されています。

礼文の厳しい環境に耐えてがんばっています。

IMG_1336.JPGIMG_1334.JPG


6月2日(土)最北フラワーマラソンが開催されました。子ども達はそれぞれ練習の成果を出し切りがんばりました。残念ながらケガ等で出場できなかった子ども達は、沿道で精一杯声を出して応援でがんばりました。

子ども達だけでなく、保護者の皆さんも親子ペアで出場したり、先生方も大人の部で出場したりしてがんばりました。

DSC00112.JPGDSC00111.JPGDSC00110.JPGDSC00109.JPGDSC00108.JPGDSC00106.JPGDSC00105.JPGDSC00103.JPGDSC00100.JPGDSC00099.JPGDSC00125.JPGDSC00124.JPGDSC00123.JPGDSC00120.JPGDSC00119.JPGDSC00117.JPGDSC00116.JPGDSC00115.JPGDSC00114.JPGDSC00113.JPGDSC00140.JPGDSC00138.JPGDSC00137.JPGDSC00135.JPGDSC00133.JPGDSC00132.JPGDSC00129.JPGDSC00128.JPGDSC00127.JPGDSC00126.JPGDSC00162.JPGDSC00160.JPGDSC00156.JPGDSC00148.JPGDSC00146.JPGDSC00145.JPGDSC00144.JPGDSC00143.JPG

※可能な限り礼小関係を撮りましたが、上手く写っていなかったのもありますご容赦を!

さあ、これからは運動会に向けてみんな一致団結してがんばります。

 

 


礼文の天気はとにかく気まぐれです。きのうは霧の中での練習でしたが、本日6月1日は快晴!笑顔 なんて気持ちのいい天気でしょう。

DSC00074.JPGDSC00070.JPG

子ども達は、絶好の天候の中で今日も走りました。明日に向けて・・・。

本番の明日にとっておいてほしいぐらいベストコンディションです。

DSC00075.JPG

ここは、日本一景色の美しい自慢のグラウンドです。